デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒
ヴォルゼオスもドルマゲゼーロンみたいに未確定封入なんかな
デッキに入れるカードだし1箱確定が望ましいが…
[ 2021/12/01 17:11 ] [ 編集 ]
ヴォルゼオスはキングマスター枠だし1パックに3枚入り箱1確定じゃないかな
ここまで来て封入パターン変えないとは思うし
[ 2021/12/01 17:17 ] [ 編集 ]
ヴォルゼオスは合体後が強力な代わりに合体前はかなり弱いな
枚数調整難しそう
[ 2021/12/01 17:24 ] [ 編集 ]
ファイアバードのディスタスたちはラスボスのしもべ的なポジションなんだろうか
イラストにドラゴンオーブがあるし、今までのディスタスの命名規則とはかけ離れてるし
[ 2021/12/01 17:33 ] [ 編集 ]
ヴォルゼオスは踏み倒し出来ないからマナにパーツ落としてササゲール使って早期着地して殴れって事か。
[ 2021/12/01 17:34 ] [ 編集 ]
マキシマム召喚かな?
[ 2021/12/01 17:37 ] [ 編集 ]
バラモルドは三種類のうちランダムで1枚だけ封入とかありそう
[ 2021/12/01 17:48 ] [ 編集 ]
バラモルドはセル毎に色を分割してるから5色のマナ生まないってデメリットないのか
[ 2021/12/01 17:53 ] [ 編集 ]
合体前も3色あるのにアンタップインできて受け札にもなるってまあまあ使える部類だと思うけどな。
多色多めのデッキでもマナカーブに沿った動きが安定するだけでかなりありがたい気がする。
もちろんハンド枯れてトップがセルだったら激弱だけど、専用パーツでこれなら全然あり。
[ 2021/12/01 17:56 ] [ 編集 ]
バラモルド横の枠に光文明無くて闇文明2回出てきてるけどミス?
[ 2021/12/01 18:01 ] [ 編集 ]
セル持ちカードの宿命としてカード指定除去でエクストラEXライフの除去耐性も機能せずに解体されちゃったりとかするけど
盾は残るしササゲールとかで軽減して再登場できるし良いほうなの……か?
[ 2021/12/01 18:06 ] [ 編集 ]
<↑2
光の枠は分かりにくいけど上下の端っこがそれっぽい
闇共々2回出てるのは恐らく単品のカードだとちょうどカードの持ってる色に光るようにしてるんじゃないかな
[ 2021/12/01 18:35 ] [ 編集 ]
↑2
見づらいけど権威の上部分と闘気の下部分
それぞれのセルが持ってる文明に対応してるんだと思う
[ 2021/12/01 18:35 ] [ 編集 ]
バラモルドは大量に墓地肥やししてからベンで一気にマナに揃えて叩きつけたい
[ 2021/12/01 18:43 ] [ 編集 ]
バラモルドが強いかは置いといてキングセルの仕様は悪くないね。アンタップ多色マナはかなり便利だし。
まぁ他のキングのセルは違う効果かもしれんけど
[ 2021/12/01 18:49 ] [ 編集 ]
ピラッキ強すぎん?
[ 2021/12/01 18:54 ] [ 編集 ]
KGMレアはパック内他4枚の系統合わせるなんてことしてるし、Balamordは1つの同じパックから3枚とも出ると思うぞ
[ 2021/12/01 18:55 ] [ 編集 ]
バラモルドの仕様はオリジナルでも使えるようになってるから嬉しい
[ 2021/12/01 19:00 ] [ 編集 ]
YouTubeのコミュニティの方で言われてたがバラモルドは王秘伝呪文全部使えるの強そうってのはなるほどなと思った
[ 2021/12/01 22:09 ] [ 編集 ]
セル噛ませればラグなしでデドダム→ボルカニックできるのは強いが3つ揃えなきゃそれだけで終わり、とこしえと修羅の頂が重たいのが悩みだな
ヴォルゼオスサポートも公開されたが多少不便でも肉体持たせてササゲール持たせて欲しかった
自分でディスペクターサポート能力作っといて肝心な時に使わないの勿体なさせぎる
[ 2021/12/01 22:09 ] [ 編集 ]
ヴォルゼオスの背中のやつUndertaleのフラウィに似てる
[ 2021/12/01 22:14 ] [ 編集 ]
ミラクル殿堂行くんかなあ
[ 2021/12/02 03:08 ] [ 編集 ]
ヴォルゼオス4組入れたらやりたい動きがセルで阻害されやすそうだし2体も並べる余裕なさそうだから最大でも3組にした方が良さげかな
[ 2021/12/02 15:05 ] [ 編集 ]
ボルゼオはメインじゃなくてサブのフィニッシャーにした方が強そう
40枚デッキVS40枚だけど実質28枚デッキじゃワンサイドゲームになる可能性高いと思う
[ 2021/12/03 16:46 ] [ 編集 ]
今回の美女枠はウマキン⭐プロジェクトかな。デトダムまた再録か
[ 2021/12/04 22:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。 運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。












管理者にだけ表示を許可する
記事検索
スポンサーバナー
頂き物


チキンピカタ様よりイラストの使用許可を頂きました。ありがとうございます。



top_サムネイル

ほったりょう様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。

tanyさんからの頂き物

tany様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。



ぽよすけ様よりTOP絵としての使用許可を頂きました。ありがとうございます。



鹿の胴体様より頂きました。イラストはバブ美様が描かれた作品です。ありがとうございます。
このブログについて

デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、頭のおかしいユニークな記事をお届けする個人ブログです。

Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク

アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。

Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

月別アーカイブ