デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒
2022.10.09 17:22

【デュエルマスターズ】決まれば「ずっと俺のターン!」 超神星シキゴイドラゲリオン


誰かネーミングセンス下さい。

SpecialThanks:生きてこそさん

超神星DOOM・ドラゲリオン1

本日判明した新カード、《超神星DOOM・ドラゲリオン》。
このくだり本日3回目なのでいい加減GoogleADS君にスパム判定されそうですが、今のところ何とか耐えてます。

メテオバーンで墓地から非進化のクリーチャーを蘇生でき、文明・コスト指定がないため非常に強力な1枚ですが、メテオバーンである以上攻撃が必須となっており、特にプレイヤーに対する攻撃のリスクが高まった昨今、アタックキャンセルを用いたいところですが、

魔龍バベルギヌス

最も便利なアタックキャンセル手段である《魔龍バベルギヌス》は殿堂入りしており、コンボの成功率を下げています。

考える (2)

なにかこう、アタックキャンセルできつつそのまま勝ちに直結するパーツにもなるようなカードがあれば良いんですが、そんなカードあるわけn

スクリプト

ありました。

必要なパーツは以下の通り。

手札:《超神星DOOM・ドラゲリオン》
墓地:《スクリプト》とその他クリーチャーいっぱい(なんでもよい)
手札または墓地:《浪費する者 シキゴイ》

超神星DOOM・ドラゲリオン1

まずは墓地の大量のクリーチャーすべてを進化元に《超神星DOOM・ドラゲリオン》を召喚。(墓地に《浪費する者 シキゴイ》があり、手札に無い場合は他のカードと共にここで進化元に入れておきます。)
その攻撃時に、メテオバーン効果で《スクリプト》を蘇生。

スクリプト

《スクリプト》の出た時の効果で攻撃中の《超神星DOOM・ドラゲリオン》を大量の進化元と共に手札へ。
ここでもし墓地から進化元として下に置いていれば墓地の《浪費する者 シキゴイ》を回収可能。

浪費する者 シキゴイ

次に《スクリプト》の効果で手札から戻したクリーチャーより小さいコストのクリーチャーを出せるため、《浪費する者 シキゴイ》をバトルゾーンへ。
(攻撃中の《超神星DOOM・ドラゲリオン》が手札に戻ったことでアタックは中止される。)

すると、先ほど《超神星DOOM・ドラゲリオン》の効果で下に敷かれた大量の進化元が手札に加わっているため、《浪費する者 シキゴイ》の持つ『自分のターンの終わりに、自分の手札を10枚捨ててもよい。そうしたら、このターンの後で自分のターンをもう一度行う。』効果の発動条件を簡単に満たすことができ、エクストラターンに突入。

超神星DOOM・ドラゲリオン1

すると再び墓地が10枚増えているため、《超神星DOOM・ドラゲリオン》を2マナで召喚可能に。

深海の伝道師 アトランティス

あとはぶっちゃけなんでもできますが、例えば

・《浪費する者 シキゴイ》で手札を10枚墓地に送ってEXターンを獲得
・次のターン、墓地の10枚を進化元に2コストで《超神星DOOM・ドラゲリオン》を召喚
・メテオバーンで進化元の《深海の伝道師 アトランティス》を墓地に置きつつ墓地から場に出す
・《深海の伝道師 アトランティス》の出た時の効果で《浪費する者 シキゴイ》以外を手札に戻す
・ターンの終わりに《浪費する者 シキゴイ》の効果で《超神星DOOM・ドラゲリオン》を除く10枚の手札を捨てる

という流れで『ずっと俺のターン!!』なんてこともできちゃいます。

皆様も是非お試し下さい。
あと、《スクリプト》そろそろトレジャー枠に入れておいて下さい。
それではまた。

コメント: コメント(0)
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。 運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。












管理者にだけ表示を許可する
記事検索
スポンサーバナー
頂き物


チキンピカタ様よりイラストの使用許可を頂きました。ありがとうございます。



top_サムネイル

ほったりょう様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。

tanyさんからの頂き物

tany様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。



ぽよすけ様よりTOP絵としての使用許可を頂きました。ありがとうございます。



鹿の胴体様より頂きました。イラストはバブ美様が描かれた作品です。ありがとうございます。
このブログについて

デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、頭のおかしいユニークな記事をお届けする個人ブログです。

Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク

アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。

Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

月別アーカイブ