デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒ |
2022.10.11 18:02 | |
【デュエルマスターズ】新カード《魔導獣ギガントレット/次元のハングリー・ガントレット》が判明 |
|
カテゴリ: 速報&カード評価 | デュエル・マスターズ |
強いところが全くないゴミカード
超次元使うデッキは選択肢が多すぎてそもそもこんなの採用しないし、超次元使わないデッキはわざわざ出す手段用意してコイツは使わない
4円クラスの産廃
超次元使うデッキは選択肢が多すぎてそもそもこんなの採用しないし、超次元使わないデッキはわざわざ出す手段用意してコイツは使わない
4円クラスの産廃
[ 2022/10/11 18:24 ]
[ 編集 ]
まずクロスギアはデフォルトでオンセンサバキのみが持つフリークロス付けるところから始めん限り強くならん
なぜ作っておいて意地でもフリークロス付きの新規クロスギアを出そうとしないのか
なぜ作っておいて意地でもフリークロス付きの新規クロスギアを出そうとしないのか
[ 2022/10/11 18:30 ]
[ 編集 ]
こういった形で超次元のクロスギアか。武器からクリーチャーになるドラグハートとは逆やな
もうちょい能動的にクロスギア化させられればなぁ…闇1払ってこのクリーチャーを破壊するみたいな効果も欲しかった
もうちょい能動的にクロスギア化させられればなぁ…闇1払ってこのクリーチャーを破壊するみたいな効果も欲しかった
[ 2022/10/11 18:32 ]
[ 編集 ]
クロスギアやたら最近新規出すくせして備わってたら面白いコンボ生まれそうな効果欠けてるやつ多いな?
こいつで言えばクリーチャー側自壊かクロスギア側常備フリークロス
こいつで言えばクリーチャー側自壊かクロスギア側常備フリークロス
[ 2022/10/11 18:35 ]
[ 編集 ]
ミロクはパンドラスペースに謝ったほうがいい
[ 2022/10/11 18:43 ]
[ 編集 ]
一応、種族がキマイラである2コストのサイキック・クリーチャーだから、リバイヴ・ホールなどの超次元で2体並べて、そこからグラザルドやギガランデスの進化元にする方法もあるけど、これではサイキック・クロスギアの出番がない場合もある……。
[ 2022/10/11 18:46 ]
[ 編集 ]
新規を見て強い・強くないとか考えるより先に、どんなことが出来そうかを考えない?強いかどうかなんてどうでも良いし、数年後にはループパーツになるかもよ?
[ 2022/10/11 19:04 ]
[ 編集 ]
強ければできることも多い、弱ければできることも少ない
だから強さは重要なのよ、それとカードは登場時点で評価するのが当たり前(未来のことは誰にも分からないから)だから 数年後にパーツになるかもなんて言ってたらキリない
だから強さは重要なのよ、それとカードは登場時点で評価するのが当たり前(未来のことは誰にも分からないから)だから 数年後にパーツになるかもなんて言ってたらキリない
[ 2022/10/11 19:11 ]
[ 編集 ]
強さもそうだけど面白みがない効果なのが残念
[ 2022/10/11 19:12 ]
[ 編集 ]
例えば3コスホールでギカントレット出した後にバッドドッグマニアックスで自壊、クロスギアを元々場にいるクリーチャーにクロスしてタップトリガーしたところで何かなるかって言われたら微妙
っていうか「クロスしたクリーチャー以下のパワーを持つクリーチャーをすべて破壊」ってクロスしてる奴も死ぬの?自壊できてもマニアックスとかでいい気がするけど
っていうか「クロスしたクリーチャー以下のパワーを持つクリーチャーをすべて破壊」ってクロスしてる奴も死ぬの?自壊できてもマニアックスとかでいい気がするけど
[ 2022/10/11 19:18 ]
[ 編集 ]
ハングリーガントレット自体は好きなカードなのよね
メインにスペース割きたくないコスト重すぎ問題を解決してくれたのは嬉しい
メインにスペース割きたくないコスト重すぎ問題を解決してくれたのは嬉しい
[ 2022/10/11 19:18 ]
[ 編集 ]
強いかどうかなんてどうでも良い(笑)人が一生使い道探してればいいと思います
[ 2022/10/11 19:22 ]
[ 編集 ]
メインにクロスギア入れたくないのはわかるけど結局サイキックに干渉できるカード入れなきゃならないから微妙じゃね
[ 2022/10/11 19:23 ]
[ 編集 ]
11だけど軽さで言ったら2コスのバリバリホールあったの忘れてたわ、合計3コス(+クロス先クリーチャー)でもやってる事はカード2枚使って破壊だけだからキツそう
[ 2022/10/11 19:28 ]
[ 編集 ]
面白いけどわざわざ超次元の枠割いてまでやることじゃないな
[ 2022/10/11 19:57 ]
[ 編集 ]
ナーガの進化元になるしタップすればナーガ自爆からの全破壊は、中々だね
マーフォークも来ないかなコスト3以下で
マーフォークも来ないかなコスト3以下で
[ 2022/10/11 20:21 ]
[ 編集 ]
11・15さん
クロス先自身も含めて破壊されますね
戦国編当時、PGにクロスすればPGだけ生き残れる……というコンボがコロコロか何かで紹介されてた記憶があります
現実的に最速を狙うなら、
3ターン目に2マナでバリバリホール→残り1マナでマジ・スマーンを召喚→cipでギガントレットを破壊→スマーンにクロス
といった所でしょうか
それでも始動が4ターン目までかかりますし、何より後が続かないんですよね
せめて従来の超次元呪文でギア面を直接出せたら……
クロス先自身も含めて破壊されますね
戦国編当時、PGにクロスすればPGだけ生き残れる……というコンボがコロコロか何かで紹介されてた記憶があります
現実的に最速を狙うなら、
3ターン目に2マナでバリバリホール→残り1マナでマジ・スマーンを召喚→cipでギガントレットを破壊→スマーンにクロス
といった所でしょうか
それでも始動が4ターン目までかかりますし、何より後が続かないんですよね
せめて従来の超次元呪文でギア面を直接出せたら……
[ 2022/10/11 20:33 ]
[ 編集 ]
『このカードをバトルゾーンに置く。』の一文になんか意味ある?
[ 2022/10/11 20:37 ]
[ 編集 ]
別に使わない人は使わなければいいと思うけど、初見で弱い弱いとただ罵倒する「だけ」の人は最終龍覇たちや決闘ドラゴンのこと思い出してほしい。実際に研究されて使われてみないと分からないことってあるし、その結果が出るのはたったの数日〜1週間後って時もあるんですよ
[ 2022/10/11 21:07 ]
[ 編集 ]
脳死で4円の産廃とか言ってるのは頭が足りないから?
[ 2022/10/11 21:18 ]
[ 編集 ]
微妙扱いされてたモルトと決闘は新規ドラグハート、ボルシャックが出ると強くなるけど、こいつはカードプールが増えると使わなくてよくない?って方向に行きそうなのがキツい。かなりのサイキッククロスギアサポートが来ないと枠がなさそう
[ 2022/10/11 21:20 ]
[ 編集 ]
一応グラザルドの進化元に出来るので3/10点あげる
[ 2022/10/11 21:39 ]
[ 編集 ]
見た目エイリアンに擬態してるの芸が細かくて好き
[ 2022/10/11 21:44 ]
[ 編集 ]
別に弱いと思う人には弱いって言わせとけばいいと思うし(多分弱いって言われて後々強かったカードより弱いカードのほうが多いし)具体的な使い方も出さず、何処が強いのかも言わずに可能性を感じるって言われても逆張りにしか見えない、将来性云々は結局開発のさじ加減だし
[ 2022/10/11 21:44 ]
[ 編集 ]
アドバンスの時点で将来性乏しいと思うけどね
オリジナルで強化してくれんと
オリジナルで強化してくれんと
[ 2022/10/11 21:46 ]
[ 編集 ]
強くなったら評価し直せばいい話
別に一度弱い強いって言ったカードの評価は覆してはいけないとでも思ってんのか?
わからないまでならいいけど弱いって評価してる人間になんか言いたいなら強い使い道のひとつでも『お前が』出せよ?
別に一度弱い強いって言ったカードの評価は覆してはいけないとでも思ってんのか?
わからないまでならいいけど弱いって評価してる人間になんか言いたいなら強い使い道のひとつでも『お前が』出せよ?
[ 2022/10/11 21:48 ]
[ 編集 ]
よりにもよってハングリーガントレットとかいう自爆兵器を放り込むなw
[ 2022/10/11 21:54 ]
[ 編集 ]
15年以上前の弱いカードを弱いままリメイクされてもなって感じ
これが将来的に化ける確率と元のハングリーガントレットが化ける確率なんて大して変わらん
これが将来的に化ける確率と元のハングリーガントレットが化ける確率なんて大して変わらん
[ 2022/10/11 21:59 ]
[ 編集 ]
今の所普通にサイキックから出すのと、元のクロスギアデッキから出すのそこまで変わらなさそう
流石に超次元クロスギアのサポートカード出るだろうけど、こんなん入れざれを得ないならファンデッキの息を出ないよなぁ
流石に超次元クロスギアのサポートカード出るだろうけど、こんなん入れざれを得ないならファンデッキの息を出ないよなぁ
[ 2022/10/11 22:12 ]
[ 編集 ]
強い弱いの評価はそれぞれでいいけど、弱いって言う時にゴミとか感情逆撫でするような言葉使うから争いが起きるんでない?
俺はそんな強くないと思うけどシステム的には変なことできそうだから考えてみるよ
俺はそんな強くないと思うけどシステム的には変なことできそうだから考えてみるよ
[ 2022/10/11 22:14 ]
[ 編集 ]
グラザルドの進化元として考えると超次元呪文で進化元を確保できると思えば聞こえはいいのだが、闇単色の超次元呪文はコストが5以上でグラザルド出すタイミングが被る。2〜3コストの他色超次元呪文でも出せるが、そこまでして進化元を確保したいかというと微妙でとても扱いに困る。
せめて2〜3コストの闇文明超次元呪文が収録されていれば…と思ったけど、そうしたら各種コマンド侵略が強化されてしまうので新規で収録するのはキツイ。超次元呪文によるコスト踏み倒しのバランスを取るのが難しいからこそ、ユニークではあるものの明らかに強力ではないこのカードが作られたといえる…のかも。
せめて2〜3コストの闇文明超次元呪文が収録されていれば…と思ったけど、そうしたら各種コマンド侵略が強化されてしまうので新規で収録するのはキツイ。超次元呪文によるコスト踏み倒しのバランスを取るのが難しいからこそ、ユニークではあるものの明らかに強力ではないこのカードが作られたといえる…のかも。
[ 2022/10/11 22:22 ]
[ 編集 ]
ゴミとか産廃とか強い言葉使ってるのひとりだけだし直接注意すればいいのに主語が大きいから余計ややこしくなってるんじゃない
というか強いか弱いかなんて結局主観でしかないんだからあーだーこーだ言っても不毛
というか強いか弱いかなんて結局主観でしかないんだからあーだーこーだ言っても不毛
[ 2022/10/11 22:24 ]
[ 編集 ]
事前評価ゴミっていうような奴は評価変わったら掌返しして普通に買い戻すから厄介というかなんというか
[ 2022/10/11 22:45 ]
[ 編集 ]
超銀河槍レベルじゃなくて良かったと安堵している
派手さはないけどさ
派手さはないけどさ
[ 2022/10/11 23:01 ]
[ 編集 ]
レアリティ相応の雑魚さだから大してネタにならない
[ 2022/10/11 23:13 ]
[ 編集 ]
以下破壊だからTT使ったクリーチャーも耐性ないと破壊されるのがなあ
[ 2022/10/11 23:14 ]
[ 編集 ]
これアンコモンだからね?アンコモンのカードが全部強カードなのゴミとか言ってる人の世界線
[ 2022/10/11 23:53 ]
[ 編集 ]
逆ドラグハート
[ 2022/10/12 00:13 ]
[ 編集 ]
まあ引けない問題と手札消費は改善するだろうから後は性能と引っ張り出すカードのスペック次第かね…
ドラグハートと違ってクロスギアだと盤面並ばないから何か難しそうな気がするけど
ドラグハートと違ってクロスギアだと盤面並ばないから何か難しそうな気がするけど
[ 2022/10/12 01:43 ]
[ 編集 ]
ブラックボックスパックでやれ定期
[ 2022/10/12 02:53 ]
[ 編集 ]
もう質問投げかけてそれへの回答を求めてる人以外の他者に干渉しない方がいいってこれ
前評価ぶっ壊れSRよりもコメント集まっておかしなことなってるから一旦頭冷やそう?
前評価ぶっ壊れSRよりもコメント集まっておかしなことなってるから一旦頭冷やそう?
[ 2022/10/12 03:07 ]
[ 編集 ]
今更いるのかどうかもわからん懐古組のためにクロスギアなんて骨董品プッシュされても
カードデザイン的に似ててほぼほぼ上位互換のドラグハートでクロスギアリメイクしなよ
カードデザイン的に似ててほぼほぼ上位互換のドラグハートでクロスギアリメイクしなよ
[ 2022/10/12 03:40 ]
[ 編集 ]
ナーガの進化元としていいんじゃない?キマイラとマーフォークだったよな
[ 2022/10/12 06:51 ]
[ 編集 ]
とりあえずミロク自身をサイキックにするとこから始めるべきだな
[ 2022/10/12 10:01 ]
[ 編集 ]
雑魚だのなんだの言ってるやつは大概が優勝して値上がったら使うだけの貧乏ミーハーなんだよなあ
[ 2022/10/12 10:36 ]
[ 編集 ]
ついに言い返せなくなって弱いって言う奴は貧乏!ってしょうもないレッテル貼りしか出来なくなっちゃったんだね…
みじめだね…
みじめだね…
[ 2022/10/12 12:08 ]
[ 編集 ]
何か定期的にクロスギア関連の新カード出してくれるけどことごとくズレてて腹立つんだよな
こっちはもう新しいクロスギア出て嬉しい!じゃなくて人をおちょくって楽しいか?って気持ちなんだよ
こっちはもう新しいクロスギア出て嬉しい!じゃなくて人をおちょくって楽しいか?って気持ちなんだよ
[ 2022/10/12 12:19 ]
[ 編集 ]
一番まともに使えそうなルートでも
2ターンブースト→3ターンジゲンガエシ→4ターンクロスTT発動
の4000全体火力でしょ?
4ターン目にパワー4000のクリーチャー破壊できてうれしいか?
しかもこれ手札何枚使ってるのよ
スチームハエタタキでええわ
2ターンブースト→3ターンジゲンガエシ→4ターンクロスTT発動
の4000全体火力でしょ?
4ターン目にパワー4000のクリーチャー破壊できてうれしいか?
しかもこれ手札何枚使ってるのよ
スチームハエタタキでええわ
[ 2022/10/12 12:31 ]
[ 編集 ]
もう失敗作は失敗作で割り切ってくれた位の方がいいわ…
悪ノリみたいにして定期的に出されても困っちゃう
悪ノリみたいにして定期的に出されても困っちゃう
[ 2022/10/12 12:51 ]
[ 編集 ]
こんなので枠潰しするなよ
こいつ援護してる馬鹿はこれから先こんな使い道無い新規ばっかで埋め尽くされてもいいから援護してんだよな???
こいつ援護してる馬鹿はこれから先こんな使い道無い新規ばっかで埋め尽くされてもいいから援護してんだよな???
[ 2022/10/12 13:09 ]
[ 編集 ]
弱い評価は確かだけどなんかあったらすぐに手のひら返しするからなDMPは
[ 2022/10/12 13:46 ]
[ 編集 ]
クロスギアの一番の問題はサムライ流ジェネレート持ちがツバメガエシから全く進化してない所よ
ミロクいる今なら、3マナのツバメガエシ2種位出たら多少は現実的になるんじゃないか
ミロクいる今なら、3マナのツバメガエシ2種位出たら多少は現実的になるんじゃないか
[ 2022/10/12 13:55 ]
[ 編集 ]
少なくとも公開された時点では弱いってだけで、極端の話今日明日超次元クロスギア関連のぶっ壊れカード出たらまた評価変わるし、なんなら後々変なコンボで強くなって手のひら返しても別に何が悪いのかわからん
50コメ以上あって誰も強い運用方法書いてないのが答えでしょ
50コメ以上あって誰も強い運用方法書いてないのが答えでしょ
[ 2022/10/12 14:20 ]
[ 編集 ]
公式はクロスギアをどうしたいの?
単にミロクでんほりたいだけなの?
単にミロクでんほりたいだけなの?
[ 2022/10/12 15:03 ]
[ 編集 ]
そもそもこいつに超次元の8枠割くか?って話
掌返しも関連パーツで壊れるのも恩恵受ける本体が持つべきもの持ってるから起きることなの頭から抜け落ちてない?
掌返しも関連パーツで壊れるのも恩恵受ける本体が持つべきもの持ってるから起きることなの頭から抜け落ちてない?
[ 2022/10/12 16:05 ]
[ 編集 ]
どの弾でも十数枚入ってる凡性能加工無しノーマルカードによくここまで熱くなれるな
[ 2022/10/12 16:40 ]
[ 編集 ]
そりゃ過去の競技シーンで活躍したデッキに関連する新規や再録が望まれるパックでこんなジョークカードを入れられりゃあねぇ...。こういうのはブラックボックスパックに入れるもんだ。
[ 2022/10/12 17:00 ]
[ 編集 ]
あまり強い言葉を使わない方が良い。
弱く見えるぞ。(ニチャア
弱く見えるぞ。(ニチャア
[ 2022/10/13 21:26 ]
[ 編集 ]
たかがノーマルカードでよくここまでギャーギャー言えるもんだ
[ 2022/10/19 21:49 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
※ここではTPOを弁えたコメントをお願い致します。(お気持ち表明はここではなく、ご自身のTwitterでお願い致します。)
記事検索
カテゴリー
- 速報&カード評価 (2930)
- 相場情報 (43)
- 読み物 (2166)
- デュエマ関連の色々 (600)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (134)
- デッキアイディア/デッキレシピ (336)
- 昔遊んでいた人向け (27)
- 安くて強いデッキ (34)
- 特殊レギュレーション (40)
- クイズ (58)
- 時事ネタ (36)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (89)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (118)
- 裁定/殿堂 (654)
- 裁定解説 (51)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (8970)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1864)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (1360)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (275)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (17)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (243)
- デュエプレ (283)
- インタビュー (19)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (6)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
- ヴァンガード (45)
- カードゲーム全般 (14)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、
Twitterアカウント:デネブログ
ブログ管理人:シルク
アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。
Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン
月別アーカイブ
- 2023年09月 (159)
- 2023年08月 (131)
- 2023年07月 (104)
- 2023年06月 (136)
- 2023年05月 (157)
- 2023年04月 (115)
- 2023年03月 (118)
- 2023年02月 (110)
- 2023年01月 (97)
- 2022年12月 (173)
- 2022年11月 (180)
- 2022年10月 (185)
- 2022年09月 (219)
- 2022年08月 (127)
- 2022年07月 (169)
- 2022年06月 (266)
- 2022年05月 (151)
- 2022年04月 (217)
- 2022年03月 (186)
- 2022年02月 (128)
- 2022年01月 (197)
- 2021年12月 (189)
- 2021年11月 (141)
- 2021年10月 (185)
- 2021年09月 (118)
- 2021年08月 (169)
- 2021年07月 (194)
- 2021年06月 (178)
- 2021年05月 (144)
- 2021年04月 (214)
- 2021年03月 (153)
- 2021年02月 (106)
- 2021年01月 (141)
- 2020年12月 (189)
- 2020年11月 (222)
- 2020年10月 (251)
- 2020年09月 (209)
- 2020年08月 (196)
- 2020年07月 (191)
- 2020年06月 (195)
- 2020年05月 (136)
- 2020年04月 (125)
- 2020年03月 (157)
- 2020年02月 (130)
- 2020年01月 (175)
- 2019年12月 (186)
- 2019年11月 (135)
- 2019年10月 (131)
- 2019年09月 (148)
- 2019年08月 (129)
- 2019年07月 (162)
- 2019年06月 (155)
- 2019年05月 (164)
- 2019年04月 (166)
- 2019年03月 (186)
- 2019年02月 (142)
- 2019年01月 (143)
- 2018年12月 (167)
- 2018年11月 (138)
- 2018年10月 (163)
- 2018年09月 (156)
- 2018年08月 (176)
- 2018年07月 (157)
- 2018年06月 (168)
- 2018年05月 (147)
- 2018年04月 (130)
- 2018年03月 (190)
- 2018年02月 (123)
- 2018年01月 (137)
- 2017年12月 (154)
- 2017年11月 (124)
- 2017年10月 (164)
- 2017年09月 (146)
- 2017年08月 (130)
- 2017年07月 (169)
- 2017年06月 (135)
- 2017年05月 (144)
- 2017年04月 (118)
- 2017年03月 (145)
- 2017年02月 (132)
- 2017年01月 (94)
- 2016年12月 (106)
- 2016年11月 (108)
- 2016年10月 (106)
- 2016年09月 (97)
- 2016年08月 (128)
- 2016年07月 (120)
- 2016年06月 (114)
- 2016年05月 (118)
- 2016年04月 (131)
- 2016年03月 (103)
- 2016年02月 (88)
- 2016年01月 (89)
- 2015年12月 (104)
- 2015年11月 (99)
- 2015年10月 (101)
- 2015年09月 (121)
- 2015年08月 (131)
- 2015年07月 (118)
- 2015年06月 (96)
- 2015年05月 (123)
- 2015年04月 (69)
- 2015年03月 (92)
- 2015年02月 (67)
- 2015年01月 (62)
- 2014年12月 (58)
- 2014年11月 (81)
- 2014年10月 (87)
- 2014年09月 (40)
- 2014年08月 (32)
- 2014年07月 (8)
- 2014年06月 (6)
- 2014年05月 (6)
- 2014年04月 (4)
- 2014年02月 (3)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (30)
- 2013年07月 (8)
- 2013年06月 (11)
- 2013年05月 (6)
- 2013年04月 (11)
- 2013年03月 (9)
- 2013年02月 (14)
- 2013年01月 (12)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (15)
- 2012年10月 (39)
- 2012年09月 (27)
- 2012年08月 (19)
- 2012年07月 (26)
- 2012年06月 (13)
- 2012年05月 (29)
- 2012年04月 (22)
- 2012年03月 (22)
- 2012年02月 (18)
- 2012年01月 (2)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (51)
- 2011年10月 (11)
- 2011年09月 (28)
- 2011年08月 (35)
- 2011年07月 (15)
- 2011年06月 (7)
- 2011年05月 (4)
- 2011年04月 (21)
- 2011年03月 (11)
- 2011年02月 (9)
- 2011年01月 (19)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (9)
- 2010年10月 (7)
- 2010年08月 (5)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (1)
- 2010年03月 (7)
- 2010年02月 (20)
- 2010年01月 (26)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (10)
サイキッククロスギアはジゲンガエシで示唆されていたが思ったより早くきたな