デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒ |
2022.10.23 09:12 | |
【デュエルマスターズ】新カード《氷駆の妖精》が判明 |
|
カテゴリ: 速報&カード評価 | デュエル・マスターズ |
《氷駆の妖精》が判明

個人的評価:★★★★☆
ジャイアント・スノーフェアリーという優秀な種族×優秀な種族のハイブリッド種族が登場。

実はデュエプレの方が先にペアリングされていた組み合わせですが、単一種族としての登場は初。


ジャイアントには《西南の超人》や《剛撃戦攻ドルゲーザ》が、スノーフェアリーには《桜風妖精ステップル》や《武家類武士目ステージュラ》が存在するためどちらも横展開しやすく、

《キユリのASMラジオ》の存在もあり、さらに横展開しやすくなったスノーフェアリーにとっては特にマナの数字を2にする効果が非常に有効
・・・に見えますが、タマシードまたはクリーチャーが5枚以上並んでいる状態でマナが実質2倍になる効果が果たしてありがたいかというと話は別。既にそこまで並んでいるなら、その5体で押し切れる場面がほとんどですし、押し切れないのであれば《呪紋のカルマ インカ》のような蓋をできるカードを欲しているはずなので、スノーフェアリー・ジャイアント共にマナブースト方面での運用がメインでマナの数字を2にする効果はオマケ、的な運用がメインになりそうです。

しかし、ループの場合は話が別。
3→5で繋がり、マナをアンタップする《轟廻!グランドスラム・スコーピオン》のような存在もいるため、マナの数字を2にする効果はループ方面で多く運用されそうな1枚です。



個人的評価:★★★★☆
ジャイアント・スノーフェアリーという優秀な種族×優秀な種族のハイブリッド種族が登場。

実はデュエプレの方が先にペアリングされていた組み合わせですが、単一種族としての登場は初。


ジャイアントには《西南の超人》や《剛撃戦攻ドルゲーザ》が、スノーフェアリーには《桜風妖精ステップル》や《武家類武士目ステージュラ》が存在するためどちらも横展開しやすく、

《キユリのASMラジオ》の存在もあり、さらに横展開しやすくなったスノーフェアリーにとっては特にマナの数字を2にする効果が非常に有効
・・・に見えますが、タマシードまたはクリーチャーが5枚以上並んでいる状態でマナが実質2倍になる効果が果たしてありがたいかというと話は別。既にそこまで並んでいるなら、その5体で押し切れる場面がほとんどですし、押し切れないのであれば《呪紋のカルマ インカ》のような蓋をできるカードを欲しているはずなので、スノーフェアリー・ジャイアント共にマナブースト方面での運用がメインでマナの数字を2にする効果はオマケ、的な運用がメインになりそうです。

しかし、ループの場合は話が別。
3→5で繋がり、マナをアンタップする《轟廻!グランドスラム・スコーピオン》のような存在もいるため、マナの数字を2にする効果はループ方面で多く運用されそうな1枚です。
新カード《氷駆の妖精》は・・・https://t.co/iGXf0O9YR3
— デネブログ (@deneblog) October 23, 2022
本日の #デュエマアニメ の活躍カードを紹介!!
— デュエル・マスターズ公式アカウント (@t2duema) October 23, 2022
《氷駆の妖精》は、
2022年12月発売
DM22-RP2
ゴッド・オブ・アビス第2弾「轟炎の竜皇」
に収録されます!!#デュエマ pic.twitter.com/G4rzP94oRL
コメント: コメント(20)

こんなん悪さしかしないやん
[ 2022/10/23 09:24 ]
[ 編集 ]
青銅の鎧の超絶ウルトラハイパー上位互換じゃん
デュエマのインフレも来るとこまで来たな
デュエマのインフレも来るとこまで来たな
[ 2022/10/23 09:52 ]
[ 編集 ]
種族、コスト、効果全てが強い。
ループする。間違いない
ループする。間違いない
[ 2022/10/23 10:21 ]
[ 編集 ]
シビルカウント5ってのが「達成したターンはギリギリマナ使いきってるよね…?」って感じの調整
レスフローズンで実質EXターン取ってきたら知らん
レスフローズンで実質EXターン取ってきたら知らん
[ 2022/10/23 10:28 ]
[ 編集 ]
SRとはいえこんなクソデカメリットもった単色獣がパワー4000ってのも中々時代感じる。バニラ3コスのラインだったでしょこれ
[ 2022/10/23 10:30 ]
[ 編集 ]
これってシビルカウント中は奇数コストのカード使えなくなる?
[ 2022/10/23 10:39 ]
[ 編集 ]
偶数カードは使えない
過去のよくある質問で、1コス軽減されたピュアオリジナル(元は4マナ)に対して、オリジン2枚を支払うのは出来ないって明言されてる
過去のよくある質問で、1コス軽減されたピュアオリジナル(元は4マナ)に対して、オリジン2枚を支払うのは出来ないって明言されてる
[ 2022/10/23 10:55 ]
[ 編集 ]
これの場合マナの数字を2にしてもよいではなく2にするだから奇数マナのカード使えなくなる可能性があるな。
[ 2022/10/23 10:57 ]
[ 編集 ]
嫌な予感がする効果だなぁ…
[ 2022/10/23 11:10 ]
[ 編集 ]
逆に奇数コストを払えなくすることでバランス取ってる可能性が微レ存…?
[ 2022/10/23 11:11 ]
[ 編集 ]
総合ルールには
・コストと同じ数になるように支払う
・文明>コストの場合にはコスト超過してよし
・文明とコストが足りているなら余分にカードをタップしてはいけない
の3つが独立して書いてあって、今回のカードに関係しそうなのは1つ目 3つ目でわざわざカードを指定してるから、そこからこじつけて支払えるような裁定を出してくる可能性はありそう
・コストと同じ数になるように支払う
・文明>コストの場合にはコスト超過してよし
・文明とコストが足りているなら余分にカードをタップしてはいけない
の3つが独立して書いてあって、今回のカードに関係しそうなのは1つ目 3つ目でわざわざカードを指定してるから、そこからこじつけて支払えるような裁定を出してくる可能性はありそう
[ 2022/10/23 11:21 ]
[ 編集 ]
ルール書き換えればへーきへーき
[ 2022/10/23 11:29 ]
[ 編集 ]
地味に五色からもマナ出せるようになるのか。実用性はともかく。
[ 2022/10/23 12:07 ]
[ 編集 ]
五体並ぶならこいついなくてもループ行けそうだし、こいつ軸で組むと事故りそうだし似た効果で8枚体制じゃないときついかな。
バズレンダと相性よさそう。
バズレンダと相性よさそう。
[ 2022/10/23 14:08 ]
[ 編集 ]
マナ加速タップインだしGR使うならジョーカーズのあいつでも良さそうだし種族とテキストの勢いが強いだけの凡SRっぽそう
[ 2022/10/23 14:23 ]
[ 編集 ]
そのGRチャージャーオリジナルで使えます?
[ 2022/10/23 15:53 ]
[ 編集 ]
SRとは言え3マナ4000かつ能力持ちで、どうしてデメリットが無いんですかねぇ……
シビル5は厳しいかと思ったけど、確かにフェアリーもジャイアントも展開は得意だもんね
高レアリティの初動札となると、デドダムみたいに高騰しないか心配
シビル5は厳しいかと思ったけど、確かにフェアリーもジャイアントも展開は得意だもんね
高レアリティの初動札となると、デドダムみたいに高騰しないか心配
[ 2022/10/23 17:29 ]
[ 編集 ]
奇数コストが使えなくなるの、ピュアオリジナル以外で一切言及されてないから忘れられた裁定なのか裁定変更されるのか…
[ 2022/10/23 18:48 ]
[ 編集 ]
ユキハナさんでっか…
[ 2022/10/23 19:12 ]
[ 編集 ]
ミッツァイルとエールで回すループが1軽減必須だったからエウルブッカとか建てなきゃいけなかったけど、こいつのシビルカウント達成すれば実質1以上の軽減だからマリニャン入れる必要無くなったのは嬉しい
[ 2022/10/25 12:55 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
※ここではTPOを弁えたコメントをお願い致します。(お気持ち表明はここではなく、ご自身のTwitterでお願い致します。)
記事検索
カテゴリー
- 速報&カード評価 (2928)
- 相場情報 (43)
- 読み物 (2166)
- デュエマ関連の色々 (600)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (134)
- デッキアイディア/デッキレシピ (336)
- 昔遊んでいた人向け (27)
- 安くて強いデッキ (34)
- 特殊レギュレーション (40)
- クイズ (58)
- 時事ネタ (36)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (89)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (118)
- 裁定/殿堂 (654)
- 裁定解説 (51)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (8939)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1862)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (1355)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (274)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (17)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (243)
- デュエプレ (283)
- インタビュー (19)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (6)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
- ヴァンガード (45)
- カードゲーム全般 (13)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、
Twitterアカウント:デネブログ
ブログ管理人:シルク
アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。
Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン
月別アーカイブ
- 2023年09月 (124)
- 2023年08月 (131)
- 2023年07月 (104)
- 2023年06月 (136)
- 2023年05月 (157)
- 2023年04月 (115)
- 2023年03月 (118)
- 2023年02月 (110)
- 2023年01月 (97)
- 2022年12月 (173)
- 2022年11月 (180)
- 2022年10月 (185)
- 2022年09月 (219)
- 2022年08月 (127)
- 2022年07月 (169)
- 2022年06月 (266)
- 2022年05月 (151)
- 2022年04月 (217)
- 2022年03月 (186)
- 2022年02月 (128)
- 2022年01月 (197)
- 2021年12月 (189)
- 2021年11月 (141)
- 2021年10月 (185)
- 2021年09月 (118)
- 2021年08月 (169)
- 2021年07月 (194)
- 2021年06月 (178)
- 2021年05月 (144)
- 2021年04月 (214)
- 2021年03月 (153)
- 2021年02月 (106)
- 2021年01月 (141)
- 2020年12月 (189)
- 2020年11月 (222)
- 2020年10月 (251)
- 2020年09月 (209)
- 2020年08月 (196)
- 2020年07月 (191)
- 2020年06月 (195)
- 2020年05月 (136)
- 2020年04月 (125)
- 2020年03月 (157)
- 2020年02月 (130)
- 2020年01月 (175)
- 2019年12月 (186)
- 2019年11月 (135)
- 2019年10月 (131)
- 2019年09月 (148)
- 2019年08月 (129)
- 2019年07月 (162)
- 2019年06月 (155)
- 2019年05月 (164)
- 2019年04月 (166)
- 2019年03月 (186)
- 2019年02月 (142)
- 2019年01月 (143)
- 2018年12月 (167)
- 2018年11月 (138)
- 2018年10月 (163)
- 2018年09月 (156)
- 2018年08月 (176)
- 2018年07月 (157)
- 2018年06月 (168)
- 2018年05月 (147)
- 2018年04月 (130)
- 2018年03月 (190)
- 2018年02月 (123)
- 2018年01月 (137)
- 2017年12月 (154)
- 2017年11月 (124)
- 2017年10月 (164)
- 2017年09月 (146)
- 2017年08月 (130)
- 2017年07月 (169)
- 2017年06月 (135)
- 2017年05月 (144)
- 2017年04月 (118)
- 2017年03月 (145)
- 2017年02月 (132)
- 2017年01月 (94)
- 2016年12月 (106)
- 2016年11月 (108)
- 2016年10月 (106)
- 2016年09月 (97)
- 2016年08月 (128)
- 2016年07月 (120)
- 2016年06月 (114)
- 2016年05月 (118)
- 2016年04月 (131)
- 2016年03月 (103)
- 2016年02月 (88)
- 2016年01月 (89)
- 2015年12月 (104)
- 2015年11月 (99)
- 2015年10月 (101)
- 2015年09月 (121)
- 2015年08月 (131)
- 2015年07月 (118)
- 2015年06月 (96)
- 2015年05月 (123)
- 2015年04月 (69)
- 2015年03月 (92)
- 2015年02月 (67)
- 2015年01月 (62)
- 2014年12月 (58)
- 2014年11月 (81)
- 2014年10月 (87)
- 2014年09月 (40)
- 2014年08月 (32)
- 2014年07月 (8)
- 2014年06月 (6)
- 2014年05月 (6)
- 2014年04月 (4)
- 2014年02月 (3)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (30)
- 2013年07月 (8)
- 2013年06月 (11)
- 2013年05月 (6)
- 2013年04月 (11)
- 2013年03月 (9)
- 2013年02月 (14)
- 2013年01月 (12)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (15)
- 2012年10月 (39)
- 2012年09月 (27)
- 2012年08月 (19)
- 2012年07月 (26)
- 2012年06月 (13)
- 2012年05月 (29)
- 2012年04月 (22)
- 2012年03月 (22)
- 2012年02月 (18)
- 2012年01月 (2)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (51)
- 2011年10月 (11)
- 2011年09月 (28)
- 2011年08月 (35)
- 2011年07月 (15)
- 2011年06月 (7)
- 2011年05月 (4)
- 2011年04月 (21)
- 2011年03月 (11)
- 2011年02月 (9)
- 2011年01月 (19)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (9)
- 2010年10月 (7)
- 2010年08月 (5)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (1)
- 2010年03月 (7)
- 2010年02月 (20)
- 2010年01月 (26)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (10)