デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒
バケモン過ぎるだろ…
[ 2022/10/10 18:30 ] [ 編集 ]
ジャストダイバー(効果は皆さんご存知)みたいな不親切設計増えてきたな
[ 2022/10/10 18:38 ] [ 編集 ]
GR召喚が呪文連続詠唱になったWAVEウェイブか
[ 2022/10/10 18:38 ] [ 編集 ]
フォースアゲインとかあるし頑張ればループできるんちゃうか?
[ 2022/10/10 18:43 ] [ 編集 ]
シンプルにサイブレとか有象無象に続けて撃ってもいいしランデスにもハンデスにも使える
水闇5コスコマンドドラゴンだからジャストダイバーで残った後ドギラXとかレッゾにパラレルも出来る
[ 2022/10/10 18:43 ] [ 編集 ]
テキストどんどん増えてきてるからなあ
どうしてもスピアタとかジャストダイバーみたいなデフォルト能力はテキスト省かれちゃうんやろうね
[ 2022/10/10 18:49 ] [ 編集 ]
キーワード能力は省略目的でキーワードにしてるからな。丁寧に書いていたらそれこそキーワードにする必要がなくなってしまう。
それはそうとして墓地から唱えたら山札の下に行く能力が独立してるな。墓地から唱えてそのまま墓地に行く挙動って今までできたっけ?
[ 2022/10/10 19:10 ] [ 編集 ]
キーワード能力の省略なんて何年前からやってると思ってんだ
[ 2022/10/10 19:15 ] [ 編集 ]
チェンジザとかウェイブとかの効果だね
その辺で唱えてもコイツがいると山下に戻るようになるデメリット寄りの効果かね
[ 2022/10/10 19:18 ] [ 編集 ]
Waveウェイブができる
[ 2022/10/10 19:19 ] [ 編集 ]
マナだよなぁ潰してぇのは(手札からマナクラで2ランデス)
[ 2022/10/10 19:46 ] [ 編集 ]
キーワード能力の説明簡略するのはしゃーないにしても、通常弾のカードは余程他に書く事が多い時を除いてちゃんとキーワード能力の説明は書いて欲しいかな

GoA一弾という初っ端からオイルマーネのエスケープの説明無しはちょっと首を傾げてしまった
昨今だとジャストダイバーよりもマイナー寄りなのもあって
[ 2022/10/10 19:55 ] [ 編集 ]
ところでしれっと付いてるダークロードはなんなんだ…
[ 2022/10/10 19:56 ] [ 編集 ]
マイナー寄りや出て間もないキーワード能力の詳細は低レア帯のカードで補って高レアは省略した分能力盛るようにしてるんでしょ。まあオイルマネーのテキストの量だったら詳細書けそうだけど
[ 2022/10/10 20:32 ] [ 編集 ]
何気に種族にダークロードがあるから、バルクライ王でリアニメイトできるという……。
[ 2022/10/10 20:34 ] [ 編集 ]
これシールドトリガー2連発いける?
もしいけるならここから派生するコンボの強弱関係なく相手に半強制的に除去の押し付けできるヤバいカードになるんだけど
[ 2022/10/10 20:49 ] [ 編集 ]
トリガーは手札からだから2回唱えられるな、まぁ除去したくても1Tはジャストダイバーで選べないんだけどさ
[ 2022/10/10 21:02 ] [ 編集 ]
Sトリガーは手札から唱えるからいけるはず
[ 2022/10/10 21:02 ] [ 編集 ]
やべえカードお出ししてきたなぁ
[ 2022/10/10 21:04 ] [ 編集 ]
これもうカツキングとかガイアッシュレベルのパワカだろ
[ 2022/10/10 22:30 ] [ 編集 ]
5cコンにも入りそうなスペック
コマンド付いたシステムクリーチャーにジャストダイバーはヤバそう
[ 2022/10/10 22:46 ] [ 編集 ]
漫画でモルトがいる村を支配してたサイクリカみたいなやつ、をカードにしたみたいだけどモルトが村出られる可能性なんてこれっぽっちもないぞコレ
[ 2022/10/10 23:25 ] [ 編集 ]
よく見たら2連詠唱の発動も任意かよ
要らんのに倍加権取られないし至れり尽くせりすぎる
[ 2022/10/11 00:53 ] [ 編集 ]
いくら強いことばかり書かれてるクリーチャーでも評価の肝は現実的かつ壊れたムーブを限られた枠内で出来るかどうかなんだよな
そこだけが心配
[ 2022/10/11 05:49 ] [ 編集 ]
弱いテキストがダークロードしかなくて草
[ 2022/10/11 07:18 ] [ 編集 ]
これはひどいw
(色違うけど)メンデルから2→5で行けるのも強い
[ 2022/10/11 10:01 ] [ 編集 ]
1文字目が小文字になっているし、元ネタはiQサイクロペディア+WaveのW?
初動→アイ・オブ・ザ・タイガーで3ターン目に出しながら、タイガー再詠唱で展開できる

このスペックに加えて5コストのコマンド・ドラゴンだから、
革命チェンジでcip再利用やドルマゲドンの封印外しにも使える
ダイバー+ブロッカー+トリガー呪文倍化で1ターン稼ぎやすいだろうし

ループを狙わなくても十二分に有用 SRかつ複数枚必須だろうから高騰が心配
[ 2022/10/11 11:01 ] [ 編集 ]
強ww
[ 2022/10/11 11:38 ] [ 編集 ]
ダークロードも何気に注目してるわ
[ 2022/10/12 10:38 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。 運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。












管理者にだけ表示を許可する
記事検索
スポンサーバナー
頂き物


チキンピカタ様よりイラストの使用許可を頂きました。ありがとうございます。



top_サムネイル

ほったりょう様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。

tanyさんからの頂き物

tany様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。



ぽよすけ様よりTOP絵としての使用許可を頂きました。ありがとうございます。



鹿の胴体様より頂きました。イラストはバブ美様が描かれた作品です。ありがとうございます。
このブログについて

デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、頭のおかしいユニークな記事をお届けする個人ブログです。

Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク

アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。

Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

月別アーカイブ