デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒
2010.12.27 22:57

【企画】あなたの考えたオリジナルカード 募集します! 投稿者別掲載P1

カテゴリ: 入賞者インタビュー | 

オリカ募集

【企画】あなたの考えたオリジナルカード 募集します! 投稿者別掲載P1

全ての投稿者のカードを掲載するにあたって、いくつか分割させて頂きます。
全てのカードに対して一口コメントを掲載しております。是非ご覧下さい!

続きを読むからご覧下さい。

ゼラキンさん

《時空の都市ハイドスープライム/時空都市ジキルフレックス》
文明光/闇 コスト10 パワー15000 種族ヘドリアン/メカサンダー
■ループ覚醒
このクリーチャーを超次元ゾーンからバトルゾーンに出した時、
または文明を問わないコスト1を支払った時、
または相手のクリーチャーが攻撃する時に自分のマナゾーンでカードを1枚タップした時、
自分のシールドが1枚でもあれば、このクリーチャーを裏返し自分のシールドをひとつ選び、
このカードを付けて要塞化する。 
■W・ブレイカー
■このクリーチャーをシールドゾーンからバトルゾーンに出したとき
または文明を問わないコスト2を支払ったとき次のうちいずれか一つを選ぶ。
・相手のクリーチャー1体のパワーを5500下げる。
・相手のクリーチャーを一体選びこのクリーチャーとバトルさせる。
・相手のシールドを1枚選ぶ。そのシールドがこのターン中にこの効果で選ばれていた場合、
そのシールドを墓地に置き自分のマナゾーンにあるカードを1枚アンタップする。

↓↑

文明自然/闇 コスト10 パワーなし 種族なし

【効果】
■ループ覚醒-文明を問わないコスト3を支払い、この城を裏返しバトルゾーンに出す。
この効果は相手のクリーチャーが攻撃するときにも使うことができる。

■サイキック城(このカードは要塞化されていても超次元ゾーンに置かれない。)
■この城を付けて要塞化したシールドが他の城によって要塞化されていなければ、
そのシールドが相手のクリーチャーにブレイクされる時、かわりに他のシールドを1枚手札に戻してもよい。
■相手のクリーチャーが自分を攻撃する時、自分の手札を2枚デッキの下に置いてもよい。
そうした場合、その攻撃を中止する。 
■クリーチャーは、攻撃1回につきシールドを1枚しかブレイクできない。
■自分のクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、クリーチャーが破壊されたとき、カードを1枚引いてもよい。


【カードの説明】
場に出した瞬間すぐ城に覚醒(…むしろ変形かもしれない)
二つの形態で能力が全く異なる性格を持つ便利なサイキッククリーチャーなのです

【アピールしたいポイント】
バトルゾーンとシールドゾーンを自在に出入りしたら楽しそうなので作ってみました
防御して最後に殴りかかる戦略そのものです!

【その他】
…名前は某小説と、あるアメコミから借りました


【カード名】時空の希死念■■■■■シュタイン
【文明】水
【種族】 リキッド・ピープル
【コスト】7
【パワー】1000
【効果】
・サイキック・クリーチャー
・ブロッカー
・このクリーチャーが破壊された時、自分の墓地に闇のクリーチャーが少なくとも2体あれば、
墓地から超次元ゾーンに置かずにコストの大きいほうに裏返し、このカードをバトルゾーンに出す。

↓↑

【カード名】理性の覚醒者miss MISSION
【文明】闇
【種族】 ダークロード
【コスト】14
【パワー】6000
【効果】
 ・サイキック・クリーチャー/墓地進化V-闇のクリーチャーを2体を重ねた上に置く。
 ・コスト1の闇または水のクリーチャーを召喚するかわりに(手札にある必要は無いがコストは払う)
シールドを要塞化している城を1枚墓地に置いて次の能力を使ってもよい。
  ⇒バトルゾーンにあるクリーチャーを1体破壊し、その後バトルゾーンにあるクリーチャーを2体破壊し、
その後相手のシールドを1枚墓地に置く。
 ・このクリーチャーで攻撃するかわりにタップして次の能力を1つ選び使ってもよい。
  ⇒このクリーチャーは相手のシールドを2枚ブレイクする。
 ・メテオバーン-このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、
かわりにこのクリーチャーの下にあるカードを1枚選び墓地に置いてもよい。
そうした場合、このクリーチャーはバトルゾーンに留まる。
 ・このクリーチャーの下にあるカードが1枚以下である場合、
このクリーチャーは攻撃することができない。
 ・自分の他のクリーチャーが破壊されるとき、墓地に置くかわりにこのクリーチャーの下に置いてもよい。


【カードの説明】
・パワーは低めで能力重視なのに単体では活躍しにくいクリーチャーです
【アピールしたいポイント】
・マグナムやローズキャッスルで即覚醒できるが、
能力の起動に他のカードを必要とするクリーチャーにしました。
・覚醒と書きましたが実はこの能力は覚醒では無いのです。

【その他】
元ネタも何も名前はそのまんまなので、なんとかシュタインもミッションも名前です。多分…

一口コメント

《時空の都市ハイドスープライム/時空都市ジキルフレックス》

サイキック城という、特殊な能力を持つオリジナルカードの1枚。
サイキック呪文から登場しつつ、シールドを圧倒的な防御力で守るこのカードはまさにサイキックの名に相応しい。
文明を問わないコストを支払った時、という効果はDMのマナコストを支払うシステムを上手く利用した
面白いカウンターとなっていて、ドローしてターン終了するだけ、といった行動にも意味が生まれてくるところが
面白いと感じました!

《時空の希死念■■■■■シュタイン 》

シュタイン側は残念ながら文字化け。名前が見てみたかった所です。
サイキック・クリーチャーに墓地進化を混ぜるという発想は中々面白く、覚醒できるような場面であっても
墓地にカードが無ければ覚醒ができません。それゆえに強力な能力を有している。
さらに墓地"進化"であることで進化の恩恵も受けられそうですね。とても面白いアイディアだと思います!

封魔カオスさん

【石のゴーレン】 【光/水/闇】 【スピリット・クォーツ】 【コスト7】 【パワー12000】
【効果】
・相手プレイヤーを攻撃できない。
・タップされていないクリーチャーを攻撃できる。
・このクリーチャーがバトルに勝った時、負けたそのクリーチャーを裏向きにして持ち主のシールドゾーンに新しいシールドとして加える。

フレーバー
怪しく放たれるその光線は、あらゆる生物を石へと変える・・・


【カードの説明】
「金色のガッシュ」の魔物「ゴーレン」からとりました。
元ネタのゴーレンは相手を石に変える術「ディオガ・ゴルゴジオ」を持っています。
これを使って敵対する魔物を次々と「動かぬ敗者」へと変えていきました。
それをイメージして負けた相手クリーチャーをシールドに埋めてしまう能力を持っています。

【アピールしたいポイント】
何か重い気もしますが、制圧要因としては十分なレベルだと思います。
ちょっとパワー高くし過ぎたかも?でも《死神戦鬼ベル・ヘル・デ・バラン》と比べれば妥当・・・かな?

【ロスト・EVO・チャージャー】 【闇】 【呪文】 【コスト3】
【効果】
・Evoチャージャー
・自分の山札を見る。その中からカードを一枚選び、自分の墓地へ置く。その後、山札をシャッフルする。


【カードの説明】
《ロスト・チャージャー》の調節版ってことで。
コストが増えたかわりにマナ加速ができる呪文版《ダンディ・ナスオ》的な。

【アピールしたいポイント】
名前の適当さですね・・・というのは冗談ですが。
《ロスト・チャージャー》はそういえば自分にも使えるカードだったんだよな・・・とふと思い出して作ったカードです。

【その他】
これでも若干強すぎるかも?綺麗にヴィルジニアにつながるのはヤバそうな・・・
《ダンディ・ナスオ》共々殿堂入りしそうですw
コスト4が妥当・・・?悩みどころです。

【カード名】《時空の偶然ミラクルッピー》
【文明】闇火自然
【種族】ファイアー・バード
【コスト】9
【パワー】4000
【効果】
・相手がジャンケンで「グー」を出した時、相手のパワー2000以下のクリーチャーを1体破壊する。
・相手がジャンケンで「チョキ」を出した時、自分の山札の上から1枚目を自分のマナゾーンに置いてもよい。
・相手がジャンケンで「パー」を出した時、相手は自分自身の手札を1枚選び、捨てる。
・覚醒‐自分のターンの始めに、相手プレイヤーとジャンケンで勝敗を決める。
自分が勝った場合、このクリーチャーをコストの大きい方に裏返す。




【カード名】《必然の覚醒者スーパーウルトラ・ミラクルッピー》
【文明】光水闇火自然
【種族】ワールド・バード
【コスト】18
【パワー】16500
【効果】
・Tブレイカー
・このクリーチャーで攻撃する時、相手プレイヤーとジャンケンで勝敗を決める。
自分が勝った場合、自分のシールドを全て見る。その中からコスト6以下のクリーチャー1体を
コストを支払わずにバトルゾ-ンに出しても良い。その後、自分の手札、墓地、超次元ゾーン、
マナゾーンからそれぞれコスト6以下のクリーチャーを1体ずつコストを支払わずにバトルゾーンに出しても良い。
・解除


【カードの説明】
あの超ロマンカード《ウルトラ・ミラクルッピー》がサイキック・クリーチャーとなって帰ってきた!
恐怖のジャンケンで愉快に相手を追い詰めろ!

【アピールしたいポイント】
ジャンケンずくめなところでしょうか。
成功したら滅茶苦茶な能力ですが、表のコストを9にすることで、出しづらくしています。
表のパワーが4000と低めに設定して、場持ちを悪くし覚醒の難易度を上げています。
表は弱く、裏はド派手みたいな感じにしています。
一旦覚醒してしまえば、解除も相まって相当強力なクリーチャーであると思います。

【時空の蒼槍ランサー】
【水】 【リキッド・ピープル】 【コスト7】 【パワー6000】
【効果】
コスト7 水文明 パワー6000
リキッド・ピープル
・Wブレイカー
・覚醒‐自分のターンの終わりに、
このターン4枚以上カードを引いたプレイヤーがいた場合コストの大きい方に裏返す。




【螺旋の覚醒者パラディン・ランサー】
【水】 【リキッド・ピープル】 【コスト14】 【パワー11000】
【効果】
・Tブレイカー
・このクリーチャーが覚醒したとき、バトルゾーンのクリーチャーを2体まで選び持ち主の手札に戻す。


【カードの説明】
Gオルゼキアとかボルシャックメビウスとか、過去のカードから名前取るカードが多いので作ってみました。
不遇の水サイキックを増やしたいとの気持ちもあり・・・

【アピールしたいポイント】
元々友達と「ストームカイザーXXとか、Gオルゼキアとか、覚醒時2枚カードを何かする」カード最近多いよねって話をしてて作成しました。
とりあえず水にも6000Wブレイカーのサイキックをってことで・・・

【その他】
アレグルの出番が・・・住み分けは十分出来ると思うけど・・・

【カード名】 《ブラッドクロウ・シードル》
【文明】自然
【種族】ジャイアント・インセクト
【コスト】6
【パワー】6000
【効果】
・マナ爆誕9
・触手(自分のターンの終わりに、自分の手札を1枚捨てても良い。そうした場合、このクリーチャーよりパワーの小さい相手のクリーチャー1体を選び、持ち主のマナゾーンに置く。)
・W・ブレイカー


【カードの説明】
「テガミバチ」という漫画に登場する巨大なケラ型の怪物「鎧虫 シードル」をモチーフとしたクリーチャーです。
テガミバチのシードルは、普段は地中に住み、地表では口から出す触手によって捕食を行います。
このカードも、その「地中から現れる」点を「マナ爆誕」で表し、触手の方は新能力を作りました。

【アピールしたいポイント】
とりあえず実際のカード《霊騎オメン・オズボーン》を参考にバランス考えました。
素の能力が高い代わりに、マナ爆誕のコストを高くしてみました。
種族もあっちの方が優秀ってことで・・・


【カード名】 《大昆虫カベルネマンティス》
【文明】自然
【種族】ジャイアント・インセクト/オリジン
【コスト】10
【パワー】13000
【効果】
進化‐自分のジャイアント・インセクト1体の上に置く。
・無限触手(自分のターンの終わりに、自分の手札を1枚捨てても良い。そうした場合、このクリーチャーよりパワーの小さい相手のクリーチャーを好きな数選び、持ち主のマナゾーンに置く。)
・T・ブレイカー


【カードの説明】
こちらも「テガミバチ」という漫画に登場する、とても巨大なトンボ型の怪物「鎧虫 カベルネ」をモチーフとしたクリーチャーです。
テガミバチのカベルネは、高い飛行能力を持ち、上空から触手によって地上を襲い、捕食を行います。

【アピールしたいポイント】
自然版「ドルバロム」な感じをイメージしました。手札1枚さえあれば、相手クリーチャーをほとんど壊滅させることができます。
種族にオリジンを持つのは、太古から眠っていた化け物ってことなので・・・

【その他】
これらのモチーフ「鎧虫」は正確には虫型の化け物で、虫そのものではないので、
種族「ジャイアント・インセクト」を入れるのはおかしい気もしますが・・・

【カード名】 《氷河ブリザード》
【文明】自然
【呪文】
【コスト】9
【効果】
・バトルゾーンに自分のスノーフェアリーが1体もいなければ、この呪文を唱えることはできない。
・バトルゾーンにある、自然文明以外のカードを全て、持ち主のマナゾーンに置く。
・このターンの終わりまで、自分のスノーフェアリー全てのパワーは+1000される。

フレーバー
「くらえ-200℃攻撃!みんな絶滅しちゃえ!」─滑空妖精ガラボン



【カードの説明】
重量版《氷結ハンマー》をイメージ。《氷結ハンマー》はタワーデュエルでお世話になっているので。
スノーフェアリー専用カードにし、クロスギアも全てマナに吹き飛ばしてしまう凶悪性を持たせました。

【アピールしたいポイント】
変な名前とかフレーバーとか・・・
壊れてるのか壊れてないのかよくわかりません・・・

【その他】
これじゃ悪い奴らも良い奴らもガチンガチン・・・

【カード名】 《無双竜機ボルバルハザード》
【文明】火/自然
【種族】アーマード・ドラゴン/アース・ドラゴン
【コスト】8
【パワー】7000
【効果】
・ W・ブレイカー
・スピードアタッカー
・ G・ゼロ-自分の山札が1枚で、自分の《無双竜機ボルバルハザード》が1体もなければ、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
・このクリーチャーを出したとき、自分の山札があと1枚しかなければ、このターンの終わりにあなたのターンを行う。そのターンの終わりにあなたは負ける。

フレーバー
誰もが駄目だと諦めたときでも、その龍の目から希望が失われることはなかった。


【カードの説明】
かの悪名高い《無双竜機ボルバルザーク》の派生クリーチャーです。
ドローしまくって山札があと1枚に!って時に駆けつけてくれるヒーローカードを目指しました。
普通のときに出してもハンゾウ射程外のスピードアタッカーとして使えます。初代との違いですね。

【アピールしたいポイント】
山札1枚にして増殖!・・・ができないように《ボルメテウス・剣誠・ドラゴン》と同じ「他に同名カードがあればGゼロできない」をつけました。
また、山札1枚のときに出せても追加ターンで山札切れで敗北してしまうので、出したターン中に決着をつけるか、
あるいは《コラプス・ウェーブ》やライフ・ゲートのように「山札を増やす」カードで生き延びるかですね。

【その他】
我ながら変なカード作ったなぁ・・・と思います。ロマノフがいるナイトデッキと相性いいかも。

一口コメント

《石のゴーレン》

金色のガッシュの魔物、ゴーレンをカード化した1枚。
フレーバーにもあるように、あらゆる魔物を石板にしてしまった魔物ですが、
その能力を上手い具合に再現しているな、と感じました!

《ロスト・EVO・チャージャー》

ナスオからクリーチャーが消えた代わりにブーストが可能になる他、
EVOチャージャーという進化クリーチャーとの連携もできる1枚。
現実にあれば思わず手にしたくなる良いカードだと思います。

《時空の偶然ミラクルッピー》

超次元クリーチャーとなって蘇ったミラクルッピー。
ジャンケンを強化するだけではなく、ジャンケンで覚醒してしまうという、
何ともミラクルッピーらしい能力が面白い1枚だと感じました。

《時空の蒼槍ランサー》

クリスタルランサー、クリスタルパラディンのサイキッククリーチャー化。
昔のファンも思わず虜になりそうなスペックですね。
解説にあるとおり、上手く調節されたカードだと感じました。

《ブラッドクロウ・シードル》

元の能力がかなり強力なマナ爆誕持ちクリーチャー。
手札から使う際の強力さはもちろん、後半ジリ貧になった際にはマナから召還できます。
ただし、素の能力の強力さゆえにコストは9。少し難しいカードともなっています。
そういったマナ爆誕特有の能力を上手く生かした1枚だと思います。

《大昆虫カベルネマンティス》

上記の2枚とも、テガミバチという作品に登場する名前を利用したクリーチャーとなっていて、
テガミバチファンにとっては嬉しい2枚となっています。
上記のカードの触手の上位互換となる無限触手という能力を持っていて、とても面白いクリーチャーに
仕上がっていると感じました。

《氷河ブリザード》

愛用する人の多い氷結スマッシュ。その能力を上手くパワーアップさせ、今までとは違う
爆発的なカードに仕上げられている点がとても印象的な1枚でした。
自分も愛用することのあるカードなので、もし現実にあれば欲しい1枚です!

《無双竜機ボルバルハザード》

絶望的な状況を一転してしまう1枚。このカードで勝ちを狙うにはさらに、
ロマノフなどで山札を追加することが必要となる為、そう簡単には決まらない、といった
調節が上手い1枚。当時のボルバルの良いところをそのまま生かしたとても良い1枚だと感じました!

■最後に。

今回掲載したカードの中では特に、時空の都市ハイドスープライム/時空都市ジキルフレックスの
能力の奇抜さが目立ちました。とても面白い特殊な能力が素晴らしいですね!
無双竜機ボルバルハザードは是非とも勝舞くんに使って欲しい1枚となっていて、
「俺のデュエマはまだ終わってねぇええ!!」と叫んだその瞬間にこそ役立ちそうな素晴らしい1枚だと感じました。

投稿ありがとうございました!
コメント: コメント(4)
《時空都市ジキルフレックス》《螺旋の覚醒者パラディン・ランサー》《無双竜機ボルバルハザード》
現実にあったら是非欲しいですね(^^)

特に《パラディン・ランサー》は僕がリキッド・ピープル好きなだけに本当にカード化して欲しいくらいです(笑)

皆さん本当に素晴らしいアイデアをお持ちですね(^^)
[ 2010/12/27 23:19 ] [ 編集 ]
No title
ゼラキンさんすごい・・・全体的にテキストが複雑な感じはしますが、
十分入賞も狙えたカード達ですね。

ジキルフレックスは全体的に守りの効果、ハイドスープライムは破壊の効果ですね。
攻撃していったら城が突然クリーチャーとなって襲いかかる・・・
まさにジキルとハイドですね。
[ 2010/12/28 11:50 ] [ 編集 ]
No title
ガッシュ好きなので《石のゴーレン》が嬉し過ぎる・・・!
うちの除去コンに是非いらしてください><
[ 2010/12/28 12:01 ] [ 編集 ]
No title
よーださん>
皆さんの素晴らしいアイディアによって
とても良い企画として仕上げることができて
嬉しい限りですw

名無しさん>
ガッシュ好きにはたまらない1枚ですよね!

封魔カオスさん>
審査する際に1番悩まされた事であり、
また、1番楽しませていただいた気がしますw
こういった能力の複雑なオリジナルカードは
凄く読み応えがありますねー。

コメントありがとうございました。
[ 2010/12/29 22:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。 運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。












管理者にだけ表示を許可する
※ここではTPOを弁えたコメントをお願い致します。(お気持ち表明はここではなく、ご自身のTwitterでお願い致します。)
トラックバック
この記事のトラックバックURL

記事検索
スポンサーバナー
頂き物


チキンピカタ様よりイラストの使用許可を頂きました。ありがとうございます。



top_サムネイル

ほったりょう様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。

tanyさんからの頂き物

tany様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。



ぽよすけ様よりTOP絵としての使用許可を頂きました。ありがとうございます。



鹿の胴体様より頂きました。イラストはバブ美様が描かれた作品です。ありがとうございます。
このブログについて

デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、頭のおかしいユニークな記事をお届けする個人ブログです。

Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク

アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。

Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

月別アーカイブ