デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒
5cなら安定して4ターン目に出せて置きドロソとかとでも使えるからEXウィンとかEXターンしまくる不正デッキを纏めて粉砕していけそう、問題は後攻とっても確実に止められるのは5ターン目以降にワチャワチャして勝つデッキのみなんよな
[ 2023/07/26 18:10 ] [ 編集 ]
メタカードとしては重い上にメタ先も限定的すぎるくせにダークネス1枚で沈んでいくパワーとかやる気ある?
[ 2023/07/26 18:12 ] [ 編集 ]
メタだけじゃなくちゃんとドロー補助も付いてるのさすが現代のカードって感心した
[ 2023/07/26 18:13 ] [ 編集 ]
6コストとそこそこ軽いとはいえ3色要求するんだから置きドロソ効果はセーブザデイトの効果そのままでもよかったんじゃねえかな...。
[ 2023/07/26 18:14 ] [ 編集 ]
微妙だな
[ 2023/07/26 18:18 ] [ 編集 ]
やられる前に勝ちゃいいのに折れて6コスでEX封じ兼ドロソ置きは愚かすぎん?
まどろっこしい言い回しで弱いこと書いてる辺りこれがこのデッキのデュエパ枠でしょ
[ 2023/07/26 18:37 ] [ 編集 ]
ダークネスとかdoomで簡単に除去されるのどうなん?
つうかディスペクターにしてはカードパワー低過ぎないか
[ 2023/07/26 18:37 ] [ 編集 ]
↑2
デュエパってexウィンとexターン禁止だからそもそも出番ないでしょコイツ
[ 2023/07/26 18:39 ] [ 編集 ]
各ターン1ドローできる耐性持ち2点ブロッカーデュエパ弱いある?
キラキラプリンがデュエパだと強いとか言われる次元ならこいつも強いと思うんだが
[ 2023/07/26 18:48 ] [ 編集 ]
もっと重くていいからパワー欲しかったのはある
[ 2023/07/26 18:54 ] [ 編集 ]
パワーが9500以上ならまだ評価できた
[ 2023/07/26 19:57 ] [ 編集 ]
クラジャに粉☆砕されて終わりやろ…
[ 2023/07/26 20:02 ] [ 編集 ]
素直にタマシードでくれ
[ 2023/07/26 20:08 ] [ 編集 ]
ヴォルゼオスは殴って来ないタイプの相手は苦手だから補強点としては間違ってないんだがうーん
[ 2023/07/26 20:12 ] [ 編集 ]
まぁこいつのメタ対象のデッキでは処理しづらくはある…けどさすがに重すぎるな
メタ狭い上にメタ外のデッキに対して役割ないのにこの重さは採用するには無理がある。4コスでギリ考えてもいいかってくらい
[ 2023/07/26 20:14 ] [ 編集 ]
4コスで毎ターンドローできて殴れるブロッカーは壊れすぎ
[ 2023/07/26 20:18 ] [ 編集 ]
テキストの言い回し的に相手が効果発動させなくてもLO負け回避できちゃうんじゃ…
場にいる限り相手もLOで負けなくなる裁定でたらカラーレスレインボー学会に衝撃走る超絶忖度カードになるぞ
[ 2023/07/26 20:21 ] [ 編集 ]
ノヴァで出せるラインではあるからいつかは陽の目を見る機会がありそう
[ 2023/07/26 20:59 ] [ 編集 ]
パワーあと少し上げるかジャストダイバーつけてくれたら良かったのに
こんなの生き残っても勝敗に直結しないやん
[ 2023/07/26 21:00 ] [ 編集 ]
まさかこれで サガ するーとかないよな?!
[ 2023/07/26 21:18 ] [ 編集 ]
コレ相手も敗北回避出来るから対面に出されたら山切れ気にしなくてよくなるね
コイツにデッキの枠割いてわざわざ出してくれる慈善事業やってくれる対面居るかは知らないけど
[ 2023/07/26 21:24 ] [ 編集 ]
コスト、パワー、効果が揃いも揃って半端
どれかに絞ってでも強く鋭くすべき
[ 2023/07/26 22:06 ] [ 編集 ]
ドロー効果のターン1要らなかったと思う、なければもう少しヘイト買ってたのにこれじゃ建てたから何?って無視されるだけ
[ 2023/07/26 23:16 ] [ 編集 ]
※17
ジャッジCREWニーの関連Q&Aじゃダメなの?同じ理屈だと判断がつかない理由って何?

ゼロ輪廻∞の多用がしたい!とかそういうのじゃなければ
ゼロ輪廻∞の多用を含めて無暗に自分のデッキを削りすぎるようなことをしない構築にすればよくない?
[ 2023/07/27 00:28 ] [ 編集 ]
ディスペクターって最初の弾の最高傑作ドルファ、ザーディから徐々に弾重ねる度に失敗作増えてくイメージある。素材不足というよりはつなぎの方の素材を活かす力が失われていってる
[ 2023/07/27 01:30 ] [ 編集 ]
ディスペクターって強いイメージあるけどドルファ、ザーディ、ベン、volval8以外悲しい性能してるよな
その中のベンだって強いと言うよりギリ及第点みたいなレベルだし
[ 2023/07/27 02:11 ] [ 編集 ]
初期手札盾10枚消費からのガイアッシュ込み7マナ抜き11マナ+ゼロ輪廻起動に山5枚+墓地のハザード射出弾準備+ここまでやって息切れしないハンド補充で削りすぎない構築にすればいいって軽く言えるやつナスロスチャの互換が複数ある世界にいる人だろめちゃ辛いぞ
[ 2023/07/27 02:39 ] [ 編集 ]
>>24
恐らく>>27みたいな人達はカラーレスの運用において、ガイアッシュ軽減使って召喚→ゼロ輪廻∞以外を知らないorそれ以外の使用法に魅力を感じていないから
>>24自身含めてゼロ輪廻∞度外視でカラーレスを運用しようとしている…みたいな人達とは根本的にデッキ構築のスタンスが違っているんだと思うわ
[ 2023/07/27 12:45 ] [ 編集 ]
カラーレスレインボーの話ほどほどにセーゼンの話しようや
こういう奇抜で限定的なメタ効果は軽量のササゲールについた方がいいと思う
刺さりにくい内容で刺さる前提のデザインは本当よくない
[ 2023/07/27 13:14 ] [ 編集 ]
仮に鬼の歴史側に現れたディスペクターだったとしてもバジュエン・ザ・ローラの3色連結ディスペクターは相変わらずEXライフ利用で盾関連能力だったし
私…ADEVEみたいに呪文関連能力を持ってない3色混成ディスペクターくんのことが完全不明(ワカラナイ)よ…!(恋愛ドラマのメンヘラ)
[ 2023/07/27 17:52 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。 運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。












管理者にだけ表示を許可する
※ここではTPOを弁えたコメントをお願い致します。(お気持ち表明はここではなく、ご自身のTwitterでお願い致します。)
記事検索
スポンサーバナー
頂き物


チキンピカタ様よりイラストの使用許可を頂きました。ありがとうございます。



top_サムネイル

ほったりょう様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。

tanyさんからの頂き物

tany様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。



ぽよすけ様よりTOP絵としての使用許可を頂きました。ありがとうございます。



鹿の胴体様より頂きました。イラストはバブ美様が描かれた作品です。ありがとうございます。
このブログについて

デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、頭のおかしいユニークな記事をお届けする個人ブログです。

Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク

アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。

Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

月別アーカイブ