デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒
2023.09.26 18:19

【朗報】《アシガ・ルピア》氏、またしても最高の相棒を手に入れる


盾増加

アシガ・ルピア1

《アシガ・ルピア》。
自分のシールドからカードが墓地に置かれるたびにシールドを1つ追加できる効果を持ちます。

アプリ版のデュエマことデュエル・マスターズ プレイスから逆輸入されたクリーチャーで、《ボルメテウス・武者・ドラゴン》とは最高のシナジーを形成していました。

紙版でもシールドを墓地に置くカードと相性が良い一方、《ボルメテウス・武者・ドラゴン「武偉」》とはあまり相性は良くなかったため、環境ではそれほど噛み合いが良くなく、あまり見かけられる事がありませんでした。

ガンナー=パトローラー

そして本日、紙版の方で新カードが公開。
出た時に自分のシールドをすべて墓地に置き、墓地に置いた数だけシールドを追加する効果を持ちます。

アクア・パトロール

殿堂カード×アビスというコンセプトで登場したカードで、今回は《アクア・パトロール》がアビス化。

アシガ・ルピア1ガンナー=パトローラー

これを《アシガ・ルピア》が居る時に出すと、例えばシールドを5枚墓地に置いたら《ガンナー=パトローラー》の効果でシールドを5枚追加、さらに《アシガ・ルピア》の効果でシールドを5枚追加できるので、

光霊姫アレフティナ

なんとあっという間に《光霊姫アレフティナ》のEXWIN条件を満たせるシールド数に。

アーテル・ゴルギーニ「正義星帝」<鬼羅.Star>

もちろん参考値として出しただけなので無理に《光霊姫アレフティナ》と組み合わせる必要はありませんが、どのカードも《アーテル・ゴルギーニ》や《「正義星帝」<鬼羅.Star>》からの踏み倒しに対応している上、《ガンナー=パトローラー》は雑な墓地肥やしとしても優秀で《アーテル・ゴルギーニ》とのかみ合いが良く、

レディゴ・カリゾミダーマ

《レディゴ・カリゾミダーマ》のようなコスト代替手段も存在するので意外と足回りが良く、ロマンデッキの割には堅実なものが組めそうです。

ありそうでなかった効果(*1)なので、他にもいろいろと面白いコンボが生まれそうな予感。
なにか面白いものがあれば是非コメント頂けたら幸いです。
それではまた。

*1・・・記憶にないだけで全然前例あったかも。あったら申し訳ないです。
コメント: コメント(4)
似てるのは黙示録、それはラグナロクっすかね
自分だけじゃシールド増えないとはいえ2コストも軽くなってるのデカすぎ
[ 2023/09/26 18:46 ] [ 編集 ]
ボジソワカから急に3パーツ中2パーツ揃うの怖い
[ 2023/09/26 19:37 ] [ 編集 ]
致命的な欠点として盾が1枚でも割られた瞬間コンボが成立しなくなる事だな
エンシェントホーンの友達かよ
[ 2023/09/27 22:12 ] [ 編集 ]
もうこいつオシオキルピアだろ
[ 2023/09/27 22:31 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。 運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。












管理者にだけ表示を許可する
※ここではTPOを弁えたコメントをお願い致します。(お気持ち表明はここではなく、ご自身のTwitterでお願い致します。)
記事検索
スポンサーバナー
頂き物


チキンピカタ様よりイラストの使用許可を頂きました。ありがとうございます。



top_サムネイル

ほったりょう様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。

tanyさんからの頂き物

tany様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。



ぽよすけ様よりTOP絵としての使用許可を頂きました。ありがとうございます。



鹿の胴体様より頂きました。イラストはバブ美様が描かれた作品です。ありがとうございます。
このブログについて

デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、頭のおかしいユニークな記事をお届けする個人ブログです。

Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク

アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。

Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

月別アーカイブ