デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒
2022.07.02 20:49

紙版のシャドバのコレクション需要を増長させた、ブシロードが誇る2種類の技術


スポンサー:株式会社ブシロード

・・・

maxresdefaultシャドウバース

大人気DCG『Shadowverse』。その紙版となる『Shadowverse EVOLVE』が2022年5月に発売されました。

様々な店舗で上位層のTCGに並ぶ売り上げを記録していて、非公式の競技シーンでは実に300人規模が一瞬で埋まるなどなど、なにかと話題に挙がるものの

そんなことをブシロードからスポンサードを受けているデネブログ書いてもダイレクトマーケティング以外の何物にもならないので、

ここは開き直ってダイレクトマーケティングしていきたいと思います。

コレクション需要を増長させた2つの技術


ブシロードアイコン(黒フチ)

実はこの紙版のシャドウバースこと『Shadowverse EVOLVE』は株式会社Cygamesと株式会社ブシロードがタッグを組む形でリリースされています。

ゲームバランスやカードのテキスト調整など、カードの性能面に関するほぼすべてを株式会社Cygamesが担当しており、逆にカードのホイル加工や印刷等、製造に関するほぼすべてを株式会社ブシロードが担当するという、もはやご飯の上に卵を乗せてTKG(たまごかけごはん)が完成するような最強タッグが形成され、大きな話題を呼びました。

S・H・K(スゴイ・ホイル・加工)


S__7839775.jpg
S__7839778.jpg
S__7839776.jpg

実はカードの硬さをほとんど変えないまま様々なパターンのホイル加工をするというのは意外にハードルが高く、今回このShadowverse EVOLVEでは、もともとのIPの強さに加え、ブシロードの技術の集大成ともいえるホイル加工がコレクション需要の創出に一役買っています。

▼ウルズ(GR)も非常に鮮やか
S__7839783_20220627032030ee4.jpg

リーダーカード


リーダーカード

そして、究極ともいえるのがこの『リーダーカード』の存在。
なんとこのカードにはICチップが仕込まれており、これもブシロードの製造努力の賜物なんだそう。

S__7839788.jpgS__7839789.jpg


Shadowverse EVOLVEの対戦中にPPやライフの管理をサポートしてくれるアプリ『Shadowverse EVOLVE Supporter』で読み込むことができ、
カードの上にかざす事で、特別なリーダースキンが追加されます。

▼特別なルナだよ!
S__7839790.jpgS__7839791.jpg


追加されたリーダースキンと、最初から存在するリーダースキンの違いは以下の通り。

S__7839785.jpgS__7839792.jpg


最初から存在するリーダースキンと比べすべてのボイスが異なるほか、立ち絵が変わっており、選べるボイスパターンも増えています。

S__7839794.jpgS__7839795.jpg


《舞い踊る妖精 アリア》のような人気フォロワー達も一部リーダーカードとして収録。

これらの施策によりガッツリプレイする競技層だけでなく、今もShadowverseを遊んでいる、もしくは昔遊んでいた人達がコレクション目的でカジュアルにパックを購入を楽しんでいるなど、幅広い購入層を獲得できたことが、現在の爆発的な売れ行きに繋がっているようです。

▼けんぞくぅ
FVNTFKGaQAEdM3t (1)

ブースターパック第2弾でも新たなリーダースキンが登場。
さらに皆大好きヴァンピィちゃんのアルティメットレア版など今回の弾でもコレクター心がくすぐられる要素が満載ですので、見かけた際は是非購入されてみてはいかがでしょうか。

それではまた。

・・・

PS.担当さんへ
リーダーカードを1度スキャンすれば一生使えるわけじゃなくて起動の度にスキャンしないといけない仕様なせいで、これだけルナちゃんのリーダースキンを堪能した後で手放さなきゃいけないの普通に生き地獄なんですが、これぐらいブシロード褒めちぎった記事書いとけばギリギリルナちゃん返却不要になったりしませんか?

(追記:普通に駄目って言われました。)
コメント: コメント(0)
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。 運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。












管理者にだけ表示を許可する
記事検索
スポンサーバナー
頂き物


チキンピカタ様よりイラストの使用許可を頂きました。ありがとうございます。



top_サムネイル

ほったりょう様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。

tanyさんからの頂き物

tany様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。



ぽよすけ様よりTOP絵としての使用許可を頂きました。ありがとうございます。



鹿の胴体様より頂きました。イラストはバブ美様が描かれた作品です。ありがとうございます。
このブログについて

デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、頭のおかしいユニークな記事をお届けする個人ブログです。

Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク

アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。

Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

月別アーカイブ