デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒
2022.11.15 00:05

【デュエルマスターズ】DM22-SP2 「轟炎の竜皇」暴竜爵からの招待状が予約開始、特典スリーブのデザインも判明


「轟炎の竜皇」暴竜爵からの招待状

ゴッド・オブ・アビス 第2弾「轟炎の竜皇」


8110Djf2BQL.jpg

2022年度デュエル・マスターズ 新主人公「斬札ウィン」の新シリーズ第2弾。
・斬札ウィンのシリーズの基本弾となる拡張パック。
・最高レアリティ「オーバーレア」登場!
・人気のレアリティ「20thレア」は、装いも新たに「シークレット」として継続!
・ご好評を頂いている「トレジャー」も継続!
・人気のアーティストコラボ企画も継続。
・世に数十枚という超希少なカードの施策あり。

予約はコチラ↓
ゴッド・オブ・アビス 第2弾「轟炎の竜皇」(amazon)

DM22-RP2X デュエル・マスターズTCG ゴッド・オブ・アビス 第2弾「轟炎の竜皇」超刺激パック


71Eme15v9tL.jpg

同時発売のDM22-RP2よりも豪華な開封体験が味わえるスペシャルVer.のフルホイルパック!
パックから登場するカードは全てホイル仕様!
VR・SRは、通常版に代わって限定の特殊仕様で封入!さらにより希少な特殊仕様Ver.も存在!
コモン、アンコモン、レアはホイルVer.で封入!
各種シークレットレアの個別出現率が通常版よりもアップ!(金額比)
各種トレジャーの個別出現率が通常版よりもアップ!(金額比)
DM22-RP2Xでしか手に入らない特別なコラボイラストカードも!

予約はコチラ↓
DM22-RP2X デュエル・マスターズTCG ゴッド・オブ・アビス 第2弾「轟炎の竜皇」超刺激パック(amazon)

4904810209720_088afc1489f94916b6bc5160fe8687e3.jpg
4904810209720_bc02e753b9064143a50361078adf807d.jpg

予約はコチラ↓
【特典付き】DM22-SP2 デュエル・マスターズTCG 「轟炎の竜皇」暴竜爵からの招待状|タカラトミーモール

DXカードスリーブ


DXカードスリーブ 轟炎の竜皇 ボルシャック・カイザー

予約はコチラ↓
DXカードスリーブ 轟炎の竜皇 ボルシャック・カイザー

DXカードスリーブ 零龍 デュエチューブコラボver

予約はコチラ↓
DXカードスリーブ 零龍 デュエチューブコラボver.
コメント: コメント(3)
ジャブラッド君ウキウキでブランコ乗ってて草
元ネタは絵の通りぶらんこって絵画やね
[ 2022/11/15 02:06 ] [ 編集 ]
招待状パックのスリーブ今回も20枚だと絶妙に持て余すなぁ
おまけと言ってもランダムだとちょっと
[ 2022/11/15 14:27 ] [ 編集 ]
1/2デッキ分のスリーブ助からない
40にできなかったのかな
[ 2022/11/15 16:32 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。 運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。












管理者にだけ表示を許可する
※ここではTPOを弁えたコメントをお願い致します。(お気持ち表明はここではなく、ご自身のTwitterでお願い致します。)
記事検索
スポンサーバナー
頂き物


チキンピカタ様よりイラストの使用許可を頂きました。ありがとうございます。



top_サムネイル

ほったりょう様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。

tanyさんからの頂き物

tany様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。



ぽよすけ様よりTOP絵としての使用許可を頂きました。ありがとうございます。



鹿の胴体様より頂きました。イラストはバブ美様が描かれた作品です。ありがとうございます。
このブログについて

デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、頭のおかしいユニークな記事をお届けする個人ブログです。

Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク

アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。

Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

月別アーカイブ