デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒ |
2022.06.22 18:30 | |
【朗報】熟練プレイヤーでもついつい忘れがちだった選択肢効果の裁定、ついに変わる【裁定解説】 |
|
朗報


デュエル・マスターズでは、基本的に同時に出た時(出した時)の能力がトリガーした場合は、一旦待機させた上で好きな順番で解決させることができます。
例えば、《雷鳴の守護者ミスト・リエス》がいる時に《青銅の鎧》を出すと、《青銅の鎧》のブースト効果と《雷鳴の守護者ミスト・リエス》のドロー効果がトリガーしますが、これらは好きな順番で処理することができます。
これによって何ができるかというと、まず強制効果の《青銅の鎧》のブーストで単色が落ちたらドローする、多色が落ちたらドローしない・・・みたいな選択肢が取れるので、デュエマをはじめる上で絶対に覚えておかなければならない裁定です。

しかし、選択肢を持つ能力だけは少し特殊で、誘発した時点ですぐに選択肢を選ぶ必要がありました。


例えば《雷鳴の守護者ミスト・リエス》がいる時に《蒼狼の始祖アマテラス》を出した場合は、《雷鳴の守護者ミスト・リエス》でドローした上で《蒼狼の始祖アマテラス》の選択肢を選ぶことはできず、必ず《蒼狼の始祖アマテラス》の選択肢は先に選んだ上で、次に《雷鳴の守護者ミスト・リエス》のドローか《蒼狼の始祖アマテラス》で先ほど選んだ選択肢を実行するかを選ぶ必要がありました。

この裁定の周知に伴い、1番驚かれたのが《超次元フェアリー・ホール》の正確な処理。
呪文はテキストを上から処理するという総則があるため、マナ加速した上で、選択肢を選べる処理を行っていましたが、正しい処理は選択肢を選ぶ→マナ加速→選んだ選択肢効果の処理となり、マナに落ちたカードを見てから選択肢を選ぶことはできません。

そんなの知らなかったよ!!となったプレイヤーも少なくありません。



しかし場に《禁断英雄モモキングダムX》があって《「正義星帝」<ライオネル.Star>》の効果で《スロットンの心絵》を出した時にまず選択肢を選ぶところから処理しないといけないのにうっかり《禁断英雄モモキングダムX》の効果で非公開領域を見てしまった・・・という事故が多発しており、熟練したプレイヤーでも全くミスなしに回し続けるのが難しいほどでした。
そして今日、突如公式動画でルール変更が発表。

無事選択肢を選ぶ効果も実際の解決時に選べることとなり、圧倒的にプレイしやすくなりました。

ただし、パーフェクト呪文のように選択肢を2回選ぶ効果があった時に、1回目の選択肢を選んで、その効果を処理してから2回目の選択肢を選ぶ、という事はできないままで、解決時に2回分選んだ後で1個ずつ処理する必要があります。例えば《知識と流転と時空の決断》でカードを1枚引いて、その結果を見てからもう1つの選択肢を選ぶということはできないままです。
ちなみに『DMRP-22 王来MAX最終弾 切札!マスターCRYMAX(クライマックス)!!』発売ごろということなので、おそらく発売前日である6月24日(金)に詳細が公開されるのではないかと思います。
※誤解を招きそうな文言や、ミスなどあればDMやコメント欄で教えて頂けると幸いです。何とぞ・・・。
公式動画も是非。↓




デュエル・マスターズでは、基本的に同時に出た時(出した時)の能力がトリガーした場合は、一旦待機させた上で好きな順番で解決させることができます。
例えば、《雷鳴の守護者ミスト・リエス》がいる時に《青銅の鎧》を出すと、《青銅の鎧》のブースト効果と《雷鳴の守護者ミスト・リエス》のドロー効果がトリガーしますが、これらは好きな順番で処理することができます。
これによって何ができるかというと、まず強制効果の《青銅の鎧》のブーストで単色が落ちたらドローする、多色が落ちたらドローしない・・・みたいな選択肢が取れるので、デュエマをはじめる上で絶対に覚えておかなければならない裁定です。

しかし、選択肢を持つ能力だけは少し特殊で、誘発した時点ですぐに選択肢を選ぶ必要がありました。


例えば《雷鳴の守護者ミスト・リエス》がいる時に《蒼狼の始祖アマテラス》を出した場合は、《雷鳴の守護者ミスト・リエス》でドローした上で《蒼狼の始祖アマテラス》の選択肢を選ぶことはできず、必ず《蒼狼の始祖アマテラス》の選択肢は先に選んだ上で、次に《雷鳴の守護者ミスト・リエス》のドローか《蒼狼の始祖アマテラス》で先ほど選んだ選択肢を実行するかを選ぶ必要がありました。

この裁定の周知に伴い、1番驚かれたのが《超次元フェアリー・ホール》の正確な処理。
呪文はテキストを上から処理するという総則があるため、マナ加速した上で、選択肢を選べる処理を行っていましたが、正しい処理は選択肢を選ぶ→マナ加速→選んだ選択肢効果の処理となり、マナに落ちたカードを見てから選択肢を選ぶことはできません。

そんなの知らなかったよ!!となったプレイヤーも少なくありません。



しかし場に《禁断英雄モモキングダムX》があって《「正義星帝」<ライオネル.Star>》の効果で《スロットンの心絵》を出した時にまず選択肢を選ぶところから処理しないといけないのにうっかり《禁断英雄モモキングダムX》の効果で非公開領域を見てしまった・・・という事故が多発しており、熟練したプレイヤーでも全くミスなしに回し続けるのが難しいほどでした。
そして今日、突如公式動画でルール変更が発表。

無事選択肢を選ぶ効果も実際の解決時に選べることとなり、圧倒的にプレイしやすくなりました。

ただし、パーフェクト呪文のように選択肢を2回選ぶ効果があった時に、1回目の選択肢を選んで、その効果を処理してから2回目の選択肢を選ぶ、という事はできないままで、解決時に2回分選んだ後で1個ずつ処理する必要があります。例えば《知識と流転と時空の決断》でカードを1枚引いて、その結果を見てからもう1つの選択肢を選ぶということはできないままです。
ちなみに『DMRP-22 王来MAX最終弾 切札!マスターCRYMAX(クライマックス)!!』発売ごろということなので、おそらく発売前日である6月24日(金)に詳細が公開されるのではないかと思います。
※誤解を招きそうな文言や、ミスなどあればDMやコメント欄で教えて頂けると幸いです。何とぞ・・・。
公式動画も是非。↓
コメント: コメント(4)

これは嬉しい変更
[ 2022/06/22 21:06 ]
[ 編集 ]
パワーロビン超絶強化じゃんやったぜ
[ 2022/06/23 09:43 ]
[ 編集 ]
けどこの裁定でも、パーフェクトウォーターはバウンスしてからGR、とかは無理よね?
[ 2022/06/23 16:08 ]
[ 編集 ]
※3
そこの処理は今回の解説に関係ないし、無理なままっすね
そこの処理は今回の解説に関係ないし、無理なままっすね
[ 2022/06/23 17:18 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
記事検索
カテゴリー
- 速報&カード評価 (2687)
- 相場情報 (43)
- 読み物 (2129)
- デュエマ関連の色々 (586)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (123)
- デッキアイディア/デッキレシピ (329)
- 昔遊んでいた人向け (27)
- 安くて強いデッキ (34)
- 特殊レギュレーション (36)
- クイズ (58)
- 時事ネタ (36)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (88)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (118)
- 裁定/殿堂 (642)
- 裁定解説 (48)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (8479)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1803)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (1206)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (274)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (16)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (242)
- デュエプレ (273)
- インタビュー (19)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (4)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
- ヴァンガード (41)
- カードゲーム全般 (12)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、
Twitterアカウント:デネブログ
ブログ管理人:シルク
アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。
Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン
月別アーカイブ
- 2023年03月 (116)
- 2023年02月 (110)
- 2023年01月 (97)
- 2022年12月 (173)
- 2022年11月 (180)
- 2022年10月 (185)
- 2022年09月 (219)
- 2022年08月 (127)
- 2022年07月 (169)
- 2022年06月 (266)
- 2022年05月 (151)
- 2022年04月 (217)
- 2022年03月 (186)
- 2022年02月 (128)
- 2022年01月 (197)
- 2021年12月 (189)
- 2021年11月 (141)
- 2021年10月 (185)
- 2021年09月 (119)
- 2021年08月 (169)
- 2021年07月 (194)
- 2021年06月 (178)
- 2021年05月 (144)
- 2021年04月 (214)
- 2021年03月 (153)
- 2021年02月 (106)
- 2021年01月 (141)
- 2020年12月 (189)
- 2020年11月 (222)
- 2020年10月 (251)
- 2020年09月 (209)
- 2020年08月 (196)
- 2020年07月 (191)
- 2020年06月 (195)
- 2020年05月 (136)
- 2020年04月 (125)
- 2020年03月 (157)
- 2020年02月 (130)
- 2020年01月 (175)
- 2019年12月 (186)
- 2019年11月 (135)
- 2019年10月 (131)
- 2019年09月 (148)
- 2019年08月 (129)
- 2019年07月 (162)
- 2019年06月 (155)
- 2019年05月 (164)
- 2019年04月 (166)
- 2019年03月 (186)
- 2019年02月 (142)
- 2019年01月 (143)
- 2018年12月 (167)
- 2018年11月 (138)
- 2018年10月 (163)
- 2018年09月 (156)
- 2018年08月 (176)
- 2018年07月 (157)
- 2018年06月 (168)
- 2018年05月 (147)
- 2018年04月 (130)
- 2018年03月 (190)
- 2018年02月 (123)
- 2018年01月 (137)
- 2017年12月 (154)
- 2017年11月 (124)
- 2017年10月 (164)
- 2017年09月 (146)
- 2017年08月 (130)
- 2017年07月 (169)
- 2017年06月 (135)
- 2017年05月 (144)
- 2017年04月 (118)
- 2017年03月 (145)
- 2017年02月 (132)
- 2017年01月 (94)
- 2016年12月 (106)
- 2016年11月 (108)
- 2016年10月 (106)
- 2016年09月 (97)
- 2016年08月 (128)
- 2016年07月 (120)
- 2016年06月 (114)
- 2016年05月 (118)
- 2016年04月 (131)
- 2016年03月 (103)
- 2016年02月 (88)
- 2016年01月 (89)
- 2015年12月 (104)
- 2015年11月 (99)
- 2015年10月 (101)
- 2015年09月 (121)
- 2015年08月 (131)
- 2015年07月 (118)
- 2015年06月 (96)
- 2015年05月 (123)
- 2015年04月 (68)
- 2015年03月 (92)
- 2015年02月 (67)
- 2015年01月 (62)
- 2014年12月 (58)
- 2014年11月 (81)
- 2014年10月 (87)
- 2014年09月 (40)
- 2014年08月 (32)
- 2014年07月 (8)
- 2014年06月 (6)
- 2014年05月 (6)
- 2014年04月 (4)
- 2014年02月 (3)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (30)
- 2013年07月 (8)
- 2013年06月 (11)
- 2013年05月 (6)
- 2013年04月 (11)
- 2013年03月 (9)
- 2013年02月 (14)
- 2013年01月 (12)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (15)
- 2012年10月 (39)
- 2012年09月 (27)
- 2012年08月 (19)
- 2012年07月 (26)
- 2012年06月 (13)
- 2012年05月 (29)
- 2012年04月 (22)
- 2012年03月 (22)
- 2012年02月 (18)
- 2012年01月 (2)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (51)
- 2011年10月 (11)
- 2011年09月 (28)
- 2011年08月 (35)
- 2011年07月 (15)
- 2011年06月 (7)
- 2011年05月 (4)
- 2011年04月 (21)
- 2011年03月 (11)
- 2011年02月 (9)
- 2011年01月 (19)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (9)
- 2010年10月 (7)
- 2010年08月 (5)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (1)
- 2010年03月 (7)
- 2010年02月 (20)
- 2010年01月 (26)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (10)