デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒ |
2023.07.05 18:03 | |
【デュエルマスターズ】新カード《「色災」の頂 カラーレス・レインボー》が判明 |
|
カテゴリ: 速報&カード評価 | デュエル・マスターズ |
《「色災」の頂 カラーレス・レインボー》が判明

予約はこちら!↓
DM23-EX1 デュエル・マスターズTCG 大感謝祭 ビクトリーBEST
アドレナリンパック、まさかの定価販売再開↓
DM23-RP2X アビス・レボリューション 第2弾 「忍邪乱武」 超刺激パック DP-BOX



予約はこちら!↓
DM23-EX1 デュエル・マスターズTCG 大感謝祭 ビクトリーBEST
アドレナリンパック、まさかの定価販売再開↓
DM23-RP2X アビス・レボリューション 第2弾 「忍邪乱武」 超刺激パック DP-BOX
コメント: コメント(57)

呪文コストは流石に8か、最大5体蘇生とか豪快な事してるけど打つまでがキツそう
[ 2023/07/05 18:08 ]
[ 編集 ]
出しただけで10アドとかぶっ壊れじゃん
ラフルルラブと単騎マグナムと何かしらの全体SA付与出すだけでお手軽ワンショットだし
ラフルルラブと単騎マグナムと何かしらの全体SA付与出すだけでお手軽ワンショットだし
[ 2023/07/05 18:11 ]
[ 編集 ]
5文明ってだけで弱いのに、コストも重くて効果も弱い。ロマティックアルキングと同じやんけ。だいたい下面もビシャモンスの下側の方が殆どの場合強いだろ。
[ 2023/07/05 18:12 ]
[ 編集 ]
下面はマナから出せた方が噛み合いは良かったと思う
[ 2023/07/05 18:14 ]
[ 編集 ]
5マナブースト強制かぁ。真っ当に11マナ貯めて召喚出来る時には山札5枚削るの少し怖いタイミングになってそうだな
加えて過剰レベルのマナ加速しつつ、踏み倒し対象がマナじゃなくて墓地だしなんか今一つ噛み合ってない気がする
加えて過剰レベルのマナ加速しつつ、踏み倒し対象がマナじゃなくて墓地だしなんか今一つ噛み合ってない気がする
[ 2023/07/05 18:15 ]
[ 編集 ]
墓地はツインパクト呪文使ってれば溜まるし、訳分からん位マナ加速入るしでHコレクターとセットなら普通に強そう
逆にHコレクター合わせないと一気にデュエパ専用になるんだが、Hコレクターが存在してる世界で良かったわ
逆にHコレクター合わせないと一気にデュエパ専用になるんだが、Hコレクターが存在してる世界で良かったわ
[ 2023/07/05 18:18 ]
[ 編集 ]
なんか勝手にディスペクターかと思ってたけどドキンダンテの力のせいなだけか
[ 2023/07/05 18:19 ]
[ 編集 ]
上面と下面がちぐはぐ過ぎる
これマナから5枚踏み倒してその分5マナ装填する能力だったのを強すぎるから墓地に変更しただろ絶対
これマナから5枚踏み倒してその分5マナ装填する能力だったのを強すぎるから墓地に変更しただろ絶対
[ 2023/07/05 18:22 ]
[ 編集 ]
5色のデメリットは相変わらずデカいけど見合うだけの火力はあるか
普通に使うと山札が足りなくなりそう
普通に使うと山札が足りなくなりそう
[ 2023/07/05 18:23 ]
[ 編集 ]
やっぱ呪文面使って墓地に落ちたバラギアラを再利用しろということなのか
[ 2023/07/05 18:26 ]
[ 編集 ]
実用性よりフレーバーガン寄せカード
問題はこのレアリティでやられると封入率次第では地獄が見える
問題はこのレアリティでやられると封入率次第では地獄が見える
[ 2023/07/05 18:29 ]
[ 編集 ]
これVICTORYのVじゃなくてVERYRAREのVやろ
[ 2023/07/05 18:32 ]
[ 編集 ]
5色レインボー特有の下数字が0になってるのキツいわ....
[ 2023/07/05 18:33 ]
[ 編集 ]
ガイアッシュ加味しても5色11マナはキツイし、除去効果無いから踏み倒しメタクリで止まるのもキツイ
[ 2023/07/05 18:37 ]
[ 編集 ]
まあガイアッシュ使うなら刃鬼の方使うよな
[ 2023/07/05 18:39 ]
[ 編集 ]
なんの脈絡もない5ブーストで草
[ 2023/07/05 18:40 ]
[ 編集 ]
強いかはさておいて下面はバウロマとかトリックスターのおもちゃにはなりそう
上面はインクの染みだけど
上面はインクの染みだけど
[ 2023/07/05 18:42 ]
[ 編集 ]
GODZAもコイツもなんだけど、多色なのにリアニメイト効果しか無くて実質闇単カードになる現象ほんと苦手
[ 2023/07/05 18:48 ]
[ 編集 ]
ハイクを詠め
慈悲は無い
慈悲は無い
[ 2023/07/05 18:48 ]
[ 編集 ]
攻撃した時も呪文唱えられるけど5マナブーストで山札切れるから実質1回しか唱えられない奴だこれ
[ 2023/07/05 18:50 ]
[ 編集 ]
墓地メタ全盛期にこんなカード出されてもなって感じだな
マナからも出せてよかったでしょ、高コストカードの効果を日和るゲームスピードじゃねぇんだからさもう
マナ増やして墓地も肥やすなんてもう不可能なんだよこのカードゲームでは
マナからも出せてよかったでしょ、高コストカードの効果を日和るゲームスピードじゃねぇんだからさもう
マナ増やして墓地も肥やすなんてもう不可能なんだよこのカードゲームでは
[ 2023/07/05 18:51 ]
[ 編集 ]
なんで11コスのカードで前準備が必要なんですかね...ゼニスハザードとか言う割に大体のゼニス出せんし
[ 2023/07/05 18:55 ]
[ 編集 ]
グレンニャー「確かに」
ハリセンモン「単色文明の特徴しかないとか」
ドルメール「くそやな」
ハリセンモン「単色文明の特徴しかないとか」
ドルメール「くそやな」
[ 2023/07/05 18:55 ]
[ 編集 ]
墓地からでかいのを早めに出したいだけなら軽減内蔵してます、メタ除去できます、蘇生対象コスト上限ないですのDOOMがいるしな。5枚加速が強制なのも救い様がない
[ 2023/07/05 18:56 ]
[ 編集 ]
Sバックで使えって青い人が言ってた
[ 2023/07/05 18:57 ]
[ 編集 ]
マナシンボル0の時点で強さなんてどこにも無いんよ
[ 2023/07/05 18:57 ]
[ 編集 ]
パーティー用玩具
どうせ出すなら輪廻呪文五種類+ゼロ文明バラギアラの6面カードとか出して欲しいなぁとか思ってたけど、デザインとゲームバランス面でさすがに難しかったか
どうせ出すなら輪廻呪文五種類+ゼロ文明バラギアラの6面カードとか出して欲しいなぁとか思ってたけど、デザインとゲームバランス面でさすがに難しかったか
[ 2023/07/05 18:58 ]
[ 編集 ]
デザイン満点なのに引くほど使いにくいカードで泣いてしまった
マナと手札からも踏み倒させてよ…このサイズと色とレアリティなら単体でゲーム終わらせる性能欲しかったよ…
マナと手札からも踏み倒させてよ…このサイズと色とレアリティなら単体でゲーム終わらせる性能欲しかったよ…
[ 2023/07/05 19:01 ]
[ 編集 ]
DOOMでいいとか言ってる奴さすがに冗談だよな?
1体しか出せない上に1度殴るリスクあるDOOMと殴らなくても複数出せるこいつでは比較するのもおかしい話なんだが
デッキ枚数がどうのってやつも13番目の計画積むなりシャラップやなぜ離れみたいなデッキ回復手段増えた今ではちゃんとケアすれば問題ないし
1体しか出せない上に1度殴るリスクあるDOOMと殴らなくても複数出せるこいつでは比較するのもおかしい話なんだが
デッキ枚数がどうのってやつも13番目の計画積むなりシャラップやなぜ離れみたいなデッキ回復手段増えた今ではちゃんとケアすれば問題ないし
[ 2023/07/05 19:04 ]
[ 編集 ]
大半のメタに引っかかり重量級なのにマナに置くことすら不敬罪になるヤベーカードだこれは
Mロマイオンあたりならどうにか使いこなせるか?
Mロマイオンあたりならどうにか使いこなせるか?
[ 2023/07/05 19:16 ]
[ 編集 ]
今のドゥームは殴るアクションは取るけど盾割らずに勝てるカードだよ
フルパワー発揮の膳立てにデッキアウトケアしてまでこいつ使う意味ないよ
フルパワー発揮の膳立てにデッキアウトケアしてまでこいつ使う意味ないよ
[ 2023/07/05 19:17 ]
[ 編集 ]
墓地を肥やしながらマナを伸ばして11マナか5色8マナまで到達させて下さい
なおこのカードはマナが発生しないのでマナブーストでマナに落ちたり手札に複数枚きたらゴミと化します
えーと…流石に無理ゲーっす😰
なおこのカードはマナが発生しないのでマナブーストでマナに落ちたり手札に複数枚きたらゴミと化します
えーと…流石に無理ゲーっす😰
[ 2023/07/05 19:19 ]
[ 編集 ]
マナ生まない種族サポ0のクソデカが更に出しても山回復で要介護必要って自供してんじゃん。それも墓地から出すだけが取り柄なのに墓地リセ使うってそれこそ冗談だろ。カラーレスレインボー本人が書いてんの?ってくらい運用コンセプトが矛盾してる
[ 2023/07/05 19:21 ]
[ 編集 ]
せっかくのツインパクトだし親のmtgのマナフィルター系カードみたいに無色として使う時はそのままタップして無色1マナ産めて、色出す時は余分にもう1マナタップしたら色も出せますよみたいな効果付けてもよかったのに
(小学生が理解しやすいテキストに出来るかは知らん)
(小学生が理解しやすいテキストに出来るかは知らん)
[ 2023/07/05 19:22 ]
[ 編集 ]
オーケストラならなんとか…
ジョージョー友情の方がマシか🧐
ジョージョー友情の方がマシか🧐
[ 2023/07/05 19:25 ]
[ 編集 ]
デュエパ最強パートナー候補現れたな
出せば大体勝ちだから実質0枚コンボ
出せば大体勝ちだから実質0枚コンボ
[ 2023/07/05 19:46 ]
[ 編集 ]
むしろハイク前提で調整されてしまった説
[ 2023/07/05 19:48 ]
[ 編集 ]
墓地に溜まったいらないカードをデッキに戻したぶんコスト軽減、cipでゼニスを召喚扱いで踏み倒せるドゥームいれば活躍できそう、肥やしは勿論サガのお仕事
要するに無理
要するに無理
[ 2023/07/05 19:48 ]
[ 編集 ]
キャンベロ <レッゾ.Star>みたいな既に2体目以降のロック影響下で選んだ墓地のツインパクト複数枚を出す場合
クリーチャー側を出す(強制)をやろうとしてバトルゾーンに出す対象になった上で失敗したから「残りの対象にも該当しない」し墓地に留まっていてねとなるのか
クリーチャー側を出す(強制)をやろうとして出来ないから「残りを手札に加える」の墓地回収の対象にシフトしていいよとなるのかどっちだっけ?こういう効果
クリーチャー側を出す(強制)をやろうとしてバトルゾーンに出す対象になった上で失敗したから「残りの対象にも該当しない」し墓地に留まっていてねとなるのか
クリーチャー側を出す(強制)をやろうとして出来ないから「残りを手札に加える」の墓地回収の対象にシフトしていいよとなるのかどっちだっけ?こういう効果
[ 2023/07/05 20:15 ]
[ 編集 ]
下面はシンプルにwゼニスメクレイドとかじゃ駄目だったんですかね...?
[ 2023/07/05 20:18 ]
[ 編集 ]
ハイクとガイアッシュのWラリアット
[ 2023/07/05 20:18 ]
[ 編集 ]
まぁ墓地肥やして使ってねじゃなくてツインパクト蘇生させてねって事なんだろうけど
5色が邪魔になるし11マナ貯めてこれ出すよりいくらでも強い動き出来るし
5色が邪魔になるし11マナ貯めてこれ出すよりいくらでも強い動き出来るし
[ 2023/07/05 22:20 ]
[ 編集 ]
なぜ素直にゼニスメクレイド13を出さないのか
[ 2023/07/05 23:54 ]
[ 編集 ]
せめてマナブーストは任意で良かったと思う
[ 2023/07/06 00:42 ]
[ 編集 ]
こういう環境外のテーマこそちゃんとデッキ作ってテストプレイして欲しい。ゴッドサポ擦ったろ→絶望神爆誕、カラーレスレインボー拾うか→ザオヴァナインカイザーの弟爆誕じゃ極端過ぎる
[ 2023/07/06 00:51 ]
[ 編集 ]
カッコいいトイレットペーパー
[ 2023/07/06 01:20 ]
[ 編集 ]
ザオヴァは運こそ絡むけど決まれば強力なロック入るしドラゴン、ハンターサポート受けれてシンボル1やぞ
カラーレスと同列扱いはない
カラーレスと同列扱いはない
[ 2023/07/06 02:28 ]
[ 編集 ]
5色レインボーの時点であれなのに性能終わってて顔ない
ルールプラスで5色レインボーのマナシンボルを常時1にするカードでも来ない限り5色レインボーは使われん
ルールプラスで5色レインボーのマナシンボルを常時1にするカードでも来ない限り5色レインボーは使われん
[ 2023/07/06 03:05 ]
[ 編集 ]
普通の構築戦だと弱くてデュエパだと強すぎって一番タチの悪いやつでは…
[ 2023/07/06 05:07 ]
[ 編集 ]
一応友情の誓いっていう多色をアンタップインできてかつ5色カードのマナを1できて初手に引いてたらタダで出していいよってカードはある。あるけど世は大エレメント除去時代…
[ 2023/07/06 07:03 ]
[ 編集 ]
マジックHコレクターで使いたいとか言ってる人、絶対コレクターでデッキ組んだことないだろ…
ただでさえデッキにするのが難しいのに、デッキにツインパクト積みつつ初動と墓地肥やしと盾回収と踏み倒したいクリーチャー入れるなんて不可能だぞ
それこそビシャモンスデーケンでいいしわざわざゼニスハザードを経由して踏み倒す意味がない
ただでさえデッキにするのが難しいのに、デッキにツインパクト積みつつ初動と墓地肥やしと盾回収と踏み倒したいクリーチャー入れるなんて不可能だぞ
それこそビシャモンスデーケンでいいしわざわざゼニスハザードを経由して踏み倒す意味がない
[ 2023/07/06 08:13 ]
[ 編集 ]
カジュアるが最も恐れたカード
[ 2023/07/06 09:06 ]
[ 編集 ]
オーケストラはエヴォやセドニー、アルキングはイザナミ入れてればデッキになったんだけど、コイツは無理だ…
デュエパでパートナーにしてもルールで下面直接使えないの欠陥カードすぎる
デュエパでパートナーにしてもルールで下面直接使えないの欠陥カードすぎる
[ 2023/07/06 11:12 ]
[ 編集 ]
なんかもう5色カード=弱いみたいになってるしマナ生むようにしてもいいんじゃない?
なんなら本体性能弱い分2マナ生み出してもええやろ
なんなら本体性能弱い分2マナ生み出してもええやろ
[ 2023/07/06 11:17 ]
[ 編集 ]
イラストはいいけど効果が終わってる。呪文面はもう山札手札墓地から好きな数召喚できるとかでもよかっただろうに
[ 2023/07/06 22:04 ]
[ 編集 ]
5Cで2ターン目にフェアリーミラクル2ブーストさせたらダメでしょう
シンボルは1でいい
シンボルは1でいい
[ 2023/07/06 23:47 ]
[ 編集 ]
事前に墓地肥やしが必要だけどドキンダンテと相性が良い
[ 2023/07/19 18:57 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
※ここではTPOを弁えたコメントをお願い致します。(お気持ち表明はここではなく、ご自身のTwitterでお願い致します。)
記事検索
カテゴリー
- 速報&カード評価 (2928)
- 相場情報 (43)
- 読み物 (2166)
- デュエマ関連の色々 (600)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (134)
- デッキアイディア/デッキレシピ (336)
- 昔遊んでいた人向け (27)
- 安くて強いデッキ (34)
- 特殊レギュレーション (40)
- クイズ (58)
- 時事ネタ (36)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (89)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (118)
- 裁定/殿堂 (654)
- 裁定解説 (51)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (8949)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1863)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (1357)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (274)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (17)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (243)
- デュエプレ (283)
- インタビュー (19)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (6)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
- ヴァンガード (45)
- カードゲーム全般 (13)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、
Twitterアカウント:デネブログ
ブログ管理人:シルク
アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。
Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン
月別アーカイブ
- 2023年09月 (134)
- 2023年08月 (131)
- 2023年07月 (104)
- 2023年06月 (136)
- 2023年05月 (157)
- 2023年04月 (115)
- 2023年03月 (118)
- 2023年02月 (110)
- 2023年01月 (97)
- 2022年12月 (173)
- 2022年11月 (180)
- 2022年10月 (185)
- 2022年09月 (219)
- 2022年08月 (127)
- 2022年07月 (169)
- 2022年06月 (266)
- 2022年05月 (151)
- 2022年04月 (217)
- 2022年03月 (186)
- 2022年02月 (128)
- 2022年01月 (197)
- 2021年12月 (189)
- 2021年11月 (141)
- 2021年10月 (185)
- 2021年09月 (118)
- 2021年08月 (169)
- 2021年07月 (194)
- 2021年06月 (178)
- 2021年05月 (144)
- 2021年04月 (214)
- 2021年03月 (153)
- 2021年02月 (106)
- 2021年01月 (141)
- 2020年12月 (189)
- 2020年11月 (222)
- 2020年10月 (251)
- 2020年09月 (209)
- 2020年08月 (196)
- 2020年07月 (191)
- 2020年06月 (195)
- 2020年05月 (136)
- 2020年04月 (125)
- 2020年03月 (157)
- 2020年02月 (130)
- 2020年01月 (175)
- 2019年12月 (186)
- 2019年11月 (135)
- 2019年10月 (131)
- 2019年09月 (148)
- 2019年08月 (129)
- 2019年07月 (162)
- 2019年06月 (155)
- 2019年05月 (164)
- 2019年04月 (166)
- 2019年03月 (186)
- 2019年02月 (142)
- 2019年01月 (143)
- 2018年12月 (167)
- 2018年11月 (138)
- 2018年10月 (163)
- 2018年09月 (156)
- 2018年08月 (176)
- 2018年07月 (157)
- 2018年06月 (168)
- 2018年05月 (147)
- 2018年04月 (130)
- 2018年03月 (190)
- 2018年02月 (123)
- 2018年01月 (137)
- 2017年12月 (154)
- 2017年11月 (124)
- 2017年10月 (164)
- 2017年09月 (146)
- 2017年08月 (130)
- 2017年07月 (169)
- 2017年06月 (135)
- 2017年05月 (144)
- 2017年04月 (118)
- 2017年03月 (145)
- 2017年02月 (132)
- 2017年01月 (94)
- 2016年12月 (106)
- 2016年11月 (108)
- 2016年10月 (106)
- 2016年09月 (97)
- 2016年08月 (128)
- 2016年07月 (120)
- 2016年06月 (114)
- 2016年05月 (118)
- 2016年04月 (131)
- 2016年03月 (103)
- 2016年02月 (88)
- 2016年01月 (89)
- 2015年12月 (104)
- 2015年11月 (99)
- 2015年10月 (101)
- 2015年09月 (121)
- 2015年08月 (131)
- 2015年07月 (118)
- 2015年06月 (96)
- 2015年05月 (123)
- 2015年04月 (69)
- 2015年03月 (92)
- 2015年02月 (67)
- 2015年01月 (62)
- 2014年12月 (58)
- 2014年11月 (81)
- 2014年10月 (87)
- 2014年09月 (40)
- 2014年08月 (32)
- 2014年07月 (8)
- 2014年06月 (6)
- 2014年05月 (6)
- 2014年04月 (4)
- 2014年02月 (3)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (30)
- 2013年07月 (8)
- 2013年06月 (11)
- 2013年05月 (6)
- 2013年04月 (11)
- 2013年03月 (9)
- 2013年02月 (14)
- 2013年01月 (12)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (15)
- 2012年10月 (39)
- 2012年09月 (27)
- 2012年08月 (19)
- 2012年07月 (26)
- 2012年06月 (13)
- 2012年05月 (29)
- 2012年04月 (22)
- 2012年03月 (22)
- 2012年02月 (18)
- 2012年01月 (2)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (51)
- 2011年10月 (11)
- 2011年09月 (28)
- 2011年08月 (35)
- 2011年07月 (15)
- 2011年06月 (7)
- 2011年05月 (4)
- 2011年04月 (21)
- 2011年03月 (11)
- 2011年02月 (9)
- 2011年01月 (19)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (9)
- 2010年10月 (7)
- 2010年08月 (5)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (1)
- 2010年03月 (7)
- 2010年02月 (20)
- 2010年01月 (26)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (10)