デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒
2022.02.13 13:03

【デュエルマスターズ】新カード《地震》が判明


20点ライフを盾5枚に置き換えて盾1枚につきライフ4点計算なのか
[ 2022/02/13 13:07 ] [ 編集 ]
文明なんだこれ…?
[ 2022/02/13 13:18 ] [ 編集 ]
一瞬タップした枚数自分のシールドブレイクに見えて、5マナで実質強化版デビルドーレンかと思ったらそんな事無かった
[ 2022/02/13 13:36 ] [ 編集 ]
地震来て欲しかったわ
ガイアの揺籃の地とか樫の力は来るかな
[ 2022/02/13 14:34 ] [ 編集 ]
豆禁止なのにクレイドル参戦は流石にやばすぎる
[ 2022/02/13 14:50 ] [ 編集 ]
元の呪文が赤だから火文明のカード
[ 2022/02/13 15:10 ] [ 編集 ]
パワーのインフレしてる今のデュエマだとちと火力不足ではあるな
本命はシールドブレイクを絡めたコンボになりそうだね
[ 2022/02/13 15:53 ] [ 編集 ]
1コストで唱えられるってのが肝か
[ 2022/02/13 16:47 ] [ 編集 ]
またイラストが原作のポータルセカンドエイジ版じゃない…
[ 2022/02/13 17:18 ] [ 編集 ]
1タップにつき2000だったらなあって思ったけど3マナで2000以下全焼きって考えたらゼンメツースクラッパーとかと同じコスト調整なんだな
[ 2022/02/13 18:23 ] [ 編集 ]
あとは白のカードが何か来て欲しいな
それでマジック枠5色揃うので
[ 2022/02/13 18:38 ] [ 編集 ]
漫画DMで考える白のカードつったら神の怒りだろなぁ…
今までのカードで考えると場のカードすべて超次元送りって感じだろけど
[ 2022/02/13 18:49 ] [ 編集 ]
神の怒りを光文明で出すかゼロ文明で出すかだよな。すべてのクリーチャーを破壊する。破壊したクリーチャーを超次元ゾーンに置く。的なテキストかな?
[ 2022/02/13 18:57 ] [ 編集 ]
火力としてみたらめちゃくちゃ微妙じゃね
トリガーないゼンメツスクラッパー、1ブレイクのついたミリオンスピア
自分のを巻き込めるから2マナでパワー1000のpig割る?
[ 2022/02/13 23:57 ] [ 編集 ]
使えなくはないけどあまり使われなさそう
[ 2022/02/14 09:49 ] [ 編集 ]
使うとしたら自分のシールド割る時に何かするとかかな?
[ 2022/02/14 13:37 ] [ 編集 ]
ロマイオンと組ませれば盤面焼きつつ呪文踏み倒し出来るし一定数は使われる
[ 2022/02/14 16:26 ] [ 編集 ]
※13
超次元活用をしたいとか考えない限りは「鬼槍の一撃」の『クリーチャーがバトルゾーンを離れない効果を無視する』が用いられるんじゃないすかねテキスト
[ 2022/02/14 23:44 ] [ 編集 ]
ラスゴはモヤシとかΩ貫通して墓地送りじゃないかなあ
[ 2022/02/14 23:53 ] [ 編集 ]
ウォズレックで星龍の記憶と一緒に唱えたら実質ブライゼシュートなのでは?
[ 2022/02/15 04:20 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。 運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。












管理者にだけ表示を許可する
※ここではTPOを弁えたコメントをお願い致します。(お気持ち表明はここではなく、ご自身のTwitterでお願い致します。)
記事検索
スポンサーバナー
頂き物


チキンピカタ様よりイラストの使用許可を頂きました。ありがとうございます。



top_サムネイル

ほったりょう様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。

tanyさんからの頂き物

tany様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。



ぽよすけ様よりTOP絵としての使用許可を頂きました。ありがとうございます。



鹿の胴体様より頂きました。イラストはバブ美様が描かれた作品です。ありがとうございます。
このブログについて

デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、頭のおかしいユニークな記事をお届けする個人ブログです。

Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク

アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。

Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

月別アーカイブ