デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒
強くね?条件次第でシールドトリガーにもなるし、多色だけどメタクリ焼きつつブロッカーも出せて実質天門になったりと汎用性の塊でしかない。
[ 2023/09/10 18:10 ] [ 編集 ]
6マナ払えばゲンムエンペラーが2体出るのか
理論値で言えば強そうだけど
[ 2023/09/10 18:25 ] [ 編集 ]
コスト軽減じゃないんだな。相手のターン中に自分のクリーチャー出さないといけないからシノビ使えってか。まあそれでシールドに無いといけないから、手打ちでも十分強くしてるのかな
[ 2023/09/10 18:32 ] [ 編集 ]
色縛り無いのは凄いな
しっかし完全上位では無いけどデモハンも2回分の時代か…
[ 2023/09/10 18:37 ] [ 編集 ]
トリガーを条件付きで且つ盾でしか得られないからディスアイショイスでは打てなくされてるね
[ 2023/09/10 18:49 ] [ 編集 ]
これのトリガー付与のタイミングってクリーチャー出た時に既にシールドに埋まっている場合だけよね?
じゃないとエメラルーダが壊れてしまう
[ 2023/09/10 18:53 ] [ 編集 ]
後から埋めててもS・トリガーにはなるだろうけど、エメラルーダで埋めてからそのターンになんかしないと暴発できないし十分じゃない?
この呪文からエメラルーダ出せば3つ目でワンチャン仕込んで暴発狙えるけど
[ 2023/09/10 19:07 ] [ 編集 ]
相手のWブレイカーでSトリガークリーチャーとこの呪文がブレイクされたら使える?
[ 2023/09/10 19:09 ] [ 編集 ]
Gイズモイラストなのめっちゃ良いし、これからクロスオーバーヨミ出すの背景ストーリーに沿ってそうで良いな……
[ 2023/09/10 19:18 ] [ 編集 ]
相手のWブレイカーでSトリガークリーチャーとこの呪文がブレイクされたら使える?

→使えないと思われます。

根拠は邪心入の裁定です。
闇のクリーチャー又はタマシードが1つしかない時にWブレイクでハンマダンマと邪心入が一緒にブレイクされても、邪心入は使えないから。
[ 2023/09/10 19:30 ] [ 編集 ]
ぱっと見だと天門の相互とか上位に見えるから天門の強化に見えるのに
こいつをフルパワーで使うなら既存の天門とは別軸にしたほうが良さそうなのは面白いな
[ 2023/09/10 22:00 ] [ 編集 ]
成長ダンテsfで3ターン目にゲンムエンペラー出したい
[ 2023/09/10 23:11 ] [ 編集 ]
コストも踏み倒し簡単でいいね
[ 2023/09/11 10:40 ] [ 編集 ]
色々悪用できそう
マーシャルとか
[ 2023/09/11 21:40 ] [ 編集 ]
良いね
[ 2023/09/13 10:35 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。 運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。












管理者にだけ表示を許可する
※ここではTPOを弁えたコメントをお願い致します。(お気持ち表明はここではなく、ご自身のTwitterでお願い致します。)
記事検索
スポンサーバナー
頂き物


チキンピカタ様よりイラストの使用許可を頂きました。ありがとうございます。



top_サムネイル

ほったりょう様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。

tanyさんからの頂き物

tany様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。



ぽよすけ様よりTOP絵としての使用許可を頂きました。ありがとうございます。



鹿の胴体様より頂きました。イラストはバブ美様が描かれた作品です。ありがとうございます。
このブログについて

デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、頭のおかしいユニークな記事をお届けする個人ブログです。

Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク

アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。

Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

月別アーカイブ