
デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒ |
2019.12.05 16:03 | |
【YouTuberインタビュー】シモカワチャンネルにインタビュー! カワさん、シモさんの関係や元アイドル竹下絵莉としてのシモについて |
|
コメント(-) |
|

今回はシモカワチャンネルのシモさんとカワさんにインタビューをさせて頂きました。ご協力ありがとうございます。

シモカワチャンネルとは?
シモカワチャンネルとは、女性の『シモ』と男性の『カワ』による2人組のYouTuber。
デュエルマスターズのオリジナルパック(通称:オリパ)の開封がその動画の多くを占めるが、デュエルマスターズだけでなく艦隊これくしょんアーケードやポケモンカードゲームのオリパ開封など、シモおよびカワの趣味と連動した動画を公開している。
また、2018年11月25日にはシモが初顔出しを行い、その際に元アイドルの竹下絵莉である事を告白。
さらに、同年12月6日にUUUM専属クリエイターとしての契約を発表した。
はじめに
今回インタビューさせて頂いたのは、YouTuberとして活動するシモカワチャンネルのカワとシモさん。
1年2ヶ月前にYouTubeでの活動をスタートした彼らは、1年と2ヶ月という短い期間でありながらチャンネル登録者数2万を超える、今注目の新生YouTuberです。
オリパの開封動画を中心に動画を毎日アップロードして、怒涛の勢いでチャンネル登録者数を増やし続ける彼ら。
中にはまだ知らない人も多いのではないかと思いますが、そんな彼らの応援の意味を込めて今回インタビューを企画させて頂きました。
また、「オリパ開封動画は利益が出ているのか?」や、「これからYouTuberを目指そうとする方を応援するか」など、動画クリエイターに是非とも聞いてみたい質問もぶつけてみました。
シモカワチャンネルを既に知ってるという方も、聞いた事がない・知らないという方も是非是非ご覧下さい!
目次
シモカワチャンネルとは?
プレイヤーとしてのシモカワチャンネル
シモカワチャンネルの実態や方針について
UUUMとの専属契約について
元・天空音パレードの竹下絵莉として
シモさんとカワさんの関係は?カップル?
インタビューを終えて
プレイヤーとしてのシモカワチャンネル
シモカワチャンネルの実態や方針について
UUUMとの専属契約について
元・天空音パレードの竹下絵莉として
シモさんとカワさんの関係は?カップル?
インタビューを終えて
プレイヤーとしてのシモカワチャンネル
──デュエル・マスターズはいつ頃からプレイされていますか?
カワ
小学校高学年くらいの頃なので、大体14年~15年くらい前です。
1弾とか2弾が出てすぐくらいに、パックを買ってはじめました。
シモ
デュエルマスターズは最近カワに教えて貰うまで全然知らなかったです。
それまでは艦隊これくしょんやヴァイスシュヴァルツを遊んでいて、チャンネルをはじめる時に、カワからデュエルマスターズが楽しいと聞いてはじめてみました。
誘われて遊んでみたらとても面白くて、凄くハマってしまいました。
ちょっとした勝負事が好きなので、良く晩御飯をかけて対決したりして遊んでます。(笑)
──はじめた頃に使用していたデッキは何でしたか?
カワ
はじめてしばらくして流行っていた、『アストラル・リーフ』を使ったデッキです。
リキッド・ピープルのカードや、エメラルとホーリー・スパーク、デーモン・ハンド、ナチュラル・トラップなどのトリガーを採用した、かなりガチなデッキを使ってました。
子供ながらに勝ちたいと思ってたので、同学年の誰よりも強くなりたいという意思で色々調べてデッキを構築していました。
シモ
はじめた頃がRevF編だったので、革命チェンジの色々なカードに触れてみたんですが、《時の法皇ミラダンテⅩⅡ》が良いなーと思って、はじめた当初から今までずっとロージアダンテを使っています。
──いつ頃から大会に参加しはじめたんですか?
カワ
近隣のデュエルロードや次世代WHFのフリー対戦に参加していました。
優勝こそできませんでしたが、かなりリサーチして強いデッキを調べてた事もあって1回戦負けっていうのはまず無かったですね。
───CSは参加された事があるんですか?
実はこっそり参加してます。隠れたいというわけではないんですが、YouTuberとしてではなく1人のデュエリストとして出たい気持ちが強いので、今はこっそり参加していますね。
シモ
はじめたばっかりで全然知識も無いので、まだ1回も出た事ないですね。
今のところは、公認大会を開催されている店でプレイが上手い人とフリーさせて頂いたり、フェアリーさんとフリーさせて頂いた事がある程度です。
──YouTubeのデュエマの動画は昔から見ていましたか?
カワ
flatさんがはじめたくらいの頃に見始めました。
ちょうど、ヒカルさんがオリパを開封している動画を公開されていて、その関連動画に出たしゃまさんやデュエレコさんなんかも見ていましたね。
シモ
昔はあまり見て無かったですねー。
カワにデュエマを教えて貰ってからは、flatさんやフェアリーさんがわかりやすい動画を出していたので、それを見て勉強していました。
シモカワチャンネルの実態や方針について
──YouTubeで活動しようと思ったきっかけは何ですか?
カワ
ヒカルさん、flatさん、しゃまさんが上げていたオリパの動画を見て、カードショップやゲームセンターなどにあるデュエマのオリパが欲しいなと常日頃思っていて、せっかく買うなら動画にして、次にオリパを買う時の足しにしたいなーと思ったのがきっかけでした。
なので最初は本当に視聴者に楽しんで貰いつつ、ちょっとした小銭になれば、くらいの気持ちでした。
そんなコンセプトではじめたので、デュエマ中心のチャンネルにしよう、という気は昔も今もありません。
最近はシモが多忙なので、自分の趣味であるデュエマが全面的に出てしまっていますが。(笑)
なので、動画のためにデュエマをやってる、みたいな事も無く個人的な趣味の影響でデュエマの動画が多いというだけですし、今後も自分と視聴者が楽しめるものなら、なんでも取り扱いたいと思っています。
シモ
自分自身カードが凄く大好きなんですが、趣味を共有できる友達が居なくて。
なので、趣味が共有できる相手が欲しい、という事ではじめました。
カワとはプレイしているジャンルが違いましたが、同じカードゲームならきっと好きになれるだろうと思って。
そしたらデュエマにハマったので、結構思ってた通りというか、そんな感じですね。(笑)
──シモさん、カワさんはそれぞれYouTubeで生計を立てる予定ですか?
カワ
そうですね。
自分はネット関係の副業のようなものもやっているので、平行して生計を立てていこうと思っています。
シモ
YouTube一本で生計を立てていくことになりますね。ニート系YouTuberです。(笑)
若干きついですが、天パレ時代もアルバイトはそれほどやっていなくて、きついぐらいの方が頑張れるので、これからもきつい状況で頑張っていきたいと思います。
──ニート系YouTuberになったから、ポケモンの配信を毎日やるようになったんですか?
いや、そこは関係ないですね。完全に趣味です。サブチャンネルは収益化していませんし。
───ぶっちゃけ、昔はオリパで利益は出ていたんですか?
カワ
昔は出ていないですね。
ですが、嬉しい事にチャンネル登録者数も動画再生数もかなり伸びているので、購入したオリパ代が全額戻ってくるか、ぎりぎり届かないか、ぐらいの収益でした。
収益だけでなく、チャンネル登録者数2万5000人分の影響力があるというのはかなりモチベーションに繋がっていました。
───カードは売っているんですか?
いらないカードやダブついたカードはかさばるだけになってしまうので売っていますが、基本的に遊ぶために使っています。
──動画の作成にどれくらいかかりますか?
カワ
動画の内容や時間にもよりますが、大体3分の動画で3時間~5時間くらいですね。
オリパ動画の場合、編集する部分が少ない事もありますが、相場調査にかなり時間がかかります。
オリパ動画の作成時の比率としてはサムネイル:1、相場調査:2、動画編集:2くらいの割合です。
やっぱり、相場が高いカードなのにスルーしてしまうと、それだけで冷めてしまう事もあると思うので相場はしっかり調べるようにしています。
オリパ開封動画は、そのカードゲームを全くプレイしていない人や、ほとんどプレイしていない人でも気になってみてくれたりするので、その上で1番わかりやすいのがやっぱり金額かなと思うんですね。
コメント欄で見落としを指摘される事もあるんですが、この相場チェックを頑張っています。
あとは動画の導入部分のトークですね。
動画のはじめになにかしら喋るんですが、毎回同じ内容というわけにもいかないじゃないですか。
センス良い事をぱっと言えるほど天才じゃないので、頑張ってひねり出しています。(笑)
──YouTubeでの活動や動画で、どんなところを大事にしていますか?(どこに力を入れていますか?)
カワ
先ほど挙げた相場チェック以外だと、サムネイルですね。
好きじゃない人でも見る気になるような、そんなサムネイルを目指して頑張っています。
シモにも協力して貰って、このサムネイルどう思う?みたいな事を話しています。
シモは普段プレイしているジャンルが違うので、知らない人が興味を持てるか?という点においてはかなりニュートラルな視点での意見をくれるので凄く助かってます。
シモ
アーケード版の艦隊これくしょんや、ヴァイスシュヴァルツなどをプレイされている方だけじゃなくて、デュエマ勢の方も見てくれているので、知らない人でもつまらなくならないように編集をちょっとだけ面白くできるように工夫してみたりとか。
あとは、モノマネ入れたりとかエンタメ方面で頑張るようにしています。
やっぱり、自分の場合は最近はじめたばかりという事もあって、情報量や情報の質で勝負はできないので、他に自分が出来る事を探して挑戦しています!
──特定のYouTuberをライバル視する事はありますか?
カワ
ありますね。
元々シモが中心で展開していく予定だったんですよ。
なので、二次元な趣味、中でもホビーを取り扱う女性のチャンネルは常日頃チェックするようにしています。
───デュエマのYouTuberをライバル視することは?
ないですね。
自分達より圧倒的に情報量が多いので、尊敬していますし、勉強させて頂いてます。
──もし目の前にこれからYouTuberになろうか悩んでいる人が居たら、その背中を押しますか?
カワ
生計を立てるつもりでやろうとしている人が居たら・・・自分が生計立ててるわけではないので、背中は押せないですね。(笑)
もちろん、止めるという意味ではないですよ。あくまで、背中を押すとまではいけない、というだけで。
趣味をやるお金をつくれるという意味ではじめたいなら、背中を押したいですね。
───視聴者の奪い合いになりませんか?
それでも、背中を押しますね。
うちはうちとしての魅力があるので、自信はあります。
それこそ、他に無い魅力としてシモが居ますし。
ただ、危機感が無いといえば嘘になります。
できる事なら投稿する時間帯が被る人が少ないといいなあ、と思っています。
今でも似たような動画を投稿する人とはなるべく時間帯がかぶらないようにチェックしているくらいで。
なので、もしはじめるなら、できれば投稿は朝か昼でお願いします。(笑)
シモ
YouTubeはどんどん収益率が厳しくなっていってるので、大変だと思います。
ですが、自分がやって良かったと思ってるので背中を押したいですね。(笑)
───視聴者の奪い合いになりませんか?
界隈が盛り上がる事が1番だと思うので、そこはあまり気になりませんね。
それこそ、停滞するのが1番怖いですよ、本当に。
最近だとしゃまさんが公開された「IKIRIOTAKU」なんかが芸能人感あって凄かったじゃないですか。
私は結構、有名な芸能人に憧れがあるので、目指したいなって思ってます。
嬉しい事に動画をきっかけに艦これはじめました、とかフェアリープロジェクトも見るようになった、という人を見かけるので、どんどん新しい人たちが増えて界隈が盛り上がっていったらいいな、って思ってます。
───チャンネルを立ち上げる時も2人で話し合ってはじめたんですか?
カワ
そうですね。とりあえずチャンネル作るか、ってなって。
お互いの苗字からシモとカワを出し合って、シモカワチャンネルにしました。
・・・もうちょっと格好良いおしゃれな名前にすれば良かったな、って思います。
最初、自分は裏方(編集担当)で、喋り手はシモ1人の予定だったんですよ。
でも、いざ公開されて何百回か再生されているのを見てめっちゃ良いな、うらやましいなと思って。
とりあえず店に行ってオリパ10個買って開封しました。
そんな感じで今に至るので、ここまで登録者数が伸びるとは思っていなかったですね。
元々のコンセプトがシモを喋り手として前面に押し出す予定だったチャンネルなので、今後はもっと増やしていければと思いつつ・・・当分難しそうですが。
シモ
カワはそうですね・・・マネージャー的な存在です。
はじめる前からお互いの得意不得意や強み弱みを見抜いてたというか。
私は自分に女性的な強みがあると思っていますが、一方で人への配慮とかもかなり苦手なタイプで、ヘイトを生みやすいんですよ・・・。
人への配慮とかについてはカワが得意なので、本当にマネージャーみたいに頑張ってくれています。
良い意味で利害が一致しているので、今後も二人三脚で頑張っていきたいですね。
──YouTubeで活動していて良かったところ、面白かったエピソードはありますか?
カワ
DMGP6thの時、シモと物販を買いにいったんですよ。
1時間程度歩いてたんですが、男女2人という点と声だけでシモカワチャンネルさんですか?って聞かれて。
そうして聞いてくれた方が30人ほど居たんですが、凄く嬉しかったですね。
シモ
先ほども話したように、自分自身が有名な芸能人に憧れがあるので、色紙持ってきてくれた時は凄く嬉しかったです。
あとは・・・そうですね、超CSⅡの時にカワが1人で参加しても声で全く気付かれなかったのはざまぁって思いました。(笑)
──YouTubeでの活動において、影響された方、参考にされている方っていますか?
カワ
やっぱり、しゃまさんですかね。
オリパ開封動画は凄く参考にして、勉強させて頂いてます。
ファンとして、また二番煎じ的なポジションに居る事もあって、遅れをとってる部分が多いので、勉強して追いつきたいと思っています。
公開してから後悔する事が少なくないんですよ。
この間だと、《禁術のカルマ カレイコ》が当たってたのにスルーしてしまって。
引退してた期間が長くて、復帰したのがRevFの頃なので、古いカードを全然知らないので、フェアリーさんだったりflatさんだったり、それこそデネブログさんだったりでいろいろ勉強させて頂いてます。
なので、リスナーさんからの反応はいつもビクビクしながら見ていますが、リスナーさんからいろんな事を教えて貰いつつ、勉強もしつつ、成長していきたいと思っています。
是非、経験豊富だよって方がいらっしゃったら指摘して下さると嬉しいです。
初心者の方には、これそんなに高額なの!?とか、こんなノーマルの光ってないカードが高額カードなんだ、って感じで楽しんで貰えたら嬉しいです。
シモ
タイショウさんですね。
そのゲーム興味がなくても、編集が面白いから見ちゃうんですよ。
自分もそのポジションを目指してて。やった事ないけど、興味ないけどみちゃうみたいな。
なので、もうちょっと編集を面白くできればわからない人や興味ない人にも楽しんで貰えるかな、と思って頑張ってます。
──シモさん、カワさんの名前の由来は?
カワ
本名の一部からですね。
シモ
私も本名の一部からですね。
竹下絵莉の下を取ってシモにしました。
リアバレは怖いので、なるべく遠いものを選びました。
チャンネルのアイコンも茶髪ショートの女の子ですが、リアルでは黒髪ロングなので、リアバレを防ぐべく遠いイメージでイラストを依頼しました。
──あらためて言質を取りたいんですが、flatデュエマ工房からお金貰ってないですよね??
※匿名でflat-工房『dead or aliveオリパ』買ってみた。
カワ
一切貰ってないですし、完全匿名で購入しました。
女性名義ならワンチャン大当たり引けるんじゃないか、くらいのつもりで、シモでもない女性の名前で送りましたね。
昔、「名前を見てから大当たりをどれに入れるか決めている販売者もいるんじゃないか」と思って女性名義で買ったのを思い出して、願掛けのような感じで(笑)
──その結果が、あの”ゴリラのような豪運”ですもんね。公開に躊躇いはありましたか?
ありましたね。かなり悩みました。
ただ、不正もしてないのに有名どころで大当たりする度に公開しないというのも・・・と思って、公開しました。
──オリパを購入する場所が尽きたりしないんですか?
カワ
普段行っている場所のオリパの入れ替わりが早いのであまり気づかれませんが、意外と同じ店を利用しています。
でも、通販合わせて結構な数のお店を利用させて頂いています。
最近では本当にいろんなお店が動画にしたくなるようなオリパを作られているので、気になるオリパがあってもストックがあるから買えない・・・という事も多々あります。
──そういえば、カワさんに「当たりが出たよ!」ってLINEしたのに、いざ開封したらGPverではなくCSverなので当たりじゃなかった・・・なんて事もありましたね
シモ
だってイラスト同じじゃん!同じ物出たと思うよ!!(笑)
カワ
あれは良い意味で取れ高になったので、逆に感謝してます(笑)
今度ご飯奢らないと・・・
──今後の目標みたいなものはありますか?
カワ
YouTuberとして売れる事を目指しています。
今のところ仕事としてのYouTuberは狙ってるわけじゃないですが、今後本格的に収益率の向上を目指していって、本業にするかもみたいな計画はあります。
シモの多忙が少し収まったら、シモをもっと全面的に出していく予定ですし、かなりパワーアップする予定です。
シモのファンには良い事があるかも・・・?
シモ
チャンネル登録者数10万人が目標です。
絶対に目指したい目標なので、全力で頑張りたいと思います!!
──ちなみに、声は作ってるんですか?
シモ
全く作ってないわけじゃないですが、(お仕事がアイドルだった事もあって)常日頃こんな感じでぶりっこしてます。(笑)
(後ろからカワが)「そう、作業中もずっとぶりっこだよ!!(笑)」
──チャンネルのアイコンが金剛ですが、金剛推しなんですか?
シモ
実は大和推しなんですよ。(笑)
アニメとか見てても、金剛はうらやましいポジションで好きなんですが、推しは大和ですね。
チャンネルのアイコンは、艦これといえば金剛か島風というイメージだったので、艦これも取り扱ってる事がわかりやすい金剛ちゃんを選びました。
──今だからこそぶっちゃけられる話はありますか?
カワ
あんまりうちのチャンネルでは低額オリパを扱ってないじゃないですか。
あれ、低額オリパが悪いとかじゃなくて、昔のカードがいっぱい出てくるので取りこぼしが多いからなんですよね。
本当は低額オリパも紹介したいんですが、昔のカードで今でもそこそこ値段のするカードが出てきても、うっかりスルーしてしまって。
なので、最初は低額オリパも扱ってたんですが、コメントでめちゃくちゃ指摘されちゃいまして。
そんな経緯もあって最近は新しいカードや有名なカードが多く出る高額オリパばかりを取り扱ってます。
──編集作業はカワさんがメインで?
カワ
基本的にデュエマはカワが、それ以外はシモが編集しています。
冒頭の茶番なんかは、パートごとに分担する事もありますね。
──カワさんは顔出ししないんですか?
カワ
ええ・・・出す理由なくないですか?ただの一般男性ですよ。
どんな顔なのか気になってる人はいると思いますが、その顔を継続して見たい人はそう多くないと思います。
やっぱり顔出ししてしまうとオリパは買いづらくなりますし、顔出ししない方が動画の幅が広がると思うんですよね。
なので、今のところは顔出しの予定はありません。
──セリフや歌など、シモさんにリクエストしたい事がいろいろあるのですが・・・!
シモ
ありがとうございます。
天パレ時代の歌のセッティングはすべて事務所がやってくれていたので、技術面で知識がなく少しお待たせすると思いますが、UUUMと契約すると音楽面でのサポートもあるみたいなので、期待して頂ければと思います!
セリフはやっても良いんですが・・・音抜かれてカワさんに馬鹿にされそうなのがちょっと嫌ですね!
ここまでビジネスしちゃうと元々の友達関係とはまた少し違う関係ですが、良い意味でお互いの利害関係を見抜いている間柄なので、『良いように使ってやろう』というのが共通点という事もあって、セリフとかも良いように使われそうで・・・。
なので、リクエストされてもかなえられるかは・・・わからないですが、リクエストは嬉しい限りです。
──カワさんは生放送をあまりしていないですよね?
カワ
そうですね。
僕のトークは編集で面白くしている部分が多い事、全体の構成を計画して面白くしたいという気持ちが僕の中で強いものの、コメントを拾わないと生放送の意味がなくなる事などが理由で、動画で頑張っていきたい気持ちが強いですね。
シモの生放送で呼ばれた時も「耳障りな人がいるかも」と声は出さないようにしています。
──自分は1ファンとしてカワさんとお話ししたいと思って、デネブログという立場でカワさんとこうしてお話しできるわけですが、自分以外にもカワさんと会話したいファンは沢山いると思うんです。
かくいう自分も、もしデネブログが無ければ話せなかったわけですし・・・。
あー・・・なるほど。わかりました。
年に1回は生放送する事をお約束します。
対照的に、シモさんは生放送を結構やっていて、トークも面白いですが、アイドル時代の経験が生きているんですか?
シモ
そうですね、”1対1”より”1対皆”が得意なのはアイドル時代から変わりません。
トークについては・・・そういう事にしておこうかな!(笑)
ほとんど私がぱっぱらぱーな性格のせいだと思いますが、少しは天パレ時代の経験が生きていると思います。
対戦動画の撮影エピソードを教えて下さい。
カワ
実際ああいう対戦動画は各自でデッキを用意して練習で対戦するんですが、練習する時は圧倒的に自分の方が勝率が良いんですよ。
なのに、動画になると突然シモの勝率が良くなったりするのはかなり納得いってないですね。
くやしがる演技が迫真とも言われますが、実際にくやしいんです。こんなやつに負けたんか、って。(笑)
シモ
カットは結構大変ですね、gdgdな会話とか、替え歌したら全部カットされたり!!
対戦動画はあまり多くない事もあって、負けが続くと視聴者の皆さんの印象に残るみたいで。
「カワさん(orシモさん)弱いですよね」みたいなコメントがつく事もあるので、弱いというイメージが定着しないように真剣にプレイしています。
女性だけどバチバチやってるよ、という事はきちんと伝えたい事もあって、他の人とのフリーは勝っても負けても楽しくプレイしていますが、カワ相手だけは絶対に負けたくないという思いが強いです。
──他のデュエマYouTuberではガチ趣向の人が多いので、カジュアルな対戦は珍しいと思います。
モノマネしてフランクに見れるようにしてるので、ガチ勢に嫌われたらどうしよう!!と思いながら公開していますが、私がミスしても温かい目で応援してくれたりっていうのは本当に嬉しい限りです。
シモカワチャンネルの今後について教えて下さい。
シモ
シモカワチャンネルを通して、もっと自分達の趣味を、やった事の無い人にも向けて伝えていきたいですね!
どうしても趣味の動画ってなると、共通の趣味を持つ人が見る事が多いと思うんですが、私自身が元アイドルで、その頃のファンが見て下さっているように、そのコンテンツに興味ない人も巻き込めたら良いなと思います。
これを見て下さっているアイドルの方、デュエマはじめてみませんか?(笑)
一緒にシモカワチャンネルに出て貰えれば、どんどん新しい人と趣味が共有できると思うので、企画を一緒に考えてみたいです!!
カワ
しゃまのデュエマチャンネルさんやflatデュエマ工房さん、マッチーのTCGチャンネルさんのような、カテゴリを指定したチャンネル名にしていないように、シモカワチャンネルでは『シモ』と『カワ』の趣味を発信していくチャンネルなので、デュエマや艦これのみに限らず、様々な趣味を発信していこうと思っているので、そちらも合わせて応援して頂けたら嬉しいです。
とはいっても、今後も1週間に5~6本はデュエマの動画が上がるわけですが。(笑)
あと、面白い案件などもお待ちしています。
シモ
せっかく顔出ししたので、リアルガチャみたいなのもどんどん回していきたいですね!
──高額なガチャや昔、駄菓子屋や本屋の横にあった謎のガチャみたいなのも回して貰えたら嬉しいです。
そういうのもやっていきたいですね。
顔出しを機会に他にもいろんな動画を出していきたいと思っているので、こういう事やって欲しいというのがあれば是非仰って下さい!
でも、デュエマも変わらず続けていこうと思うので、そちらもよろしくお願いします!
元・天空音パレードの竹下絵莉としてお聞きします。
天空音パレードとは?
2012年7月1日に大阪で誕生した女性アイドルグループ。「神話の世界を歌にする」をコンセプトに、史実とファンタジーの世界を楽曲タイトルとし構成される「ジーザスサウンド」と呼ぶ楽曲群を携え、関西を中心に活動を行っている。(Wikipedia) |
ついに顔出しされましたね。
シモ
そうですね。
天空音パレード(以降天パレ)をやめてから2ヶ月間は契約上、顔出しができないので、いよいよ公開って感じでした。
──初の顔出し動画は天パレのクリスマスライブの予告動画も兼ねていましたね。
私にとって天パレは自分の故郷のような存在です。
シモカワチャンネルのシモが顔出しとなれば多くの人が見てくれるので、そこで天パレを出す事で多少の恩返しになればな、という意図がありました。
天パレは何故やめられたんですか?
シモ
私は初代リーダーとして6年間活動してきました。
「失うものなんてなにもない、やったれや!!」くらいのつもりで、強気に活動していたので、事務所から怒られる事もいろいろやっていました。
私としては、リーダーとして天パレの引っ張っていきたいという意識があったので、様々な活動や無茶を重ねて、ありがたい事にファンが増えてきて人気も右肩上がりだったんですが、自分の理想には届かず、不甲斐なさを感じていました。
これは私の責任だなと思ったんですよ。私が居る限り天パレは変われないだろうと思って、卒業を決意しました。
1番の理由は、「月に帰る」ことですけどね!!
天パレではシモカワチャンネルのような活動はできなかったんですか?
シモ
そうですね。
何度か動画を上げた事があるんですが、再生数もそれほど伸びず、カードの動画や、確率機で7万円使って何も当たらなかった...。という趣味の動画を作って公開したら、各位から叩かれてしまって・・・。
それ以来、お金を使った動画の公開が出来なくなってしまいました。
──失礼ながら。シモカワチャンネルに集中するために天パレをやめたんですか?
シモ
それは全くないですね。シモカワチャンネルが無かったとしても、心境と決意は変わらないので、辞めてたと思います。
──月に帰ったんですか?
そうです。月の関西という場所に帰りました。(笑)
『天パレ』でアイドルをやってみてどうでしたか?
シモ
とても楽しかったです。
地下アイドルなので、規模こそ大きくなかったですが、毎日のように来てくれるファンの方も居ましたし、面と向かって会う事になるのでそれこそYouTubeでは無い”近さ”がありました。
──天パレには自分から応募されたんですか?
そうですね。
スカウトがあったとか、加入を勧められたとかではなくて、たまたま募集のチラシが張られているのを見て、「自分が呼ばれている」ような気がしたのでオーディションに参加しました。
私は天パレに応募するまでアイドルというものを知らなかったですし、地下アイドルというカテゴリがある事についても全然知らなかったです。
それに応募して、受かって、やってみて、「こんなに面白いものがあるのか!」って思いました。
ライブを通してコールやMIX(タイガー、ファイヤーなどの掛け声)もはじめて知ったんですが、本当に楽しかったですね。
いろんな方からは「どうせ売れてないんだしやめろ」と言われたり「私と一緒に仕事した方がうまくいきます」と別のお誘いを頂く事もあったんですが、『天空音パレードとして売れたい』という気持ちが強かったので全うしました。
──やめてからのエピソードをお聞かせ下さい。
ZweiLanceさん(※デュエルマスターズのプロプレイヤー)が、私が出演する天パレのMVを好きと言ってくれたり、いろんな出来事がありました。
天パレを卒業しましたが、こうして活躍の場が変わったからこそ、過去の遺産として再評価されていく、新たに見て貰える流れができたらいいなと思ったのも顔出しした理由の1つなので、こうして新たにいろんな人に見て貰えるのは嬉しいです。
かなり昔のもあるので、少し恥ずかしい気持ちもありますが(笑)
あと、しゃまさんの顔出しからはじまり、YouTuber界は同時期に結構な盛り上がりを見せたじゃないですか。
これ、たまたまなんですよ。
「しゃまさんの顔出し発表を受けてシモも顔出しする事にしたんじゃないか」と言われる事もあるんですが、発表より前に卒業を顔出しを決意しているので、全然そういう流れではないですね。
卒業から2ヶ月間は顔出しできないので、そういう意味で先越されたって気持ちが強かったです。
シモ=竹下絵莉というのはバレなかったですか?
シモ
一切バレなかったですね。
それだけファンの層が分かれているという事だと思います。
──最初はシモさんの声を加工してから公開されていましたよね。
そうですね。リアバレが怖かったので、しばらく声を加工してロボみたいな音声でした。
カワさんがボイチェンを使っている説が出た事もありましたが、手しか出てないので本当に女性かどうかはわからなかったと思います。
極力男性とは連絡を取らないようにしていましたし、カワさんも気を使って必要な時以外は連絡していませんでした。
過去にお会いしたYouTuberの方々にも連絡先は教えてきませんし、その辺りは徹底したいと思っていました。
──天パレ時代の写真集やCDはシモさんファンのマストアイテムになりそうですね(笑)
そういって貰えると嬉しいですが恥ずかしいですね(笑)
「いつか値段が5倍くらいのプレミア価格がつくような存在になってやる」と思っていたので、それぐらいになれたら嬉しいな、と思います。
あの竹下がこんなに可愛いわけがない (竹下絵莉写真集) 【天空音パレード】 竹下絵莉ファースト写真集
posted with amazlet at 18.12.01
パラドックスプロダクション
売り上げランキング: 1,177,932
『シモ』のアカウントが出来てから、竹下絵莉のアカウントを削除した理由とは?
シモ
UUUMに所属する以上、別の事務所のアカウントがまだ残っているのは流石に適切ではないと考えて削除しました。
『Eことスイッチ』by イーゼル芸術工房とのコラボは天パレ時代のよしみで?
シモ
まさにその通りです。
コラボ第2弾も公開しましたし、これからも是非コラボさせて頂きたいと思っています!
──天パレの竹下絵莉として水着の撮影もされていましたが、シモカワチャンネルのシモとしての水着を期待しても・・・?
えーーー・・・私《とまとん》なので・・・体重の公表もまだですし、痩せたら(水着を)着るということで!!
──シモさんファンとしては、あるいは竹下絵莉のファンとしては『会いたい』人も多いと思うんですが、オフ会の予定はありますか?
シモ
確実にやれるとはいえないけど、やってみたいですね!
UUUMとの専属契約について
カワ
ありがたい事に、専属契約して頂ける運びとなりました。
利益が増える方面ではなく、マネジメント等の様々な形でサポートして頂く事となります。
専属契約を結ぶYouTuberのほとんどが登録者が数十万人とか、数百万人という中で、登録者数3万人なのに専属契約のお話を頂けたのはありがたい話で、「将来性がある」と言って頂いていますので、本当に頑張って伸ばしていきたいと思っています。
そういう意味では、登録者数が少ない頃にフェアリープロジェクトさんに見つけて頂いた事を思い出します。
ちょうどオファーを頂いた時は、まだシモが元天空音パレードの竹下絵莉である事は隠していた時期なので、全くその話はしていません。
契約についての話をしていくうちに、アイドルをしていた経緯をお話ししたところ、それなら専属契約で管理した方が良いと仰って頂きまして。
なので、多分UUUMと契約という話を見ると天空音パレードからの引き抜きみたいなものを想像される方もいるかと思うんですが、そういう事は全然ありません。
──噂ではUUUMは『収益の全体から20%差し引かれる』らしいですが、それほどのメリットが・・・?
そうですね。概ねそんな感じです。
ですが、シモが地下アイドルで活動していた以上、竹下絵莉という本名や個人情報の一部は既に公になっているわけですから、専属契約できちんと管理・対応して頂いた方がよいだろうと判断しました。
その他、フリーでは得られない様々なメリットを教えて頂き、契約を決断しました。
──カワさんは以前「シモは危なっかしい」と仰っていましたが、シモさんが単独のTwitterアカウントを持つ事に不安はありましたか?
UUUMと契約する以上、変な事は流石にしないだろって思いました。
看板を背負うわけですから。
──シモカワチャンネルのお2人は交際されているんですか?
カワ
無いですよ全然。(笑)
シモとは住んでる都道府県も違いますし、苗字も違いますし、作業場でこそ一緒に居る事はあっても、同棲してませんし。
正直ここまで大きく関わる事になるとは思わなかったくらいです。(笑)
シモ
元々は共通の知人経由で知り合ったカード仲間でした。
そこからお互いにYouTubeで動画を公開したい、という気持ちが合致していたので、今ではYouTubeビジネスパートナーとして頑張っています。
ぶっちゃけ、あの”竹下絵莉”と一つ屋根の下で作業ってドキドキしませんか?
カワ
いやー・・・しなかったですね。
元々が同じ趣味の友達というところからスタートしている事と、自分の作業部屋にシモが来ているからだと思うんですが、ドキドキするとか、緊張するという事は一切なかったです。
──本当の意味で男女の友達関係が成立している、というワケなんですね。
そういう事ですね。なので、ドキドキするとか、緊張するとか、そういうのはなかったです。
ただ、シモの部屋に行く事があったら少し緊張するかもしれないですね。(笑)
シモさんの好きなタイプの男性をお聞きしたいのですが。
シモ
えーーーー!!
うーん・・・(しばらく悩んだあと)強いて挙げるなら口が大きくて目が細い人ですかね。
あと、行動力がある人です!!
アイドル時代のファンも見て下さっていて。
その中に「最近デュエマのルールを覚え始めた」という風に言ってくれる人もいるんですが、そういうの、キュンとします。
──最後に、このインタビューを見て下さった皆様へのメッセージがあればお願いします。
カワ
この記事を見て頂いてありがとうございます。
おそらくこの記事を見て下さっているという事は、シモカワチャンネルに興味を持って期待して下さっている方が多数だと信じていますし、その期待を超えるような動画を出していければと思うので、今後ともよろしくお願いします。
実績のあるプレイヤーさんには、是非是非デュエマを教えて欲しいですね。
先ほども話したように、RevFくらいの頃に復帰したので、まだまだ知らない事だらけなんです。
デッキ診断して下さい!みたいなのもたまに送られてくるんですが、なにぶん自分がカードを知らなくて答えてあげられなくて・・・。本当、教えて欲しい側なんですよね。
なので、昔はどういう環境だった、とか今でもそこそこ値段のする昔のカードとか、いろいろと教えて貰えたら嬉しいです。
実績があったり、かなり詳しいよ!という人が居れば、是非シモカワチャンネルまでご一報下さい。
シモ
やっほー!シモちゃんだよー!
シモはデュエマ初心者なので皆様からいろいろな事を教えて貰いながら頑張っていこうと思うのでこれからもいろんな事を教えてくれたら嬉しいですし、カード仲間を探してYouTubeをはじめたのでYouTubeを通してカード仲間がいっぱい出来たら嬉しいな、と思います!!
そんな感じでやってるので、登録せずに見ている人もゆるい気持ちでチャンネル登録してくれたら嬉しいですし、情報量ならflatさんやフェアリーさんのところの方が優れてるので、シモカワチャンネルは気楽に楽しみたい時に見に来てくれたら嬉しいなって思います!
また、はじめてからまだ日も浅いので、知識を教わりたいですし、なによりチーム戦のGPに出る時のメンバーも居ないので・・・実績に自信のある方は是非シモカワチャンネルまでご一報下さい!
──インタビューを終えて
3時間にも渡るインタビューの中で、オリパを開封しながら何気なく喋っている裏で、カードに関する知識が少ないという、カードゲームを取り扱うYouTuberにとって最も重いハンデを背負いながら、それを勉強によって補い続けている、涙ぐましい努力が見えてきました。
シモとカワがお互いに弱点を補いつつ、まるで二人三脚のように歩んできた事もまた、今の人気に繋がっていると思いましたし、1年半にも満たない短い期間で2万人以上の登録者数を獲得したシモカワチャンネルのこれからにも期待したいと思います。
コメント(-)

記事検索
最新記事
カテゴリー
- 速報&カード評価 (2298)
- 相場情報 (43)
- 読み物 (2060)
- デュエマ関連の色々 (546)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (120)
- デッキアイディア/デッキレシピ (309)
- 昔遊んでいた人向け (27)
- 安くて強いデッキ (34)
- 特殊レギュレーション (33)
- クイズ (58)
- 時事ネタ (36)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (85)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (118)
- 裁定/殿堂 (620)
- 裁定解説 (41)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (7357)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1592)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (872)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (274)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (16)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (240)
- デュエプレ (220)
- インタビュー (18)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (4)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
- ヴァンガード (34)
- カードゲーム全般 (4)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、
Twitterアカウント:デネブログ
ブログ管理人:シルク
アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。
Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン