デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒
2016.09.01 23:00

【デュエルマスターズ】現環境をざっくりと解説(2016年9月1日版)

カテゴリ: 環境 | デュエル・マスターズ 

蒼き団長ドギラゴン剣

【デュエルマスターズ】現環境をざっくりと解説(2016年9月1日版)





この記事は意見募集中です。
書き損じや勘違い等記事に関してご意見等あればコメント欄までお寄せ頂ければ助かります。

デュエル・マスターズ DMR-21 TCG 革命ファイナル 拡張パック第1章 ハムカツ団とドギラゴン剣(バスター) DP-BOX

2016年5月28日に「DMR-21 革命ファイナル 第1章 ハムカツ団とドギラゴン剣(バスター)」が発売。

デュエルマスターズ/DMR-21/L2/LC/蒼き団長 ドギラゴン剣/火/自然/クリーチャーデュエルマスターズ/DMR-21/L1/LC/百族の長 プチョヘンザ/光/自然/クリーチャー

レジェンドレアである「蒼き団長 ドギラゴン剣」「百族の長 プチョヘンザ」をはじめとした様々なカードの登場で環境は激変しました。

デュエルマスターズ/DMR-21/10/VR/絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート勝利のガイアール・カイザー ホイル仕様 デュエルマスターズ 勝利の将龍剣 ガイオウバーン dmd20-015デュエルマスターズ/DMR-21/L2/LC/蒼き団長 ドギラゴン剣/火/自然/クリーチャー

「絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート」や「勝利のガイアール・カイザー」から「蒼き団長 ドギラゴン剣」に革命チェンジさせて、一気にワンショットを決めるデッキタイプが登場。

【デュエルマスターズ】《エピソード1 ライジング・ホープ》勝利のアパッチ・ウララー  アンコモン dmr04-032デュエルマスターズ 【勝利のリュウセイ・カイザー】【ビクトリーカード】 DMR04-V02-VR 《ライジング・ホープ》

踏み倒す対象は「勝利のアパッチ・ウララー」が主流で、「勝利のリュウセイ・カイザー」をはじめとした各色の多色W・ブレイカー獣によるワンショットを狙います。

パワーライン・場のクリーチャーの強さもさることながら、最初の3枚でS・トリガーを踏ませられなかった場合、「勝利のアパッチ・ウララー」の破壊された時の効果の厄介さが光る等、意外と崩しにくいワンショットで、なおかつ要求値があまり高すぎない事から一躍環境トップへ。

デュエルマスターズ ボルシャック・ドギラゴン(レジェンドレア)/第3章 禁断のドキンダムX(DMR19)/ シングルカードデュエルマスターズ/DMR-21/秘1/FLC/伝説の禁断 ドキンダムX/火/禁断クリーチャー

最近では「ボルシャック・ドギラゴン」や「伝説の禁断 ドキンダムX」への禁断解放を狙ったカウンター型、

デュエルマスターズ P22-Y13 《フェアリー・ギフト》 【プロモ】デュエルマスターズ ダーク・ライフ(プロモーションカード)/ロマノフ煉獄からの復活(DMD25)/ マスターズ・クロニクル・デッキ/シングルカード


「フェアリー・ギフト」や「ダーク・ライフ」から

デュエルマスターズ メガ・マナロック・ドラゴン(スーパーレア)/ 燃えろドギラゴン!!(DMR17)/ 革命編 第1章/シングルカードデュエルマスターズ/DMR-21/10/VR/絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート

「メガ・マナロック・ドラゴン」や「絶叫の悪魔龍 イーヴィルヒート」に繋げるデアリ型、赤黒型やクローシス型など様々な形が練られていきました。
(※「フェアリー・ギフト」は2016年9月15日に殿堂入りとなります)

その自由度の高さによる環境適応性とおおよそ4ターン目に場に何もない状態からでも可能なワンショットは強力そのもので、環境トップに躍り出ました。

デュエルマスターズ/DMR-21/L1/LC/百族の長 プチョヘンザ/光/自然/クリーチャー

「百族の長 プチョヘンザ」は様々なデッキの縁の下の力持ちとして活躍。

【 デュエルマスターズ 】[「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」] ビクトリーレア dmx13-v1《ホワイトゼニスパック》 シングル カード

「刃鬼」は様々なメタカードや強力なカードを使用しつつマナを伸ばして、「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」から強力なハンターを踏み倒し堅実にフィニッシュするデッキタイプ。

デュエルマスターズ 【超次元フェアリー・ホール】 DMX02-037-C ≪デッキビルダーDX-ハンター・エディション≫勝利のガイアール・カイザー ホイル仕様 デュエルマスターズ 勝利の将龍剣 ガイオウバーン dmd20-015

「刃鬼」ではデッキの性質上マナが伸びるので「百族の長 プチョヘンザ」の効果で相手のクリーチャーはほぼ必ずタップインさせる事が出来て、全体除去と遅延がとても生きてくれます。

刃鬼の強力さは健在で「百族の長 プチョヘンザ」による全体除去の追加などが大きく、「ハムカツ団とドギラゴン剣」発売当初から形を変えつつ活躍しています。
最近はCSで見かけられる事が減りましたが、形を変えて再び環境で見かけられる事もあるかもしれません。

【デュエルマスターズ】《エピソード1 ファースト・コンタクト》特攻人形ジェニーアンコモン dmr01-056

ドロマーハンデスは光水闇カラーのハンデス(手札破壊)を主体にしたコントロールのデッキタイプ。

デュエルマスターズ 【 超次元ミカド・ホール 】 DMD04-13-UC ≪ストロング・メタル・デッキ≫勝利のガイアール・カイザー ホイル仕様 デュエルマスターズ 勝利の将龍剣 ガイオウバーン dmd20-015

ドロマーハンデスも「百族の長 プチョヘンザ」が活躍しています。
「超次元ミカド・ホール」で「蒼き団長 ドギラゴン剣」のパワーを2000下げて、「勝利のガイアール・カイザー」から「百族の長 プチョヘンザ」に革命チェンジ、「蒼き団長 ドギラゴン剣」共々すべてマナ送り・・・という展開は強力そのもの。

デュエルマスターズ ブレイン・タッチ/革命ファイナル 第1章「ハムカツ団とドギラゴン剣」(DMR211)/ シングルカード DMR21-090/94

そんなドロマーハンデスですが、「ブレイン・タッチ」の追加も大きく、

デュエルマスターズ[デュエマ] エナジー・ライト [最強戦略パーフェクト12] 収録デュエルマスターズ 【 ゴースト・タッチ 】 DMC61-077C 《コロコロドリームパック4》

動き自体は「エナジー・ライト」から「ゴースト・タッチ」を打った時と同じですが、それが3コストで行えると考えれば相当優秀なカードの登場でした。

デュエルマスターズ/DMR-21/13/R/Dの楽園 サイケデリック・ガーデン

D2フィールドである「Dの楽園 サイケデリック・ガーデン」など、それまでドロマーハンデスが抱えていた悩みを解決できるカードが増え、構築の選択肢が増え、環境に合わせて構築が変わり続けています。

環境に様々なデッキが台頭する中、ハンデスに耐性のない構築があったり、理想の動きを妨害しての制圧など、ハンデスの強力さは未だに健在。
デッキトップからの巻き返しを困難にさせたいデッキでしたが、これまでに追加されたカードを環境によって使い分ける事で堅実に巻き返しを阻害できるようになり、環境で活躍しています。

デュエルマスターズ ドラゴン・サーガ 共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス(ベリーレア)/ 双剣オウギンガ(DMR15)/ シングルカード

「ルネッサンス」は低コストの光のクリーチャーから「共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス」につなげてメタカードにより相手を縛りながら攻めて行くデッキタイプ。

デュエルマスターズ DMR15-1 共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス (ベリィレア) 【ドラゴンサーガ 拡張パック第3章 双剣オウギンガ 収録】DMR15-001デュエルマスターズ タイム3 シド/革命ファイナル 第1章「ハムカツ団とドギラゴン剣」(DMR211)/ シングルカード DMR21-048/94

「共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス」は「タイム3 シド」を得た事で大きく強化されました。

デュエルマスターズ/DMR-15/7/R/制御の翼 オリオティス/光/クリーチャーデュエルマスターズ 予言者クルト/第4章 正体判明のギュウジン丸!! (DMR20)/ シングルカード

1コストの光の攻撃できるクリーチャー(予言者クルトなど)を1ターン目に出しておいて、2ターン目に「タイム3 シド」に革命チェンジさせる事で2ターン目に「制御の翼 オリオティス」「タイム3 シド」を揃える事が出来ます。

デュエルマスターズ フェアリー・ライフ/ 燃えろドギラゴン!!(DMR17)/ 革命編 第1章/シングルカード

「タイム3 シド」が先行2ターン目に出てくると「フェアリー・ライフ」すら発動できなくなるので、相当強力です。

デュエルマスターズ タイム1 ドレミ/革命ファイナル スタートデッキ ルシファーの時間停止(DMD30)/ シングルカード/DMD30-18

「タイム1ドレミ」は手札の減らないアタッカーとして優秀で、「共鳴の精霊龍サザン・ルネッサンス」に綺麗に繋がりやすくしてくれます。

デュエルマスターズ DMR21-062-UC 《ヘブンズ・フォース》デュエルマスターズ/DMX-23/16/R/終末の時計 ザ・クロック

「ヘブンズ・フォース」の追加が大きく、「タイム1ドレミ」や低コストクリーチャーを並べて「共鳴の精霊龍サザン・ルネッサンス」につなげたり、S・トリガーで発動した時に「終末の時計ザ・クロック」を手札から踏み倒したり、

デュエルマスターズ/DMR-19/4/VR/奇天烈 シャッフ/水/クリーチャーデュエルマスターズ【セブ・コアクマン】【コモン】DMX12-a-028-C ≪ブラック・ボックス・パック 収録≫

「奇天烈 シャッフ」などの4コストクリーチャーを2ターン目に出せる等々、、「ルネッサンス」に様々なパターンを追加してくれた強力なカードです。

元々低コストのメタクリーチャーを展開しながらの「共鳴の精霊龍サザン・ルネッサンス」、ドローとさらなる展開によるビートは強力そのものでしたが、革命チェンジや「ヘブンズ・フォース」の追加でさらにメタカードが揃えやすく、展開しやすくなり、環境にあわせてメタカードやその比率を変えながら活躍しています。

【シングルカード】DMR19)S級不死 デッドゾーン/闇/SR S5/S9デュエルマスターズ 復讐 ブラックサイコ(ベリーレア)/ 燃えろドギラゴン!!(DMR17)/ 革命編 第1章/シングルカード

「赤黒デッドゾーン」は「S級不死デッドゾーン」「復讐ブラックサイコ」を使用したデッキタイプ。
ビートプランも取れますが、コントロールのように制圧を狙う事も出来ます。

「S級不死 デッドゾーン」を使用したデッキは過去にアナカラー、黒緑がありましたが、最近の主流は赤黒。

デュエルマスターズ 轟音 ザ・ブラックV/革命ファイナル フィ-ルド・スタート・デッキ バサラの禁断(DMD31)/ シングルカード

「フィールド・スタートデッキ バサラの禁断」で登場した「轟音 ザ・ブラックV」により3ターン目にハンデスしながらの除去やさらなるハンデスを狙えるようになりました。

【シングルカード】DMR21)Dの禁断 ドキンダムエリア/闇/VR/4/94デュエルマスターズ/DMR-21/秘1/FLC/伝説の禁断 ドキンダムX/火/禁断クリーチャー

ハムカツ団とドギラゴン剣で「Dの禁断 ドキンダムエリア」が登場し、除去耐性を追加してくれると共にD2スイッチにより「伝説の禁断 ドキンダムX」に禁断解放させてアタッカーとして使用するパターンも可能に。

「伝説の禁断 ドキンダムX」が場を離れた時のデメリットは「Dの禁断 ドキンダムエリア」により防げる(場を離れる代わりに封印されるので、場を離れていない事から敗北効果を回避できる)ので、非常に強力なフィニッシュ手段です。

相手のクリーチャーをアタックしつつ、侵略で除去やハンデスを飛ばす動きは相変わらず強く、より早くなり、さらにフィニッシュ手段が追加される等、その動きの魅力がさらに輝きやすくなりました。

デュエルマスターズ 【常勝ディス・オプティマス】【スーパーレア】 DMR02-S05-SR ≪EP1 ダークサイド≫

「オプティマスループ」は「常勝ディス・オプティマス」「薫風妖精コートニー」「妖精の裏技ラララ・ライフ」を使用したループのデッキタイプ。

【デュエルマスターズ】《エピソード1 ダークサイド》常勝ディス・オプティマス スーパーレア dmr02-s5デュエルマスターズ/DMR-21/19/R/Dの花道 ズンドコ晴れ舞台

「常勝ディス・オプティマス」を使用したオプティマスループでは「Dの花道 ズンドコ晴れ舞台」の登場が大きく、

薫風妖精コートニー レア デュエルマスターズ 超王道戦略ファンタジスタ12 dmx16-066【 デュエルマスターズ】 妖精の裏技ラララ・ライフ モードチェンジ《 デッド&ビート 》 dmr10-050

Dスイッチで「常勝ディス・オプティマス」や「薫風妖精コートニー」を出す事で「常勝ディス・オプティマス」と「薫風妖精コートニー」1ターンで揃えやすくなった他、クリーチャーを出した時に「Dの花道 ズンドコ晴れ舞台」でブーストするので、「常勝ディス・オプティマス」のスペース・チャージで墓地の「妖精の裏技ラララ・ライフ」を回収できるので、「妖精の裏技ラララ・ライフ」序盤に発動させやすくなりました。

スーパー・エターナル・スパーク アンコモン デュエルマスターズ 双剣オウギンガ dmr15-021

Dスイッチで「常勝ディス・オプティマス」で出した場合、「薫風妖精コートニー」を出して手札に「妖精の裏技ラララ・ライフ」があるだけでループがはじまるので、「スーパー・エターナル・スパーク」等で踏み倒しメタやマナをタップインさせるカードをあらかじめ除去しつつループに入れるようになった事も大きいです。

ループからのEXWINは元々強力ですが、上記のような強化により堅実にループに至れるようになった事で崩されにくく、より早くループに入りやすくなった事が追い風に。

デュエルマスターズ アルカディア・スパーク(プロモーション)/マスターズ・クロニクル・デッキ2016 聖霊王の創世(DMD32)/ シングルカード

さらに、「アルカディア・スパーク」を複数回発動し相手のデッキアウトを狙うループになった為、「トンギヌスの槍」をループさせていた頃に比べて色事故や防御面でやや変化がありました。

デュエルマスターズ[デュエマ] フェアリー・ミラクル [最強戦略パーフェクト12] 収録デュエルマスターズ ドラゴン・サーガ 龍秘陣 ジャックポット・エントリー(レア)/ 双剣オウギンガ(DMR15)/ シングルカード

5Cジャクポは「フェアリー・ミラクル」から「龍秘陣 ジャックポット・エントリー」につなげるデッキタイプ。

デュエルマスターズ DMR16極-S02《界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ》デュエルマスターズ 青寂の精霊龍 カーネル/革命ファイナル スタートデッキ ルシファーの時間停止(DMD30)/ シングルカード/DMD30-15デュエルマスターズ/DMR-21/L1/LC/百族の長 プチョヘンザ/光/自然/クリーチャー

「界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ」や「青寂の精霊龍 カーネル」のSSBから「百族の長 プチョヘンザ」に革命チェンジさせて一気に盤面を返したり、

デュエルマスターズ DMX22-b-128 《ニコル・ボーラス》

「フェアリー・ミラクル」から「龍秘陣 ジャックポット・エントリー」につなげて「ニコル・ボーラス」を出す事で4ターン目に7枚ハンデスを叩き込む等、「ハムカツ団とドギラゴン剣」などのパックで強化を受けたデッキタイプです。

「界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ」で「蒼き団長 ドギラゴン剣」をマナに送れば「蒼き団長 ドギラゴン剣」によるSA効果が切れるので、次のターンの「百族の長 プチョヘンザ」をからめて場を一掃できる点や、「龍秘陣 ジャックポット・エントリー」から踏み倒される各種ドラゴンの強力さなどが評価されています。



デュエルマスターズ DMX22-a-012-R 《オリオティス・ジャッジ》

また、高コストクリーチャーが場に並びやすくなった事で、様々なデッキで「オリオティス・ジャッジ」が活躍しつつあります。

このように「ハムカツ団とドギラゴン剣」で登場したカードで過去の様々なデッキが強化、新たなデッキタイプが登場しました。



龍覇 サソリス レア デュエルマスターズ 龍解ガイギンガ dmr13-036デュエルマスターズ 邪帝斧 ボアロアックス/革命 超ブラック・ボックス・パック (DMX22)/ シングルカード

「龍覇 サソリス」は「ハムカツ団とドギラゴン剣」では特に強化は受けませんでしたが、ループの研究が進み、最近では少ない用意からループに発展するようになりました。

デュエルマスターズ 【 獣王の手甲 】 DM39-019-R 《覚醒編 4》デュエルマスターズ DM23-035-UC 《曲芸メイド・リン・ララバイ》

「邪帝斧 ボアロアックス」を「邪帝遺跡 ボアロパゴス」に龍解させて、その効果で「獣王の手甲」と「曲芸メイド・リン・ララバイ」をループさせ、相手のライブラリアウトを狙う形が主流でしたが、最近では他のループも続々と研究されている模様。

デュエルマスターズ/DMR-20/66/C/獣軍隊 ヤドック/自然/クリーチャー

最近では環境に踏み倒しが多い事から「獣軍隊 ヤドック」が採用されはじめています。

「邪帝遺跡 ボアロパゴス」からの展開力と奇襲力、粘り強さの強力さはそのままに、新たに早期のループルートの研究が進んだことで苦手とする展開が減った事で相対的に弱点が減り、今でも環境で活躍しています。

デュエルマスターズ 【ヘブンズ・ゲート】【レア】DMD08-08-R ≪DX鬼エンジェル 収録≫

「ヘブンズ・ゲート」は「ハムカツ団とドギラゴン剣」などで大型ブロッカーが登場しいくつか強化を受けたものの、未だにループが主流。

デュエルマスターズ 奇跡の精霊ミルザム(スーパーレア)/スーパーレア100%パック(DMX19)/ ドラゴン・サーガ/シングルカードデュエルマスターズ 音感の精霊龍 エメラルーダ(レア)/第3章 禁断のドキンダムX(DMR19)/ シングルカード

「奇跡の精霊ミルザム」の殿堂入りを受けてなお、「奇跡の精霊ミルザム」+「音感の精霊龍 エメラルーダ」からはじまるループは健在。

高い防御力とループによるEXWINは強力で、未だに環境に残り続けています。

このように、デッキの動きや強さを大きく変えるカードが追加されずとも環境にとどまってるデッキタイプも存在します。



いかがだったでしょうか。
今回はざっくりと環境を紹介しましたが、環境に居るデッキは紹介したデッキ以外にも沢山あり、様々な魅力的なデッキが居ます。
当ブログやduelmaster wikiをはじめとした様々なサイトで魅力的なデッキや実力のあるデッキが紹介されているので、興味が沸いた方は是非そちらもご覧下さい。

記事に関してご意見等あればコメント欄までお寄せ頂ければ助かります。
コメント: コメント(5)
ズンドコでイメンも強化されてますしイメンも追加してはどうですか?
[ 2016/09/01 23:28 ] [ 編集 ]
1年以上環境を引っ張ってきたモルネクは主にカウンター型のドギ剣に取り込まれる形でメインから引退した感じですね。…ドギ剣に就職したので今だ本人はサブフィニッシャーやボルドギの補佐として現役なんですが
[ 2016/09/02 04:34 ] [ 編集 ]
オプティマスはアルカディアスパークにも触れて欲しいですね
[ 2016/09/02 07:43 ] [ 編集 ]
デュエマはループデッキも豊富だよな
よく考えつくもんだ
[ 2016/09/02 16:13 ] [ 編集 ]
ありがとうございます。
申し訳ないですが、今回は一部デッキについては割愛し、DMWikiで見ていただく形にいたしましたが、いかがでしょうか。
「アルカディア・スパーク」の記載を追加しました。
[ 2016/09/08 02:58 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。 運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。












管理者にだけ表示を許可する
※ここではTPOを弁えたコメントをお願い致します。(お気持ち表明はここではなく、ご自身のTwitterでお願い致します。)
記事検索
スポンサーバナー
頂き物


チキンピカタ様よりイラストの使用許可を頂きました。ありがとうございます。



top_サムネイル

ほったりょう様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。

tanyさんからの頂き物

tany様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。



ぽよすけ様よりTOP絵としての使用許可を頂きました。ありがとうございます。



鹿の胴体様より頂きました。イラストはバブ美様が描かれた作品です。ありがとうございます。
このブログについて

デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、頭のおかしいユニークな記事をお届けする個人ブログです。

Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク

アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。

Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

月別アーカイブ