デュエル・マスターズ通販サイト⇒ |
2020.07.30 12:12 | |
【デュエルマスターズ】《マーシャル・クイーン》と《超次元ジェイシーエイ・ホール》によって一撃で爆発的な展開力を発揮するロマンコンボの妄想 |
|
カテゴリ: デッキアイディア/デッキレシピ | デュエル・マスターズ |
わぁいコンボ

《全員集合!アクア・三兄弟/超次元ジェイシーエイ・ホール》。
ジェイシー・・・
JC・・・
いや、なんでもありません。
S・トリガー付きの超次元呪文としては過去最大のサイズを誇る《超次元ジェイシーエイ・ホール》。

《ぼくらの友情パワー!》ではコスト5以下のサイキック・クリーチャーしか出すことができませんでしたが、《超次元ジェイシーエイ・ホール》ではコスト7以下の水のサイキック・クリーチャーを出すことができます。

《超次元ジェイシーエイ・ホール》はS・トリガーがついていることで相手のターンにもサイキック・クリーチャーを展開できますが、そういった展開は《Dの博才サイバーダイス・ベガス》を経由することでこれまでもやってきたことなので、特段大きな変化ではありません。
今回注目するのは、S・トリガーつきの超次元呪文からコスト7の水のサイキック・クリーチャーを展開できるというところ。

《コスモ・ポリタン》→《マーシャル・クイーン》と繋げ、S・トリガーで《超次元ジェイシーエイ・ホール》1枚と《エイエイオー》2枚を使用宣言。

《超次元ジェイシーエイ・ホール》の効果で、超次元ゾーンから《激沸騰!オンセン・ガロウズ》をバトルゾーンに出し、


先ほどS・トリガーを使用宣言した《エイエイオー》を2体召喚します。

■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
■自分のターン中、水または火の進化ではないクリーチャーを召喚した時、そのクリーチャーを表向きにして自分の山札の一番上に置いてもよい。そうした場合、そのクリーチャーを山札の上からバトルゾーンに出す。
そして、《エイエイオー》が召喚されたことで《激沸騰!オンセン・ガロウズ》の効果が発動。
2体の《エイエイオー》を山札の上に置き、出し直すことで再び出た時の効果を発動させることができます。
2体の《エイエイオー》が《激沸騰!オンセン・ガロウズ》によって2回出たことで、合計4回分の連鎖を発動可能に。
《エイエイオー》のコストは9なので、山札の一番上を表向きにしてそれがコスト8以下のクリーチャーならなんでもバトルゾーンに出すことができます。

しかも、この手のコンボにありがちなコンボパーツがノイズになる現象も、《超次元ジェイシーエイ・ホール》がツインパクトである事で解決しています。

合計4回発動した《エイエイオー》の連鎖を使用します!!まず1枚目にめくれたカードは!!

(´・∀・`)・・・。

・・・という夢を見ました。
このコンボ、《エイエイオー》の効果を何回発動させたとしても山札の一番上が《エイエイオー》(コスト9)だと連鎖が全部失敗してしまうので、それだけは全力で回避して下さい。
ちなみに、《エイエイオー》の部分を《サイバー・I・チョイス》にしてみても面白そうなので、まだ色々と練る事ができそうです。
それではまた。

ジェイシーエイ・・・
シーエイ・・・
エイシー・・・




《全員集合!アクア・三兄弟/超次元ジェイシーエイ・ホール》。
ジェイシー・・・
JC・・・
いや、なんでもありません。
S・トリガー付きの超次元呪文としては過去最大のサイズを誇る《超次元ジェイシーエイ・ホール》。

《ぼくらの友情パワー!》ではコスト5以下のサイキック・クリーチャーしか出すことができませんでしたが、《超次元ジェイシーエイ・ホール》ではコスト7以下の水のサイキック・クリーチャーを出すことができます。

《超次元ジェイシーエイ・ホール》はS・トリガーがついていることで相手のターンにもサイキック・クリーチャーを展開できますが、そういった展開は《Dの博才サイバーダイス・ベガス》を経由することでこれまでもやってきたことなので、特段大きな変化ではありません。
今回注目するのは、S・トリガーつきの超次元呪文からコスト7の水のサイキック・クリーチャーを展開できるというところ。

《コスモ・ポリタン》→《マーシャル・クイーン》と繋げ、S・トリガーで《超次元ジェイシーエイ・ホール》1枚と《エイエイオー》2枚を使用宣言。

《超次元ジェイシーエイ・ホール》の効果で、超次元ゾーンから《激沸騰!オンセン・ガロウズ》をバトルゾーンに出し、


先ほどS・トリガーを使用宣言した《エイエイオー》を2体召喚します。

■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
■自分のターン中、水または火の進化ではないクリーチャーを召喚した時、そのクリーチャーを表向きにして自分の山札の一番上に置いてもよい。そうした場合、そのクリーチャーを山札の上からバトルゾーンに出す。
そして、《エイエイオー》が召喚されたことで《激沸騰!オンセン・ガロウズ》の効果が発動。
2体の《エイエイオー》を山札の上に置き、出し直すことで再び出た時の効果を発動させることができます。
2体の《エイエイオー》が《激沸騰!オンセン・ガロウズ》によって2回出たことで、合計4回分の連鎖を発動可能に。
《エイエイオー》のコストは9なので、山札の一番上を表向きにしてそれがコスト8以下のクリーチャーならなんでもバトルゾーンに出すことができます。

しかも、この手のコンボにありがちなコンボパーツがノイズになる現象も、《超次元ジェイシーエイ・ホール》がツインパクトである事で解決しています。

合計4回発動した《エイエイオー》の連鎖を使用します!!まず1枚目にめくれたカードは!!

(´・∀・`)・・・。

・・・という夢を見ました。
このコンボ、《エイエイオー》の効果を何回発動させたとしても山札の一番上が《エイエイオー》(コスト9)だと連鎖が全部失敗してしまうので、それだけは全力で回避して下さい。
ちなみに、《エイエイオー》の部分を《サイバー・I・チョイス》にしてみても面白そうなので、まだ色々と練る事ができそうです。
それではまた。
おま〇け

ジェイシーエイ・・・
シーエイ・・・
エイシー・・・

コメント: コメント(5)

わぁい棍棒もデッキ開発部がだいぶ前になくなったから分からん人もでてくるかな
[ 2020/07/30 12:22 ]
[ 編集 ]
魔法のトリガーで楽しい〜コンボ〜が
ぽぽぽぽーん
ぽぽぽぽーん
[ 2020/07/30 12:24 ]
[ 編集 ]
JCアイラちゃん…
[ 2020/07/30 13:34 ]
[ 編集 ]
I・チョイスとアトランティスでI・チョイスを無限にストックするコンボ使われました
[ 2020/07/30 13:58 ]
[ 編集 ]
あんまり関係ないけど相手の場にセンノーやダセンゼなどがいる状態で激沸騰の効果使うとデッキトップを表向きのまま維持できるのだろうか
[ 2020/07/30 14:31 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
記事検索
お問い合わせ
予約開始

DMSP-02 超獣王来烈伝
3月20日発売
歴代の切札クリーチャー12枚が新能力を携え収録されるアルバム型の20周年記念商品。
→予約する

DMSD-17 キングマスタースタートデッキ ジョーのスター進化
4月3日発売
20周年記念として、ランダム性のある特別な仕掛けを用意
→予約する

DMSD-18 キングマスタースタートデッキ ジェンドルのディスペクター
4月3日発売
20周年記念として、ランダム性のある特別な仕掛けを用意
→予約する

DMRP-17 王来篇 拡張パック 第1弾 王星伝説超動
4月17日発売
世に数十枚という超希少なカードの施策アリ
→予約する

DMSP-03 キングマスタースタートデッキ ジョーのスター進化 20周年パーフェクトセット
4月3日発売
・デュエマに必要なデッキ、サプライ品が全てセットになった商品
・DMSD-17デュエル・マスターズTCGキングマスタースタートデッキジョーのスター進化の40枚のデッキ
・20周年特別イラストのラバープレイマット
・20周年特別イラストのプロテクト42枚
・20周年特別イラストのデッキケース
・20周年特別イラストの特製ロングストレージボックス
→予約する
最新記事
カテゴリー
- 速報&カード評価 (1704)
- 相場情報 (19)
- 読み物 (1876)
- デュエマ関連の色々 (469)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (97)
- デッキアイディア/デッキレシピ (238)
- 昔遊んでいた人向け (26)
- 安くて強いデッキ (33)
- 特殊レギュレーション (33)
- クイズ (56)
- 時事ネタ (35)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (78)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (116)
- 裁定/殿堂 (585)
- 裁定解説 (36)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (5818)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1171)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (590)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (273)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (15)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (237)
- デュエプレ (108)
- インタビュー (17)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (2)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、
Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク
アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。
Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン