デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒
2023.04.15 21:23

【デュエルマスターズ】DMGP2023-1st優勝は『ラッカ鬼羅スターライオネル』!! DMGP2022 Day1優勝 『4cガイアッシュ覇道』Day2 優勝『水魔導具』に続き開発部セレクションの顔が優勝を飾る


DMGP2023-1st優勝は『ラッカ鬼羅スターライオネル』!!

優勝:
ラッカ鬼羅Starライオネル ナオ@すずの音さん

DeckImage_20230416024837.jpeg

準優勝:
青黒サガループ

ベスト4:
判明次第追記

ベスト8内訳:
5cコントロール 2名
サガループ 1名
光水ライオネル.Star 1名
光水火ライオネル.Star 1名
4cガイアッシュ覇道 1名
4c万軍投 1名
モルトNEXT 1名

光水火鬼羅

DMGP2022 Day1 『ガイアッシュ覇道』 Day2『水魔導具』に続き今年も開発部セレクションの顔が優勝する形に。

購入したくなっちゃった方はこの機会に是非。↓
DM22-BD2 デュエル・マスターズTCG 開発部セレクションデッキ 「光水火鬼羅.Star」

超CS V2
超CS V
超CS V1

コメント: コメント(9)
セレクションデッキの精度がすごい
サガの能力もカードプール見ての良調整だとわかったし良い結果だった
[ 2023/04/15 22:02 ] [ 編集 ]
じゃあ明日はガチロボが勝つんやな
[ 2023/04/15 22:25 ] [ 編集 ]
サガの使用率に対してTOP8に入れたのは一人
死者の原野かな?
[ 2023/04/15 22:46 ] [ 編集 ]
やっぱりサガvsサガメタじゃないか(呆れ)
[ 2023/04/16 00:11 ] [ 編集 ]
公式はメタ大量に刷って規制で最速安定性落としてプレイヤーもガチガチにメタ採用してようやくこれ
良調整とかよくもまぁそんなこと言えるな外野
[ 2023/04/16 12:46 ] [ 編集 ]
元々3tで終わるゲーム展開が出来るデッキ以外人権無いんだからそれをメタれるスペースを積んだデッキが生き残るのはしゃーなしでしょ
[ 2023/04/16 14:01 ] [ 編集 ]
そもそもラッカ鬼羅Starはメタが刺さる環境ならtier1になるくらい強いデッキタイプ
とはいえ、優勝レシピを見ても既存の構築よりメタを減らして受けと打点を増やした敢えて対サガを薄くしてサガメタをメタった構築だから、サガがメタられて上がってくる数が少なかったGP環境を完璧に読んだが故の優勝
[ 2023/04/17 08:10 ] [ 編集 ]
アドバンスなのに打点増強用のレッドゾーン剣だけで外部ゾーンに全く頼ってないし、環境読みが上手すぎる
[ 2023/04/17 13:34 ] [ 編集 ]
サガは使ってて楽しいし、メタ考えるのも面白いんだよなあ
ループ決められたらまあ負けるけど、赤単相手とかでも何もできずに負けることあるし
[ 2023/04/17 20:57 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。 運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。












管理者にだけ表示を許可する
記事検索
スポンサーバナー
頂き物


チキンピカタ様よりイラストの使用許可を頂きました。ありがとうございます。



top_サムネイル

ほったりょう様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。

tanyさんからの頂き物

tany様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。



ぽよすけ様よりTOP絵としての使用許可を頂きました。ありがとうございます。



鹿の胴体様より頂きました。イラストはバブ美様が描かれた作品です。ありがとうございます。
このブログについて

デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、頭のおかしいユニークな記事をお届けする個人ブログです。

Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク

アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。

Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

月別アーカイブ