デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒
2022.07.06 01:06

【デュエルマスターズ】DMEX-19 マスター・ファイナル・メモリアルパックのPKG-BOXに掲載されている『勝熱百覇 モモキングReVO』『鬼ヶ王魔 エンド・ジャオウガ』『未来王龍 モモキングJO』は本商品には封入されていないとのこと


追記された?っぽいので念のため

メモリアル

2022年7月21日に発売されるマスター・ファイナル・メモリアル・パック。
そのパッケージ写真には様々なキングマスターが写っており、

4904810207375_240ca565f54e4c48a7f1fbf9f6d803091

中には先日の日本一決定戦で大活躍した《未来王龍 モモキングJO》と思わしき姿もありますが、先ほどタカラトミーモールを見てみたところ

4904810207375_240ca565f54e4c48a7f1fbf9f6d80309.jpg

”PKG-BOXに掲載されている『勝熱百覇 モモキングReVO』『鬼ヶ王魔 エンド・ジャオウガ』『未来王龍 モモキングJO』は本商品には封入されておりません。”との記載が。

自分が見逃していただけかもしれませんが、割と認知されていないようでしたので、念のため共有しておくことにしました。

出典:
DMEX-19 デュエル・マスターズTCG マスター・ファイナル・メモリアル・パック DP-BOX|タカラトミーモール

追記:公式Twitterでも告知されました


コメント: コメント(33)
最新2弾の4種意外は全部入るもんだと思ってたけど、マグナが入ってた時点でか
意外と何入ってるか読めないの面白いな
[ 2022/07/06 01:36 ] [ 編集 ]
パッケージにカードあるのに収録されてないって詐欺っぽい気がするけど大丈夫なの?発売したらツイッターとか公式サイトに載せるんだろうけど、タカラトミーモールにだけ書かれてもわかりにくくね?
一応こうやって非公式のデネブログさんとかツイッターでユーザーが情報を拡散してるけど、こういうのって公式がいち早く拡散しなきゃいけなくない?
[ 2022/07/06 05:31 ] [ 編集 ]
それはそう
特定のサイトに発信任せるより公式からちゃんと発言あった方がまだイメージ良い
[ 2022/07/06 05:38 ] [ 編集 ]
今度は景品表示法違反ですか...来るとこまで来ましたね。
[ 2022/07/06 06:33 ] [ 編集 ]
純粋に疑問なんだけど、なんで20年目にこんなポンポンやらかせるんだろう?20周年で盛り上がるのはいいけど、ちゃんとすべき所はちゃんとしないと浮かれてるように見えるし、本来そこまで責められない事を大袈裟に騒ぐ人も出てくると思うんだけど
[ 2022/07/06 07:25 ] [ 編集 ]
遊戯王だって収録してないブルーアイズ堂々と表紙にしてたしヘーキヘーキ
[ 2022/07/06 07:25 ] [ 編集 ]
表紙とかにあるのに出ないのは百歩譲ってアウトとしても、JOは比較的新しいからわかるけどエンドジャオウガとモモキングRvoが収録されないのなんでや?
[ 2022/07/06 07:49 ] [ 編集 ]
禁断のモモキング再録されるのか気になる
[ 2022/07/06 08:31 ] [ 編集 ]
これからはパッケージに映ってるカードでも収録確定しないってことでいいですか?そういう前例ですもんねこれ
[ 2022/07/06 09:03 ] [ 編集 ]
ほんとに革命篇あたりと同じスタッフなのか疑わしいくらいに酷いな
[ 2022/07/06 09:13 ] [ 編集 ]
ネット販売なら注意書き出来るけれど店頭販売なら気づかない奴結構いるんじゃないか
[ 2022/07/06 09:19 ] [ 編集 ]
昨日の今日でデュエマ公式への信用下がりすぎ。神アート完全受注化とかしないと信用回復しないでしょ。
[ 2022/07/06 09:19 ] [ 編集 ]
1等をSwitchとかにして子ども騙してるクレーンゲームとやってること同じ
[ 2022/07/06 11:11 ] [ 編集 ]
※6
そんなデュエマが誕生すらしてない頃の話を例に出されても…
[ 2022/07/06 13:10 ] [ 編集 ]
収録されないボルメが表紙に堂々と描かれていた闘魂編のスターターデッキを彷彿とさせる
20年の重みを感じさせる素晴らしい仕様だ
[ 2022/07/06 13:55 ] [ 編集 ]
ミステリーパックの時も似たような事してなかった?
[ 2022/07/06 13:56 ] [ 編集 ]
デュエチューブクッソ荒れそう
[ 2022/07/06 14:05 ] [ 編集 ]
まじめに景品表示法違反で告発しないとだめでは、こう言うのって繰り返すからきっちりとぶん殴ってあげないと
[ 2022/07/06 15:50 ] [ 編集 ]
普段だったらなんやかんや許されそうなことだけども今回はタイミングが悪いよなあ。タカラトミーのやる気のなさを感じる
[ 2022/07/06 16:12 ] [ 編集 ]
マジでこういうのは駄目だってヴォーミラの時に学んでくれ
[ 2022/07/06 16:19 ] [ 編集 ]
こういうのはちゃんと怒られろと思った(ぶくぶ)
神アートといい、売り方ガバガバ
デュエプレはyoutuberの馴れ合い
もう終わりだ猫のTCG
[ 2022/07/06 17:27 ] [ 編集 ]

素晴らしい提案をしよう
お前もヴァンガードをやらないか?
[ 2022/07/06 18:40 ] [ 編集 ]
ジョーは微妙だったな良かったのは 2018のツインパクトまで
[ 2022/07/06 19:07 ] [ 編集 ]
大人しく収録しておけばいいのになぜやめたのか、これが分からない
[ 2022/07/06 19:11 ] [ 編集 ]
正直20周年じゃなく20醜態になる可能性が微レ存
[ 2022/07/06 19:21 ] [ 編集 ]
でもやっぱりデュエマが好きだから、タカラトミーには頑張ってほしい
[ 2022/07/06 21:33 ] [ 編集 ]
デュエマ好き
youtuber馴れ合い開発陣含むタカラトミー大嫌い
[ 2022/07/06 22:41 ] [ 編集 ]
デュエチューバー(笑)のぶっ飛び擁護楽しみ
[ 2022/07/07 21:02 ] [ 編集 ]
※21
旅行もいいよ。いまならコロナ予防接種2~3回受けてれば割引効くから、これを機会に良い所の温泉にでも行くといい。
少なくとも燃えてばっかのコンテンツに貢ぐよりか幸せになれると思うよ。
[ 2022/07/07 21:21 ] [ 編集 ]
この件に関しては擁護できんが最近の公式はよくやってると思うぞ
お通夜殿堂を元に戻したり再録で市場落ち着かせたり
[ 2022/07/08 20:44 ] [ 編集 ]
CMに収録されてないアルカだかアルファだか出てたこともあるのに何故今回だけ騒ぐ
[ 2022/07/09 12:06 ] [ 編集 ]
これからの消費者庁とのコラボがある意味楽しみでしょうがないですねぇ
どうぞ後の祭りの如く盛大に盛り上がってくださいな
ジョーカーズから「ショウヒ・シャチョー」とか出てくるのが今から楽しみで仕方ないですねぇ
遊戯王もVRAINSの失敗で子供向けに逃げていたがデュエマはそれすら下回る失態続き
[ 2022/07/13 23:46 ] [ 編集 ]
※21 ※32
じゃあ直接公式に言ってください
  
※29 
自分はもっとデュエマに貢ぎます
[ 2022/07/14 19:44 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。 運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。












管理者にだけ表示を許可する
記事検索
スポンサーバナー
頂き物


チキンピカタ様よりイラストの使用許可を頂きました。ありがとうございます。



top_サムネイル

ほったりょう様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。

tanyさんからの頂き物

tany様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。



ぽよすけ様よりTOP絵としての使用許可を頂きました。ありがとうございます。



鹿の胴体様より頂きました。イラストはバブ美様が描かれた作品です。ありがとうございます。
このブログについて

デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、頭のおかしいユニークな記事をお届けする個人ブログです。

Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク

アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。

Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

月別アーカイブ