デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒ |
2023.06.11 18:06 | |
【デュエルマスターズ】新カード《乱振!アルバトロス・タランチュラ》《ボルシャック・ノブリス・ドラゴン》《Go! 韻句 Steady》が判明 |
|
カテゴリ: 速報&カード評価 | デュエル・マスターズ |
2弾は自身をメクレイドできないのが多くてデッキ組みにくそう
1弾は自身をメクレイドできるやつ結構いたのに
1弾は自身をメクレイドできるやつ結構いたのに
[ 2023/06/11 18:36 ]
[ 編集 ]
流石にwメクレイド8に自分出せたら壊れかねないし、9マナでいいと思うよ。軽減幅もっと増やして欲しかったけど
[ 2023/06/11 18:47 ]
[ 編集 ]
ブラック2枚は積み込みが過ぎるから蒼炎も混ぜて
[ 2023/06/11 18:52 ]
[ 編集 ]
ノブリスドラゴンだけ抜けてる気がする、コッピやルピアでも軽減できて使いやすいし
スタートデッキに入れるだけでもそれなりに遊べるデッキになりそう
スタートデッキに入れるだけでもそれなりに遊べるデッキになりそう
[ 2023/06/11 18:57 ]
[ 編集 ]
ゼニスにもメクレイドくれくれ
[ 2023/06/11 19:01 ]
[ 編集 ]
分かっていたけどこのサイクルで5枚消費か
使うとしたらノブリスくらいかな…いかんせん軽減含めても重すぎる
使うとしたらノブリスくらいかな…いかんせん軽減含めても重すぎる
[ 2023/06/11 19:04 ]
[ 編集 ]
メクレイドは踏み倒し先が弱いのと、メクレイドするカードのコストと条件が重すぎるっていう問題が解決されないと一生環境外。
[ 2023/06/11 19:22 ]
[ 編集 ]
Wメクレイドになるくらいなら8コス召喚/攻撃時トリガーでメクレイド8の方がいいだろ
[ 2023/06/11 19:27 ]
[ 編集 ]
自身出せるとまずいからって理由だろうけど流石に9は軽減しても重い。というか現状メクレイドが連鎖しても大したことないから召喚限定にする必要ないでしょ。あと火はSA付与、自然はMF付与になってから出直せ
[ 2023/06/11 19:35 ]
[ 編集 ]
マジックは夢の跡があるから連鎖するのはまずいけど、それ以外の種族はメクレイド8で出てくるのが8コスの性能してないカードばっかなんだから9こすじゃなくて8コスでも良かった。というか8コスでも環境入りしないくらいには弱い。
[ 2023/06/11 19:41 ]
[ 編集 ]
アルバトロスとゴルファンの相性いいな
[ 2023/06/11 19:49 ]
[ 編集 ]
運営はデュエマが3ターンで終わるゲームだって気付いてないのかな
コスト7にジャオウガとかいう化物もいるんだからコスト8以上には「出たらゲームに勝ちます」って書いとけ
コスト7にジャオウガとかいう化物もいるんだからコスト8以上には「出たらゲームに勝ちます」って書いとけ
[ 2023/06/11 19:50 ]
[ 編集 ]
どうせなら全部P12000&TBでも良かった気がしないでもない
[ 2023/06/11 19:51 ]
[ 編集 ]
コスト6が重いって話だもんな
踏み倒しじゃ意味無いし
踏み倒しじゃ意味無いし
[ 2023/06/11 20:09 ]
[ 編集 ]
ゴイステがこんな感じで使われるのはディスペクトだわ
[ 2023/06/11 20:09 ]
[ 編集 ]
仮に次大量規制だとしてもこいつら入らん
だって9やぞ、ただでさえトップ3枚で小型引くリスクあるのに出せない、ハンドにいないと意味ないとかおしまいだろ
抽選1回でいいからメクレイド対応させてくれ、こんなんでVRの枠埋めるな…
だって9やぞ、ただでさえトップ3枚で小型引くリスクあるのに出せない、ハンドにいないと意味ないとかおしまいだろ
抽選1回でいいからメクレイド対応させてくれ、こんなんでVRの枠埋めるな…
[ 2023/06/11 21:11 ]
[ 編集 ]
通常弾を売る気はあるでしょ
美少女絵になった再録カードで、だけど
美少女絵になった再録カードで、だけど
[ 2023/06/11 21:16 ]
[ 編集 ]
メクレイド10は暫く出ないってことか
[ 2023/06/12 00:22 ]
[ 編集 ]
アーマードメクレイド10とか出したらサファイア出してゲーム終わるから一生出ないと思う
[ 2023/06/12 00:35 ]
[ 編集 ]
その理屈だとアーマードメクレイド8でも蒼炎出てゲーム終わるくね
[ 2023/06/12 12:36 ]
[ 編集 ]
美少女イラストトレジャーで売れるのは超刺激の方なんだよなぁ…そこにしか魅力ないから確率高い方に人集まってそれがなくなって通常弾買うかにならなかったのが轟炎の竜皇じゃん?
二の舞だよ二の舞
二の舞だよ二の舞
[ 2023/06/12 13:46 ]
[ 編集 ]
・構築の時点で単色種族統一縛り強制なので他所からパワカ借りれない。
・初動が細い。(特に白)
・メタられるとなにもできなくなる。
・狙ったものが出せない。
・出せる生き物が環境目線で見ると頼りない。
メクレイド系デッキの使用率が伸びないのもさもありなん。まあ種族プッシュの年ってデフレになりやすいしなー...。
・初動が細い。(特に白)
・メタられるとなにもできなくなる。
・狙ったものが出せない。
・出せる生き物が環境目線で見ると頼りない。
メクレイド系デッキの使用率が伸びないのもさもありなん。まあ種族プッシュの年ってデフレになりやすいしなー...。
[ 2023/06/12 15:08 ]
[ 編集 ]
5軸ボルシャックでも除去厚いガチャガチャデッキなだけだからなあ。ブルッチないと7コスのライダーですら出しにくいリソース量だしシノビが流行るならダブルリボルバーの方がいいまである
[ 2023/06/12 15:29 ]
[ 編集 ]
そろいも揃ってメタカードに無力なのが残念
ミクセル一匹でメクレイド先どころか自分自身も消え失せるという救いようの無さ
ミクセル一匹でメクレイド先どころか自分自身も消え失せるという救いようの無さ
[ 2023/06/12 18:58 ]
[ 編集 ]
カードパワー落ちてるなーって感じてしまうサイクル
光り物弱いと剥くのも楽しくないのよね
光り物弱いと剥くのも楽しくないのよね
[ 2023/06/12 19:17 ]
[ 編集 ]
火文明の奴は上振れれば最近話題のファイバードとBクリムゾン同時に並べれるし結構アリな気がしてきた
[ 2023/06/12 22:52 ]
[ 編集 ]
ファンデッキ目線でいくとノブリスが夢あるなーって感じ、普通にボルメテウス並べるのも良いけどバジュラ+アニーとかブルッチ+エクスでもう一回とか
[ 2023/06/13 12:19 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
※ここではTPOを弁えたコメントをお願い致します。(お気持ち表明はここではなく、ご自身のTwitterでお願い致します。)
記事検索
カテゴリー
- 速報&カード評価 (2936)
- 相場情報 (43)
- 読み物 (2167)
- デュエマ関連の色々 (600)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (134)
- デッキアイディア/デッキレシピ (337)
- 昔遊んでいた人向け (27)
- 安くて強いデッキ (34)
- 特殊レギュレーション (40)
- クイズ (58)
- 時事ネタ (36)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (89)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (118)
- 裁定/殿堂 (654)
- 裁定解説 (51)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (8970)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1864)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (1360)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (275)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (17)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (243)
- デュエプレ (284)
- インタビュー (19)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (6)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
- ヴァンガード (45)
- カードゲーム全般 (14)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、
Twitterアカウント:デネブログ
ブログ管理人:シルク
アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。
Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン
月別アーカイブ
- 2023年09月 (167)
- 2023年08月 (131)
- 2023年07月 (104)
- 2023年06月 (136)
- 2023年05月 (157)
- 2023年04月 (115)
- 2023年03月 (118)
- 2023年02月 (110)
- 2023年01月 (97)
- 2022年12月 (173)
- 2022年11月 (180)
- 2022年10月 (185)
- 2022年09月 (219)
- 2022年08月 (127)
- 2022年07月 (169)
- 2022年06月 (266)
- 2022年05月 (151)
- 2022年04月 (217)
- 2022年03月 (186)
- 2022年02月 (128)
- 2022年01月 (197)
- 2021年12月 (189)
- 2021年11月 (141)
- 2021年10月 (185)
- 2021年09月 (118)
- 2021年08月 (169)
- 2021年07月 (194)
- 2021年06月 (178)
- 2021年05月 (144)
- 2021年04月 (214)
- 2021年03月 (153)
- 2021年02月 (106)
- 2021年01月 (141)
- 2020年12月 (189)
- 2020年11月 (222)
- 2020年10月 (251)
- 2020年09月 (209)
- 2020年08月 (196)
- 2020年07月 (191)
- 2020年06月 (195)
- 2020年05月 (136)
- 2020年04月 (125)
- 2020年03月 (157)
- 2020年02月 (130)
- 2020年01月 (175)
- 2019年12月 (186)
- 2019年11月 (135)
- 2019年10月 (131)
- 2019年09月 (148)
- 2019年08月 (129)
- 2019年07月 (162)
- 2019年06月 (155)
- 2019年05月 (164)
- 2019年04月 (166)
- 2019年03月 (186)
- 2019年02月 (142)
- 2019年01月 (143)
- 2018年12月 (167)
- 2018年11月 (138)
- 2018年10月 (163)
- 2018年09月 (156)
- 2018年08月 (176)
- 2018年07月 (157)
- 2018年06月 (168)
- 2018年05月 (147)
- 2018年04月 (130)
- 2018年03月 (190)
- 2018年02月 (123)
- 2018年01月 (137)
- 2017年12月 (154)
- 2017年11月 (124)
- 2017年10月 (164)
- 2017年09月 (146)
- 2017年08月 (130)
- 2017年07月 (169)
- 2017年06月 (135)
- 2017年05月 (144)
- 2017年04月 (118)
- 2017年03月 (145)
- 2017年02月 (132)
- 2017年01月 (94)
- 2016年12月 (106)
- 2016年11月 (108)
- 2016年10月 (106)
- 2016年09月 (97)
- 2016年08月 (128)
- 2016年07月 (120)
- 2016年06月 (114)
- 2016年05月 (118)
- 2016年04月 (131)
- 2016年03月 (103)
- 2016年02月 (88)
- 2016年01月 (89)
- 2015年12月 (104)
- 2015年11月 (99)
- 2015年10月 (101)
- 2015年09月 (121)
- 2015年08月 (131)
- 2015年07月 (118)
- 2015年06月 (96)
- 2015年05月 (123)
- 2015年04月 (69)
- 2015年03月 (92)
- 2015年02月 (67)
- 2015年01月 (62)
- 2014年12月 (58)
- 2014年11月 (81)
- 2014年10月 (87)
- 2014年09月 (40)
- 2014年08月 (32)
- 2014年07月 (8)
- 2014年06月 (6)
- 2014年05月 (6)
- 2014年04月 (4)
- 2014年02月 (3)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (30)
- 2013年07月 (8)
- 2013年06月 (11)
- 2013年05月 (6)
- 2013年04月 (11)
- 2013年03月 (9)
- 2013年02月 (14)
- 2013年01月 (12)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (15)
- 2012年10月 (39)
- 2012年09月 (27)
- 2012年08月 (19)
- 2012年07月 (26)
- 2012年06月 (13)
- 2012年05月 (29)
- 2012年04月 (22)
- 2012年03月 (22)
- 2012年02月 (18)
- 2012年01月 (2)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (51)
- 2011年10月 (11)
- 2011年09月 (28)
- 2011年08月 (35)
- 2011年07月 (15)
- 2011年06月 (7)
- 2011年05月 (4)
- 2011年04月 (21)
- 2011年03月 (11)
- 2011年02月 (9)
- 2011年01月 (19)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (9)
- 2010年10月 (7)
- 2010年08月 (5)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (1)
- 2010年03月 (7)
- 2010年02月 (20)
- 2010年01月 (26)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (10)
スクランブルッチから繋げば1マナだし効果でボルブラ2体出せば2体破壊の4枚焼却でほぼ勝ちじゃん