デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒
テスタ入れるなら受けにもなる青単のミュートでいいしアリスの方はマジックメクレイド8じゃないからマジックの恩恵ほぼないし別にこれらに枠割く必要はないな
[ 2023/07/03 18:27 ] [ 編集 ]
サムライもだけどメクレイド関連がメイン5種族の物より遥かに高い性能してるな
強化が入り続ける5種族にはまず与えられないレベルのスペックだわ
[ 2023/07/03 18:39 ] [ 編集 ]
メクレイドのめくる枚数までテキストから省略しちゃうのもどうなんだろうな…
最新ギミックの時ならともかく今後トラブルの元になりそうだけど
[ 2023/07/03 19:48 ] [ 編集 ]
レイド・エントリーと同じ省略の仕方なんだからそのときに言ってもろて
[ 2023/07/03 19:55 ] [ 編集 ]
電脳決壊アリスと違って「上と下、またはその両方に好きな順」じゃ無いから、上に2枚か下に2枚かの選択しか出来ないのかな?
[ 2023/07/03 20:13 ] [ 編集 ]
アウトレイジメクレイドで下側唱えられないじゃん
[ 2023/07/03 20:36 ] [ 編集 ]
マジックソングなのにアウトレイジメクレイドて急にマジック要素突き放し始めたな。VTの汎用性からの温度差えぐい
[ 2023/07/03 21:03 ] [ 編集 ]
テスタは新規キャロルを捨てつつ出せるから、
新規クロスのG0に貢献できる
アリスはcipで山札上にメクレイド先を仕込めば、破壊時に下面で出せるのでは?

メクレイドの注釈が必要という意見には同意
レイド・エントリーは上面もメクレイド8持ちで、そちらに注釈が入ってるから成立してる

通常弾にもチラホラ多色獣が増えてるし、
アウトレイジのマジック化は、
メイン5種族が垣根を越える予兆だと予想
[ 2023/07/04 00:51 ] [ 編集 ]
迂闊に1点叩き込む必要ほぼないからテスタくんSAなしで2コスなって欲しかった
[ 2023/07/04 01:10 ] [ 編集 ]
レイドエントリーでなくてもスパトー:ド:スパトゥーあるで
[ 2023/07/04 08:54 ] [ 編集 ]
アリスはノレッジ連鎖ノレッジさせないためのマジックソングのアウトレイジメクレイドなんだろうけど逆のが良かったろアウトレイジでプッシュされんくなったら終わりやんけ
[ 2023/07/04 11:18 ] [ 編集 ]
今後もアウトレイジは強化されるでしょ
[ 2023/07/22 21:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。 運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。












管理者にだけ表示を許可する
※ここではTPOを弁えたコメントをお願い致します。(お気持ち表明はここではなく、ご自身のTwitterでお願い致します。)
記事検索
スポンサーバナー
頂き物


チキンピカタ様よりイラストの使用許可を頂きました。ありがとうございます。



top_サムネイル

ほったりょう様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。

tanyさんからの頂き物

tany様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。



ぽよすけ様よりTOP絵としての使用許可を頂きました。ありがとうございます。



鹿の胴体様より頂きました。イラストはバブ美様が描かれた作品です。ありがとうございます。
このブログについて

デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、頭のおかしいユニークな記事をお届けする個人ブログです。

Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク

アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。

Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

月別アーカイブ