デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒
素でマナカーブが繋がらんけど、エメラルあたりで仕込んだ次のターン不通にベンゾ出してコレ使うってやれば疑似再現は出来るか
[ 2022/10/12 18:08 ] [ 編集 ]
これって裁定は記憶と同じなんか?
[ 2022/10/12 18:15 ] [ 編集 ]
とりあえず星龍の記憶の裁定を返してくれ…
[ 2022/10/12 18:16 ] [ 編集 ]
星龍の記憶の裁定元に戻したらラフルルラブがぶっ壊れるからせめてもの補填としてベンゾとくっつけたんでしょうよ…
[ 2022/10/12 18:21 ] [ 編集 ]
もうこれディスペクターだろ
[ 2022/10/12 18:37 ] [ 編集 ]
自分達の都合で56したsi体をくっつけて弄ぶネクロマンサーオブコースト
[ 2022/10/12 18:52 ] [ 編集 ]
金トレジャーのラフルルラブのテキストが「次の、相手のターンの終わりまで…」になってるから、星龍の記憶のテキストも「次の自分のターンの、終わりまで…」にエラッタされてる事を祈る
[ 2022/10/12 19:09 ] [ 編集 ]
※2
どの時点の星龍の記憶を基準として考えているかは知らんけど
テキストが「次の自分のターンのはじめまで」で、星龍の記憶とはそもそも期間が異なるから自分のターンで手撃ち使用した場合
対象シールド達のST化は相手ターン中も維持され防御札として機能するぞ(呪文側は序盤に手撃ちしづらい7コストだけど)
[ 2022/10/12 19:14 ] [ 編集 ]
星龍ベンゾ返せおじさんに救いの手を差し伸べる新規でおじさん歓喜かと思ったら強欲で草
いつか下の呪文を場出し無くしてコスト下げて単品で刷ってくれるといいね
[ 2022/10/12 19:29 ] [ 編集 ]
星龍の記憶は、受け型
星龍の暴発は、攻め型

と覚えれば、裁定変更で変わってもわかりやすいかも
[ 2022/10/12 19:37 ] [ 編集 ]
こういうのでいいんだよ
[ 2022/10/12 19:57 ] [ 編集 ]
はえーサバキZでうまく運用できそう
[ 2022/10/12 21:04 ] [ 編集 ]
ツインパクト版ベンゾの盾回収要素が「手札に加える」→「ブレイク」に変化しているけれど
非ツインパクト版の暴発秘宝ベンゾの盾回収もツインパクト版に合わせる感じ?
[ 2022/10/12 22:11 ] [ 編集 ]
3で星龍の記憶、効果継いで4でベンゾするのが強いのであって7で星龍ベンゾしても大して強くないと思うのは自分だけだろうか
[ 2022/10/13 02:28 ] [ 編集 ]
星龍の裁定が戻る可能性探してる輩がいるけど公式が戻すつもりでいるならこんなカードは刷らない
これは星龍ベンゾの再興であり裁定を戻さないという意志の現れ
[ 2022/10/13 12:15 ] [ 編集 ]
白系のデッキに入れても面白そう
[ 2022/10/14 02:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。 運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。












管理者にだけ表示を許可する
※ここではTPOを弁えたコメントをお願い致します。(お気持ち表明はここではなく、ご自身のTwitterでお願い致します。)
記事検索
スポンサーバナー
頂き物


チキンピカタ様よりイラストの使用許可を頂きました。ありがとうございます。



top_サムネイル

ほったりょう様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。

tanyさんからの頂き物

tany様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。



ぽよすけ様よりTOP絵としての使用許可を頂きました。ありがとうございます。



鹿の胴体様より頂きました。イラストはバブ美様が描かれた作品です。ありがとうございます。
このブログについて

デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、頭のおかしいユニークな記事をお届けする個人ブログです。

Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク

アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。

Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

月別アーカイブ