デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒
これでVRなのマジ?
[ 2022/12/10 18:04 ] [ 編集 ]
シンカライズついてなくて安心した
[ 2022/12/10 18:13 ] [ 編集 ]
スパアタ付与に関してはタマシード出した時とかいうクソタイミングやし基本的にトリガー消えた劣化天秤な気が……
[ 2022/12/10 18:15 ] [ 編集 ]
初めて出た時って制約いる?
[ 2022/12/10 18:21 ] [ 編集 ]
NEXなのにドラゴンついてないのか...
[ 2022/12/10 18:23 ] [ 編集 ]
>これでVRなのマジ?

妥当なレアリティじゃない?
[ 2022/12/10 18:26 ] [ 編集 ]
今弾の新規カード弱すぎないか
こんなのばかりとかアドレナリンパックで特殊仕様になったところで使い道ないだろ
[ 2022/12/10 18:30 ] [ 編集 ]
こいつが出た時にも反応するし、2コスクリーチャー破壊は強いと思う。タマシードが出た時にしか発動しないのがゴミだけど。
[ 2022/12/10 18:33 ] [ 編集 ]
2コスクリーチャー破壊で強いって昭和のデュエマやってる方かな?
今は超英雄タイムってカードがあるんですよ
[ 2022/12/10 18:45 ] [ 編集 ]
もしタマシード以外で発動したら強いだろ。今のデュエマは低コスのクリーチャーが主体のデッキ多いし、アポロとかケンジとかの進化もと割れるのも良い

タマシード以外で発動したらな。
[ 2022/12/10 19:07 ] [ 編集 ]
置物としては結構鬱陶しいスペックだと思う
今後タマシード/クリーチャーも増えてくるだろうし今後の活躍に期待って感じでは
[ 2022/12/10 19:16 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2022/12/10 19:30 ] [ 編集 ]
ボルシャックを支える最強サポートってこのカードの事かと思ったけどどうやら違うらしい
[ 2022/12/10 19:49 ] [ 編集 ]
置物になって毎ターン使えるし、手札交換やSA付与も選べるんだから超英雄タイムとは十分差別化出来てるでしょ
[ 2022/12/10 20:28 ] [ 編集 ]
性能はともかくボルシャック名称もドラゴン種族もないし、新規ボルシャックと相性良いわけでもないし
どこがボルシャックを支える最強サポートなの
[ 2022/12/10 21:15 ] [ 編集 ]
差別化ってもボルシャックデッキにタマシードって入るの?
[ 2022/12/10 21:18 ] [ 編集 ]
公式は、タマシードとタマシード/クリーチャーを並べてシビルカウントを達成する赤単のデッキのことをボルシャックデッキって言ってる。
こっちと相性が良いってことだと思う。公式がボルシャックデッキって言った時は、赤緑ボルシャックのことじゃない。
[ 2022/12/10 21:25 ] [ 編集 ]
もっとタマシードだけで戦えるくらいカードが増えたら強いとは思う
来年の後期くらいには評価されてる気がする
[ 2022/12/10 22:24 ] [ 編集 ]
こいつの配置時に発揮するかどうかによっても変わるけど、ボロカス言われるような性能じゃないでしょ
[ 2022/12/10 22:32 ] [ 編集 ]
新ボルシャックが既存とは違うタマシード&クリーチャーを生かした赤単ビートならばボルシャックカイザーにもタマシード欲しかったな
数増えたらタマシードでヒットしないからって追い出されるエース感がすごいんじゃ
[ 2022/12/11 01:09 ] [ 編集 ]
工房は絶賛していた模様
[ 2022/12/11 01:21 ] [ 編集 ]
工房が持ち上げたカードが大して活躍しないなんていつものことじゃん
具体的にどんな構築のどんなデッキに入れてどう動かすのかすら触れてないしおっさんの個人的な意見でしかないよ
[ 2022/12/11 02:39 ] [ 編集 ]
一応今使って強いかどうかは言ってないからセーフ…?
メタカードなりウィニーなりを半永久的に除去れて強いなんてことは皆分かってんだよね。それが今の環境で出来るのか?出来ないよね?って事で評価してない人が居るのは当然
[ 2022/12/11 04:07 ] [ 編集 ]
いや、これの強みは除去に加えて絶対腐らない手札交換に打点足りない時のSA付与を選べることでしょ
バーナインの裁定に従えばこいつ出した時にも効果は発動するから、他にタマシード入ってないデッキでも呪文感覚で使える
[ 2022/12/11 09:30 ] [ 編集 ]
クリーチャーが出た時も反応したら使われてただろうって性能
赤単で低コストのタマシード/クリーチャーが増えたら使われるかもね
とりあえずボルシャックを支える最強サポートではない
[ 2022/12/11 10:04 ] [ 編集 ]
いや、サムネなんて誰もいちいち見てないんだから、煽り文本気で受け止めてんのお前しかいないと思うよ……
[ 2022/12/11 10:35 ] [ 編集 ]
このカード弱いわけなくない?
[ 2022/12/11 10:35 ] [ 編集 ]
今だと1:1交換はハンデスされるし新世界は除去れないし勝ちまでアド取り続けるデッキないしで弱い
でもタマシードクリーチャーは当分強化もらうし、後々活躍する可能性もあればこれよりも便利なのが出る可能性もある
期待込めて揃えるかスルーするかは個人の考え方次第ってカードじゃないかな
[ 2022/12/11 13:30 ] [ 編集 ]
新時代のボルシャックは手札捨てたところで活かせないから1:2交換で手札増やせないと厳しいところ。除去もメタカードを焼けるがカード指定なら新世界等にも対象出来た。SA付与もボルシャックは自前で獲得できるものが多い。総じて悪くはないがボルシャックのサポートと言うには惜しい。
[ 2022/12/11 14:18 ] [ 編集 ]
墓地の火のカード参照する新規も大して出てないし捨てる効果が強みになってない。クリスドで回収できるのは破壊されたドラゴンだけだし
[ 2022/12/11 17:21 ] [ 編集 ]
赤単シビルカウントボルシャック中速ビートねぇ
並べて殴る赤のビートジョッキー軍団、色縛りない中速ビートキラスター、最強基盤ボルシャックの3面板挟みで独立するの無謀に近いくらい厳しそう
[ 2022/12/12 14:03 ] [ 編集 ]
※7
赤単ボルシャックに使える 
※30
今後の新規で強化が出るでしょ
[ 2022/12/30 17:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。 運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。












管理者にだけ表示を許可する
記事検索
スポンサーバナー
頂き物


チキンピカタ様よりイラストの使用許可を頂きました。ありがとうございます。



top_サムネイル

ほったりょう様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。

tanyさんからの頂き物

tany様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。



ぽよすけ様よりTOP絵としての使用許可を頂きました。ありがとうございます。



鹿の胴体様より頂きました。イラストはバブ美様が描かれた作品です。ありがとうございます。
このブログについて

デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、頭のおかしいユニークな記事をお届けする個人ブログです。

Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク

アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。

Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

月別アーカイブ