デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒ |
2022.08.29 14:02 | |
【デュエルマスターズ】クロニクル・ダークサイド・デッキのカードが環境で大暴れ、とあるアドバンスCSでは優勝『赤黒ドルマゲドン』準優勝『赤黒ドルマゲドン』3位『5cドルマゲドン』4位『青黒零龍』という怒涛の結果に |
|
カテゴリ: デュエマ関連の色々 | デュエル・マスターズ |
凄い


ドラゴンスター京都店さんより、紹介許可を頂きました。ありがとうございます!


クロニクル・ダークサイド・デッキが発売されてもうそろそろ1ヶ月が経とうとしていますが、クロニクル・ダークサイド・デッキのカード達はアドバンスCSでどれぐらい活躍しているんだろう?と思って調べていたところ・・・
▼2022年8月25日に開催されたデュエマ京都龍星杯(アドバンス)


CS上位4つを独占するほど大暴れしていました。


《那由多 アストロ宙ノ》という潤滑油の採用により非常にスムーズに動けるよう構築されています。
メインデッキにはクロニクル・ダークサイド・デッキ『零誕』のカードがかなり多めに採用されているため、クロニクル・ダークサイド・デッキ『零誕』を購入して改造する・・・という流れから手を出しやすい点も◎。


クロニクル・ダークサイド・デッキ『終焉』で《終断γ ドルブロ/ボーンおどり・チャージャー》が登場したことにより初動と《FORBIDDEN STAR~世界最後の日~》の封印を剥がす要素が1枚に集約され、さらにスムーズに動けるようになりました。
うっかりS・トリガー《終断γ ドルブロ》から禁断爆発を起こす・・・なんて展開も考えられます。
また、《ボーンおどり・チャージャー》面であらかじめ墓地を肥やしておけば序盤でもS・トリガー《灰燼と天門の儀式》からの蘇生を狙いやすくなったり、《ドラゴンズ・サイン》+《龍風混成ザーディクリカ》と動いた際に発動する呪文を墓地からも選べたりと便利な点も◎。


優勝・準優勝のデッキはクロニクル・ダークサイド・デッキ『終焉』のカードが豊富に採用。

とてもアンコモンとは思えない性能の《霊刑連結 ジゴク・パルテノン》ですが、優勝デッキでは《FORBIDDEN SUNRISE ~禁断の夜明け~》だけでなく《鬼寄せの術》もあわせて採用されているため、3ターン目の着地する確率がさらにUP。
そんなクロニクル・ダークサイド・デッキですが、現在でもほとんどの店で品切れということがあまりなく、とっても手に入れやすい状況ですので、気になった方がいましたら是非!
また、今回紹介許可を下さったドラゴンスター京都店様のご利用も是非是非~!!
それではまた。


クロニクル・ダークサイド・デッキが発売されてもうそろそろ1ヶ月が経とうとしていますが、クロニクル・ダークサイド・デッキのカード達はアドバンスCSでどれぐらい活躍しているんだろう?と思って調べていたところ・・・
▼2022年8月25日に開催されたデュエマ京都龍星杯(アドバンス)


CS上位4つを独占するほど大暴れしていました。
4位 照り玉さん(青黒零龍)


《那由多 アストロ宙ノ》という潤滑油の採用により非常にスムーズに動けるよう構築されています。
メインデッキにはクロニクル・ダークサイド・デッキ『零誕』のカードがかなり多めに採用されているため、クロニクル・ダークサイド・デッキ『零誕』を購入して改造する・・・という流れから手を出しやすい点も◎。
3位 蒼夢さん(5cドルマゲドン)


クロニクル・ダークサイド・デッキ『終焉』で《終断γ ドルブロ/ボーンおどり・チャージャー》が登場したことにより初動と《FORBIDDEN STAR~世界最後の日~》の封印を剥がす要素が1枚に集約され、さらにスムーズに動けるようになりました。
うっかりS・トリガー《終断γ ドルブロ》から禁断爆発を起こす・・・なんて展開も考えられます。
また、《ボーンおどり・チャージャー》面であらかじめ墓地を肥やしておけば序盤でもS・トリガー《灰燼と天門の儀式》からの蘇生を狙いやすくなったり、《ドラゴンズ・サイン》+《龍風混成ザーディクリカ》と動いた際に発動する呪文を墓地からも選べたりと便利な点も◎。
準優勝 武田さん(赤黒ドルマゲドン)

優勝 とりさん(赤黒ドルマゲドン)

優勝・準優勝のデッキはクロニクル・ダークサイド・デッキ『終焉』のカードが豊富に採用。

とてもアンコモンとは思えない性能の《霊刑連結 ジゴク・パルテノン》ですが、優勝デッキでは《FORBIDDEN SUNRISE ~禁断の夜明け~》だけでなく《鬼寄せの術》もあわせて採用されているため、3ターン目の着地する確率がさらにUP。
そんなクロニクル・ダークサイド・デッキですが、現在でもほとんどの店で品切れということがあまりなく、とっても手に入れやすい状況ですので、気になった方がいましたら是非!
また、今回紹介許可を下さったドラゴンスター京都店様のご利用も是非是非~!!
それではまた。
本日開催のデュエマ京都龍星杯(アドバンス)
— ドラゴンスター京都店 (@ds_kyoto) August 25, 2022
👑優勝👑
とりさん(赤黒ドルマゲドン)
2位
武田さん(赤黒ドルマゲドン)
3位
蒼夢さん(5cドルマゲドン)
4位
照り玉さん(青黒零龍)
となりました👏
おめでとうございます✨#ドラスタ京都#デュエマ pic.twitter.com/0aTCCJNyLp
コメント: コメント(5)

ニコイチが一番強いんすねぇ
[ 2022/08/31 01:58 ]
[ 編集 ]
よく気づいたら、優勝~3位までのドルマゲドンのデッキ、全て『最終龍覇』のカード(赤黒はボロフ、5cはグレンモルト)も採用されているという……。
[ 2022/08/31 11:10 ]
[ 編集 ]
これまでのクロニクルから優良カードだけ引き抜いて最早別デッキになってたのと違って、ちゃんとクロニクルが基盤になってるのいいな。カード単体ではなくちゃんとデッキとして強いんだな
[ 2022/08/31 18:58 ]
[ 編集 ]
デッドトロンはともかくマゲエリアは赤黒に合わないだけで単体のポテンシャル自体は憐れむ程悪い訳ではない
[ 2022/09/01 17:25 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
※ここではTPOを弁えたコメントをお願い致します。(お気持ち表明はここではなく、ご自身のTwitterでお願い致します。)
記事検索
カテゴリー
- 速報&カード評価 (2931)
- 相場情報 (43)
- 読み物 (2167)
- デュエマ関連の色々 (600)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (134)
- デッキアイディア/デッキレシピ (337)
- 昔遊んでいた人向け (27)
- 安くて強いデッキ (34)
- 特殊レギュレーション (40)
- クイズ (58)
- 時事ネタ (36)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (89)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (118)
- 裁定/殿堂 (654)
- 裁定解説 (51)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (8970)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1864)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (1360)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (275)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (17)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (243)
- デュエプレ (283)
- インタビュー (19)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (6)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
- ヴァンガード (45)
- カードゲーム全般 (14)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、
Twitterアカウント:デネブログ
ブログ管理人:シルク
アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。
Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン
月別アーカイブ
- 2023年09月 (161)
- 2023年08月 (131)
- 2023年07月 (104)
- 2023年06月 (136)
- 2023年05月 (157)
- 2023年04月 (115)
- 2023年03月 (118)
- 2023年02月 (110)
- 2023年01月 (97)
- 2022年12月 (173)
- 2022年11月 (180)
- 2022年10月 (185)
- 2022年09月 (219)
- 2022年08月 (127)
- 2022年07月 (169)
- 2022年06月 (266)
- 2022年05月 (151)
- 2022年04月 (217)
- 2022年03月 (186)
- 2022年02月 (128)
- 2022年01月 (197)
- 2021年12月 (189)
- 2021年11月 (141)
- 2021年10月 (185)
- 2021年09月 (118)
- 2021年08月 (169)
- 2021年07月 (194)
- 2021年06月 (178)
- 2021年05月 (144)
- 2021年04月 (214)
- 2021年03月 (153)
- 2021年02月 (106)
- 2021年01月 (141)
- 2020年12月 (189)
- 2020年11月 (222)
- 2020年10月 (251)
- 2020年09月 (209)
- 2020年08月 (196)
- 2020年07月 (191)
- 2020年06月 (195)
- 2020年05月 (136)
- 2020年04月 (125)
- 2020年03月 (157)
- 2020年02月 (130)
- 2020年01月 (175)
- 2019年12月 (186)
- 2019年11月 (135)
- 2019年10月 (131)
- 2019年09月 (148)
- 2019年08月 (129)
- 2019年07月 (162)
- 2019年06月 (155)
- 2019年05月 (164)
- 2019年04月 (166)
- 2019年03月 (186)
- 2019年02月 (142)
- 2019年01月 (143)
- 2018年12月 (167)
- 2018年11月 (138)
- 2018年10月 (163)
- 2018年09月 (156)
- 2018年08月 (176)
- 2018年07月 (157)
- 2018年06月 (168)
- 2018年05月 (147)
- 2018年04月 (130)
- 2018年03月 (190)
- 2018年02月 (123)
- 2018年01月 (137)
- 2017年12月 (154)
- 2017年11月 (124)
- 2017年10月 (164)
- 2017年09月 (146)
- 2017年08月 (130)
- 2017年07月 (169)
- 2017年06月 (135)
- 2017年05月 (144)
- 2017年04月 (118)
- 2017年03月 (145)
- 2017年02月 (132)
- 2017年01月 (94)
- 2016年12月 (106)
- 2016年11月 (108)
- 2016年10月 (106)
- 2016年09月 (97)
- 2016年08月 (128)
- 2016年07月 (120)
- 2016年06月 (114)
- 2016年05月 (118)
- 2016年04月 (131)
- 2016年03月 (103)
- 2016年02月 (88)
- 2016年01月 (89)
- 2015年12月 (104)
- 2015年11月 (99)
- 2015年10月 (101)
- 2015年09月 (121)
- 2015年08月 (131)
- 2015年07月 (118)
- 2015年06月 (96)
- 2015年05月 (123)
- 2015年04月 (69)
- 2015年03月 (92)
- 2015年02月 (67)
- 2015年01月 (62)
- 2014年12月 (58)
- 2014年11月 (81)
- 2014年10月 (87)
- 2014年09月 (40)
- 2014年08月 (32)
- 2014年07月 (8)
- 2014年06月 (6)
- 2014年05月 (6)
- 2014年04月 (4)
- 2014年02月 (3)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (30)
- 2013年07月 (8)
- 2013年06月 (11)
- 2013年05月 (6)
- 2013年04月 (11)
- 2013年03月 (9)
- 2013年02月 (14)
- 2013年01月 (12)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (15)
- 2012年10月 (39)
- 2012年09月 (27)
- 2012年08月 (19)
- 2012年07月 (26)
- 2012年06月 (13)
- 2012年05月 (29)
- 2012年04月 (22)
- 2012年03月 (22)
- 2012年02月 (18)
- 2012年01月 (2)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (51)
- 2011年10月 (11)
- 2011年09月 (28)
- 2011年08月 (35)
- 2011年07月 (15)
- 2011年06月 (7)
- 2011年05月 (4)
- 2011年04月 (21)
- 2011年03月 (11)
- 2011年02月 (9)
- 2011年01月 (19)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (9)
- 2010年10月 (7)
- 2010年08月 (5)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (1)
- 2010年03月 (7)
- 2010年02月 (20)
- 2010年01月 (26)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (10)
哀れ。