デュエル・マスターズ通販サイト⇒ |
2020.07.30 19:13 | |
【デュエルマスターズ】The大親分鬼流院刃をうまく使えば1ターンに大量のサイキックを出せるのでは? |
|
カテゴリ: デッキアイディア/デッキレシピ | デュエル・マスターズ |
わぁいっぱい

《インフェルノ・サイン》や《法と契約の秤》(モンテスケール・サイン)、《ドラゴンズ・サイン》などに続くサイン呪文として登場した《イメンズ・サイン》。
イラストや名前にある通り《龍覇イメン=ブーゴ》を早出ししたり、《電磁無頼アカシック・サード》と組み合わせてみたりとその用途は様々ですが、クロニクル最終決戦デッキに凄まじく相性の良いカードが登場しました。

それが《The大親分鬼流院刃》。
ビースト・フォークなので《イメンズ・サイン》から出すことができ、その効果でバトルに勝つとコスト7以下のサイキック・クリーチャーを踏み倒すことができます。
そしてマッハファイターで相手クリーチャーを倒すとさらにもう1体コスト7以下のサイキック・クリーチャーを場に出せるので、一気に盤面をひっくり返すことができそうです。

ここに《狩人秘伝ハンター・ファイア》を使うと、さらにバトル回数を1回増やせるので、そのまま《超時空ストームG・XX》に繋げる事も可能。

最初に出したサイキック・クリーチャーが《紅蓮の怒 鬼流院 刃》だとさらにサイキック・クリーチャーを踏み倒すことができ、サイキック・クリーチャーパラダイスになります。(???)

手札にダブついても《「アンノウンがナンボのモンじゃ!」》→《イメンズ・サイン》で綺麗に繋がるので、割と要求値は高くないハズ。
相手の盤面にクリーチャーがあんまり居ない場合の戦略さえ別に用意しておければ、普通にやれそうなコンボです。
皆様も是非お試し下さい。
それではまた。



《インフェルノ・サイン》や《法と契約の秤》(モンテスケール・サイン)、《ドラゴンズ・サイン》などに続くサイン呪文として登場した《イメンズ・サイン》。
イラストや名前にある通り《龍覇イメン=ブーゴ》を早出ししたり、《電磁無頼アカシック・サード》と組み合わせてみたりとその用途は様々ですが、クロニクル最終決戦デッキに凄まじく相性の良いカードが登場しました。

それが《The大親分鬼流院刃》。
ビースト・フォークなので《イメンズ・サイン》から出すことができ、その効果でバトルに勝つとコスト7以下のサイキック・クリーチャーを踏み倒すことができます。
そしてマッハファイターで相手クリーチャーを倒すとさらにもう1体コスト7以下のサイキック・クリーチャーを場に出せるので、一気に盤面をひっくり返すことができそうです。

ここに《狩人秘伝ハンター・ファイア》を使うと、さらにバトル回数を1回増やせるので、そのまま《超時空ストームG・XX》に繋げる事も可能。

最初に出したサイキック・クリーチャーが《紅蓮の怒 鬼流院 刃》だとさらにサイキック・クリーチャーを踏み倒すことができ、サイキック・クリーチャーパラダイスになります。(???)

手札にダブついても《「アンノウンがナンボのモンじゃ!」》→《イメンズ・サイン》で綺麗に繋がるので、割と要求値は高くないハズ。
相手の盤面にクリーチャーがあんまり居ない場合の戦略さえ別に用意しておければ、普通にやれそうなコンボです。
皆様も是非お試し下さい。
それではまた。
コメント: コメント(5)
スポンサード広告


ラストストーム出しちゃうよりバンカラ大親分に覚醒リンクしちゃったほうがロマンあると思います!
[ 2020/07/30 20:37 ]
[ 編集 ]
どこにもラストストームについて言及してないと思うけど…
記事間違えてる?
記事間違えてる?
[ 2020/07/31 08:27 ]
[ 編集 ]
サインのバトルで鬼龍院刃→マッファファイターで生姜、醤油→生姜で誰かを殴ってプリン
かなり簡単に唯我独尊が完成しますね(タップインですけど)
かなり簡単に唯我独尊が完成しますね(タップインですけど)
[ 2020/07/31 09:30 ]
[ 編集 ]
今更だが唯我独尊たち全員食べ物で草
[ 2020/07/31 10:37 ]
[ 編集 ]
そのまま《超時空ストームG・XX》に繋げる事も可能。って書いてあるじゃん
[ 2020/07/31 12:27 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
記事検索
最新記事
このブログについて
カテゴリー
- 速報&カード評価 (1645)
- 相場情報 (12)
- 読み物 (1843)
- デュエマ関連の色々 (455)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (97)
- デッキアイディア/デッキレシピ (221)
- 昔遊んでいた人向け (26)
- 安くて強いデッキ (33)
- 特殊レギュレーション (33)
- クイズ (56)
- 時事ネタ (35)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (76)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (116)
- 裁定/殿堂 (580)
- 裁定解説 (32)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (5777)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1162)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (583)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (273)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (14)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (237)
- デュエプレ (86)
- インタビュー (17)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (2)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン