デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒ |
2023.04.07 18:03 | |
【デュエルマスターズ】新カード《トライシェルビ-P6》が判明 |
|
カテゴリ: 速報&カード評価 | デュエル・マスターズ |
盤面にアンタップ状態の味方いないとただのブロッカーだし、メクレイドしたところで壁増えるかは運ゲーだからなあ
タップ不要だったらまあって感じ
タップ不要だったらまあって感じ
[ 2023/04/07 18:43 ]
[ 編集 ]
ガチロボに入るか?
[ 2023/04/07 19:02 ]
[ 編集 ]
コイツ自身寝かしてお祈りメクレイドして散って行くメカ使いが増えそう
[ 2023/04/07 19:03 ]
[ 編集 ]
こいつ7コス、ガチロボ6コス、メクレイド5コスまでとか入る余地無いやろ
[ 2023/04/07 19:09 ]
[ 編集 ]
この能力ってもうタップしてるやつ選んでもいいの?それなら強いな
[ 2023/04/07 19:31 ]
[ 編集 ]
自分タップしても良いっぽいよね
[ 2023/04/07 20:30 ]
[ 編集 ]
↑2
どうしたらそう捉えられるのかわからん
「自分のメカを1体タップして」って書いてるんだから既にタップしてたら無理だろ。タップしてるブロッカーでブロックできないのと一緒
どうしたらそう捉えられるのかわからん
「自分のメカを1体タップして」って書いてるんだから既にタップしてたら無理だろ。タップしてるブロッカーでブロックできないのと一緒
[ 2023/04/07 20:48 ]
[ 編集 ]
この手の奴、タマシードのメカもタップ対象だから使いやすいな
捲った時の受け性能も高いし、過去のゴルギーニとシンプルに噛み合うわ
捲った時の受け性能も高いし、過去のゴルギーニとシンプルに噛み合うわ
[ 2023/04/07 20:57 ]
[ 編集 ]
ドランゴルギーニで出せないのにどこが嚙み合うんだ?
今時こういう盾から出る前提のカードはテック団みたいな全体除去でもないと入らないでしょ
今時こういう盾から出る前提のカードはテック団みたいな全体除去でもないと入らないでしょ
[ 2023/04/07 21:14 ]
[ 編集 ]
現状素出しできるほど軽くなくて更に1体タップしてやれることが山札からお祈りなのがよっわい。まだホーリーのがマシなレベル
[ 2023/04/07 21:30 ]
[ 編集 ]
ガチロボ大好きマンはまずメカメクレイドできるコストに6が入ってることを確認してからコメしなよ…
[ 2023/04/07 21:31 ]
[ 編集 ]
メクレイドでこいつ出して更にメクレイドできることを考えるとホーリーとは使い方が違うと思うが
[ 2023/04/07 21:50 ]
[ 編集 ]
半端なカードパワーの受け札なんかいらない、ってことでしょ
あとホーリーは今の環境、地味に強い
あとホーリーは今の環境、地味に強い
[ 2023/04/08 00:11 ]
[ 編集 ]
受け札にしかならないホーリーとメクレイドで出せるトライシェルビー
[ 2023/04/08 12:01 ]
[ 編集 ]
それ言ったらこいつは受け札にすらならないけど無駄に重くてメクレイドの外れとして出てくるトライシェルビーじゃん
[ 2023/04/08 13:01 ]
[ 編集 ]
メクレイドで出すことすらできないホーリーと他よりマシな場合に出せるトライシェルピー
メクレイドデッキならホーリーより優先されるね
メクレイドデッキならホーリーより優先されるね
[ 2023/04/08 13:13 ]
[ 編集 ]
まだ全カード公開されてないのにもうメクレイドデッキなんてのを想定して優先とか言っちゃうんだ、すごいね
[ 2023/04/08 13:26 ]
[ 編集 ]
それ言うと全カード公開されてないのに単体で弱いとか言うのもそれ以上にアレな感じにならないか?
[ 2023/04/08 13:32 ]
[ 編集 ]
当たり前だがメカデッキ以外にこのカードを入れるのは流石に弱い
どうもこのカードを弱いと言ってる人はそのメカデッキ以外で使う場合しか考えてないように思える
どうもこのカードを弱いと言ってる人はそのメカデッキ以外で使う場合しか考えてないように思える
[ 2023/04/08 13:34 ]
[ 編集 ]
メクレイド8からこいつをめくれば更にメクレイド5ができちまうんだ!!
いや最初からこいつの枠に8コスくらいの強いメカ入れるだろ。残るのは5000でおそらくタップされてるであろうブロッカーと現状メカは渋い効果しか持ってなくて捲りに期待できないし何ができるん
いや最初からこいつの枠に8コスくらいの強いメカ入れるだろ。残るのは5000でおそらくタップされてるであろうブロッカーと現状メカは渋い効果しか持ってなくて捲りに期待できないし何ができるん
[ 2023/04/08 20:35 ]
[ 編集 ]
メカメクレイドはまだ着地点になりそうな新規エース級カード見えないし今組んでも何年前だよフィニッシュおせぇわって速度のビートデッキにしかならない気がする
[ 2023/04/08 21:33 ]
[ 編集 ]
5コスorメカメクレイド7でようやく採用を検討って感じじゃないかな
[ 2023/04/08 23:47 ]
[ 編集 ]
火文明のcipや攻撃時に自身と同名メクレイドとか、自然文明の1体マナ送りにしてメクレイド8を見ると、STとはいえ1体寝かしてるんだから同名出せる程度までメクレイド範囲増やすかコスト減らして欲しかった
[ 2023/04/09 00:30 ]
[ 編集 ]
メカメクレイドデッキが強いかは置いておいて少なくともホーリーと比較するのはエアプだな
[ 2023/04/09 08:04 ]
[ 編集 ]
そもそもシールドトリガー枠のメカで一番マシなのが現時点でこのカードなのでね
[ 2023/04/09 08:07 ]
[ 編集 ]
攻める時は後続を機能停止させてすぐに動けないのを呼ぶ、守る時は壁を機能停止させて新しい壁を生み出すでメカレイドそのものが生産性悪いダメ寄りの効果な希ガス
[ 2023/04/09 12:31 ]
[ 編集 ]
盤面的にはマナ送りのジャイアントメクレイドよりはマシだから…
[ 2023/04/09 18:00 ]
[ 編集 ]
アンケートだと微妙扱いは少ないし悪くないカードのように見えるが
[ 2023/04/09 18:11 ]
[ 編集 ]
役目果たして後はMFの養分になるか焼かれるか棒立ちかをマナに送れるぶんジャイアントのが優秀でしょ
[ 2023/04/10 01:46 ]
[ 編集 ]
メカデッキなら警戒能力でアンタップできる分ジャイアントより優秀でしょ
[ 2023/04/10 11:59 ]
[ 編集 ]
発売前なんだから全員エアプに決まってんだろ定期
[ 2023/04/10 13:19 ]
[ 編集 ]
※30
それな
それな
[ 2023/04/21 16:06 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
記事検索
カテゴリー
- 速報&カード評価 (2758)
- 相場情報 (43)
- 読み物 (2145)
- デュエマ関連の色々 (589)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (131)
- デッキアイディア/デッキレシピ (332)
- 昔遊んでいた人向け (27)
- 安くて強いデッキ (34)
- 特殊レギュレーション (38)
- クイズ (58)
- 時事ネタ (36)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (88)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (118)
- 裁定/殿堂 (650)
- 裁定解説 (50)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (8653)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1827)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (1248)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (274)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (16)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (242)
- デュエプレ (274)
- インタビュー (19)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (5)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
- ヴァンガード (43)
- カードゲーム全般 (13)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、
Twitterアカウント:デネブログ
ブログ管理人:シルク
アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。
Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン
月別アーカイブ
- 2023年05月 (157)
- 2023年04月 (115)
- 2023年03月 (118)
- 2023年02月 (110)
- 2023年01月 (97)
- 2022年12月 (173)
- 2022年11月 (180)
- 2022年10月 (185)
- 2022年09月 (219)
- 2022年08月 (127)
- 2022年07月 (169)
- 2022年06月 (266)
- 2022年05月 (151)
- 2022年04月 (217)
- 2022年03月 (186)
- 2022年02月 (128)
- 2022年01月 (197)
- 2021年12月 (189)
- 2021年11月 (141)
- 2021年10月 (185)
- 2021年09月 (119)
- 2021年08月 (169)
- 2021年07月 (194)
- 2021年06月 (178)
- 2021年05月 (144)
- 2021年04月 (214)
- 2021年03月 (153)
- 2021年02月 (106)
- 2021年01月 (141)
- 2020年12月 (189)
- 2020年11月 (222)
- 2020年10月 (251)
- 2020年09月 (209)
- 2020年08月 (196)
- 2020年07月 (191)
- 2020年06月 (195)
- 2020年05月 (136)
- 2020年04月 (125)
- 2020年03月 (157)
- 2020年02月 (130)
- 2020年01月 (175)
- 2019年12月 (186)
- 2019年11月 (135)
- 2019年10月 (131)
- 2019年09月 (148)
- 2019年08月 (129)
- 2019年07月 (162)
- 2019年06月 (155)
- 2019年05月 (164)
- 2019年04月 (166)
- 2019年03月 (186)
- 2019年02月 (142)
- 2019年01月 (143)
- 2018年12月 (167)
- 2018年11月 (138)
- 2018年10月 (163)
- 2018年09月 (156)
- 2018年08月 (176)
- 2018年07月 (157)
- 2018年06月 (168)
- 2018年05月 (147)
- 2018年04月 (130)
- 2018年03月 (190)
- 2018年02月 (123)
- 2018年01月 (137)
- 2017年12月 (154)
- 2017年11月 (124)
- 2017年10月 (164)
- 2017年09月 (146)
- 2017年08月 (130)
- 2017年07月 (169)
- 2017年06月 (135)
- 2017年05月 (144)
- 2017年04月 (118)
- 2017年03月 (145)
- 2017年02月 (132)
- 2017年01月 (94)
- 2016年12月 (106)
- 2016年11月 (108)
- 2016年10月 (106)
- 2016年09月 (97)
- 2016年08月 (128)
- 2016年07月 (120)
- 2016年06月 (114)
- 2016年05月 (118)
- 2016年04月 (131)
- 2016年03月 (103)
- 2016年02月 (88)
- 2016年01月 (89)
- 2015年12月 (104)
- 2015年11月 (99)
- 2015年10月 (101)
- 2015年09月 (121)
- 2015年08月 (131)
- 2015年07月 (118)
- 2015年06月 (96)
- 2015年05月 (123)
- 2015年04月 (68)
- 2015年03月 (92)
- 2015年02月 (67)
- 2015年01月 (62)
- 2014年12月 (58)
- 2014年11月 (81)
- 2014年10月 (87)
- 2014年09月 (40)
- 2014年08月 (32)
- 2014年07月 (8)
- 2014年06月 (6)
- 2014年05月 (6)
- 2014年04月 (4)
- 2014年02月 (3)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (30)
- 2013年07月 (8)
- 2013年06月 (11)
- 2013年05月 (6)
- 2013年04月 (11)
- 2013年03月 (9)
- 2013年02月 (14)
- 2013年01月 (12)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (15)
- 2012年10月 (39)
- 2012年09月 (27)
- 2012年08月 (19)
- 2012年07月 (26)
- 2012年06月 (13)
- 2012年05月 (29)
- 2012年04月 (22)
- 2012年03月 (22)
- 2012年02月 (18)
- 2012年01月 (2)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (51)
- 2011年10月 (11)
- 2011年09月 (28)
- 2011年08月 (35)
- 2011年07月 (15)
- 2011年06月 (7)
- 2011年05月 (4)
- 2011年04月 (21)
- 2011年03月 (11)
- 2011年02月 (9)
- 2011年01月 (19)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (9)
- 2010年10月 (7)
- 2010年08月 (5)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (1)
- 2010年03月 (7)
- 2010年02月 (20)
- 2010年01月 (26)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (10)
普通にトーチトートや輝跡の大地と肩並べられるでしょこいつ