デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒
再録は強いけど新規が軒並み微妙ないつも通りのパターンだな
[ 2023/07/21 19:39 ] [ 編集 ]
ジャガイスト、リュウセイ、クロスファイア、シータカラー刃鬼、今後次第でVT、正義と正義あるだけ通常弾よりは良いパックだよ
アド取り狙いなら宝くじないぶん通常弾より厳しそうだけど
[ 2023/07/21 19:56 ] [ 編集 ]
Gイズモの再録助かるわ
[ 2023/07/21 20:14 ] [ 編集 ]
宝くじ要素はこのパックの方が強くない?
ダイヤモンドシク当てれば1万5千〜5万になって帰ってくるし
[ 2023/07/21 20:23 ] [ 編集 ]
前回のは(キャラ人気込みで)人気クリーチャーの再録だから跳ね上がったけど今回はどうかなぁ
[ 2023/07/21 21:12 ] [ 編集 ]
再録凄くいいね!
新規は非常にピンキリって印象
ゴッド増えて嬉しい
[ 2023/07/21 21:22 ] [ 編集 ]
極限龍神ヘヴィは再録されたけど、相方の極限龍神メタルが再録されていないという…。
でも、再録されたカードを見ると、本当に強力なカードがたくさん再録していて、本当に豪華だと思うかも。
G・イズモやガイアッシュ、サイクルペディア、メヂカラ、超英雄タイム、お清めシャラップ、豊潤フォージュンなど、有用なカードが勢揃いしている関係上、本当に再録が豪華だと思うかもしれない
[ 2023/07/21 21:26 ] [ 編集 ]
ジャガイストが環境出るか次第やね
コケたら終わり
[ 2023/07/21 22:16 ] [ 編集 ]
Gイズモが求めてるのはヘヴィだけなんで…
カラーレスレインボーは手のひら禁断爆発せんとダイヤモンドでも下がってくだろうが他はどこまで下がるかね
[ 2023/07/22 01:20 ] [ 編集 ]
ジャガイストに関しては強い強い言われすぎて逆に弱い気がしてきたわ
初動もありえないぐらい高いし値段釣り上げたいショップと転売ヤーの陰謀でしょ
[ 2023/07/22 01:44 ] [ 編集 ]
環境デッキに採用候補なっているのと採用先が勢いづいてる赤黒テレスコ邪王門だから高レートいくのはまだわかるかな
陰謀だとマジックメクレイド環境行くかわからんのに高いVTのが怪しいかも?
[ 2023/07/22 02:50 ] [ 編集 ]
今回ビクトリー初動全部おかしい
あのカラーレスですら並以上のキラカードより高いてどういうこと
[ 2023/07/22 09:17 ] [ 編集 ]
vtはメガマグマ式自己軽減を持つから汎用枠として評価される点
他の新規アウトレイジも強い点
シータパワーロビンみたいにカツカイザーと俺達の夢は終わらねぇから投げられる点
を評価しててマジックであることはあまり評価されていないんじゃないかと思う
そもそもマジックメクレイドってコーボーとクラピアチューネを連鎖させるデッキだから5コス以下の枚数そこまで取れなさそうだし
[ 2023/07/22 09:38 ] [ 編集 ]
↑チューネじゃなくてモンドでしたすみません
[ 2023/07/22 09:39 ] [ 編集 ]
ジャガイストが赤黒テレスコ邪王門に採用はさすがにエアプすぎん?
槍とか門とかキープするために手札きついし何よりアビスがテレスコとフットレスと人によってはマーダンロウぐらいしか入ってないのにメクレイドするのは外れ率高すぎてリスクでしかない
[ 2023/07/22 09:43 ] [ 編集 ]
flat氏もジャガイスト赤黒テレスコに入るって言ってたけど流石におかしくねと思う
常在効果メタクリとチャージャーと鬼寄せと邪王門バラドとダークネスがアビスで代替できないからアビスメクレイド5のヒット率が安定するほどアビス詰めるのか疑問
[ 2023/07/22 09:50 ] [ 編集 ]
ジャガイスト入れるならデッキの半分くらいはアビスにしないとメクレイドが安定しない
[ 2023/07/22 10:46 ] [ 編集 ]
前提として赤マナ18枚は欲しくて火文明のアビスいないから残り22枠ほぼ全部5コスト以下アビス染めないといけないのが厳しい
多分ジャガイストよりWメクレイドで6枚見れるシスの方がまだ噛み合うんじゃないかな
採用されてる構築見たことないけど
[ 2023/07/22 12:50 ] [ 編集 ]
レクタアイニー居るの草
今の子供達、れく太とか絶対しらんやろうな。
[ 2023/07/22 13:16 ] [ 編集 ]
TypeRビクトリー印ついたんか
[ 2023/07/22 13:17 ] [ 編集 ]
大会出て邪王門がハンデス弱いの知らんはないよな
敗北回避捨てずにアビス引き込めるならそら強いけど大体自爆身投げかスカって2面展開上振れレベルだろ数週間後には初動の1/2以下になってる予想
[ 2023/07/22 14:44 ] [ 編集 ]
そもそもメクレイドがゴミだから邪王門に入るわけねンだわ
[ 2023/07/22 15:09 ] [ 編集 ]
出来もしないメクレイドにハンド2枚はアホだしテレスコが強くなるアビスラッシュがメクレイド着地前提で終わり
稀代の暴落RTA楽しみだね
[ 2023/07/22 18:06 ] [ 編集 ]
プールが中途半端なせいで当たりが少ないし手札外からの展開禁止、山札閲覧禁止で機能停止と懸念点が多すぎるのと、そもそも構築縛る割に汎用パワカガン投したデッキに出力で負けてるのがな...。
[ 2023/07/22 19:16 ] [ 編集 ]
ここで酷評されてるなら
集めた方が良さそうだな
[ 2023/07/22 21:09 ] [ 編集 ]
ビクトリー6枚出る箱もあって封入率がよくわからん
ガイアッシュも安いところだと千円切るし再録豪華なのはいいね
[ 2023/07/22 21:13 ] [ 編集 ]
確かに、ガイアッシュやG・イズモは、今回の再録によって、お互いにシングルカードのレートが下がって入手しやすくなったから、何気に集めやすくなった可能性はあるかも。
[ 2023/07/22 21:45 ] [ 編集 ]
酷評というか邪王門の為にハンドキープしたいのに手札コスト要求する点と、赤マナとアビスのどちらかが足りなくなる点が噛み合わないから赤黒テレスコに入れるのがおかしいってだけ
それ以外のデッキでの強弱については特に言及してないよ
ジャガイスト専用基盤で強いデッキが開発されるか次の弾で強化されるかしないと評価上がらないとは思うけど
個人的には次の段の強化で化ける方が確率高いとは思う
サガいなくなってのびのびデザインできると思うし
[ 2023/07/22 21:56 ] [ 編集 ]
そら今ある赤黒テレスコにそのまま突っ込んだら当たりの少ないくじ引きになるけど
採用アビスを増やせばいいわけで

3tテレスコのルートが増える鬼寄せや攻防一体の邪王門とジャガイスト自体の組み合わせは魅力的だし
防御札捨てるしかないと言ってもジャガイストはブロッカーだし隣に置く奴らもブロッカーハンデス邪王門回収ができる
寄せた形なら全然あると思うけどな

サガメタに割く枠の都合で現環境では怪しくても
[ 2023/07/23 00:10 ] [ 編集 ]
8月サガのおまけで弱体化なかったらそのまま4C邪と同ギミック争い確定するけど勝てそう?
[ 2023/07/23 00:54 ] [ 編集 ]
逆バリ大好きDMPくん2回逆バリすればどっちに転んでも俺の思った通りと言えることやっと気づいた?
[ 2023/07/23 18:54 ] [ 編集 ]
無事久しぶりにハネたパックになったな
[ 2023/07/26 13:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。 運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。












管理者にだけ表示を許可する
※ここではTPOを弁えたコメントをお願い致します。(お気持ち表明はここではなく、ご自身のTwitterでお願い致します。)
記事検索
スポンサーバナー
頂き物


チキンピカタ様よりイラストの使用許可を頂きました。ありがとうございます。



top_サムネイル

ほったりょう様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。

tanyさんからの頂き物

tany様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。



ぽよすけ様よりTOP絵としての使用許可を頂きました。ありがとうございます。



鹿の胴体様より頂きました。イラストはバブ美様が描かれた作品です。ありがとうございます。
このブログについて

デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、頭のおかしいユニークな記事をお届けする個人ブログです。

Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク

アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。

Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

月別アーカイブ