
デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒ |
2021.03.16 18:06 | |
【デュエルマスターズ】新カード《伝説の禁断ドキンダムXGS》が判明 |
|
カテゴリ: 速報&カード評価 | デュエル・マスターズ |
《伝説の禁断ドキンダムXGS》が判明


DMSP-02 超獣王来烈伝
3月20日発売
歴代の切札クリーチャー12枚が新能力を携え収録されるアルバム型の20周年記念商品。
→予約する


2021年3月20日(土)発売!
— デュエル・マスターズ公式アカウント (@t2duema) March 16, 2021
「超獣王来烈伝」(ザ・キング・オブ・レジェンド)
収録カードを紹介!!
あの伝説の禁断がG・ストライク能力を持って登場!!https://t.co/rxC6ns13Fx#デュエマ #デュエマ20th pic.twitter.com/E8ZFcbAHCX


DMSP-02 超獣王来烈伝
3月20日発売
歴代の切札クリーチャー12枚が新能力を携え収録されるアルバム型の20周年記念商品。
→予約する
コメント: コメント(30)

一応ミクセルには飛ばされないのか?
[ 2021/03/16 18:07 ]
[ 編集 ]
99軸ガチロボとガチンコジャッジとゴゴゴで……どうにもできねーよ
[ 2021/03/16 18:09 ]
[ 編集 ]
コスト90軽くなるの草
[ 2021/03/16 18:10 ]
[ 編集 ]
ガチンコジャッジ絶対勝つマン
[ 2021/03/16 18:10 ]
[ 編集 ]
ハリボテかなんか?
[ 2021/03/16 18:14 ]
[ 編集 ]
今さら種族:禁断?
[ 2021/03/16 18:21 ]
[ 編集 ]
別にライオネルGSもコイツも擁護したいならすれば良いんだけど
擁護する人にはちゃんと主軸にしたデッキ組んで欲しい中身の無い擁護って無自覚の苛めと変わらんやろ
擁護する人にはちゃんと主軸にしたデッキ組んで欲しい中身の無い擁護って無自覚の苛めと変わらんやろ
[ 2021/03/16 18:23 ]
[ 編集 ]
イッツショータイムでゲンム出されない限りほぼ確実に出せるけどそれこそゲンムでいいやってなるのがなぁ…
刃鬼にネタで1枚挿しとくか?
刃鬼にネタで1枚挿しとくか?
[ 2021/03/16 18:23 ]
[ 編集 ]
まともに調整出来ないなら作んなよ
[ 2021/03/16 19:16 ]
[ 編集 ]
4積み必須級だったら、そっちの方が荒れるだろ!
[ 2021/03/16 19:52 ]
[ 編集 ]
やってることが4マナ重いケッシングゼロ
[ 2021/03/16 20:15 ]
[ 編集 ]
強制敗北がないのは良い。
コスト指定の踏み倒しでは無理だけど、GJみたいに高コスト有利なカードと組み合わせたい。
コスト指定の踏み倒しでは無理だけど、GJみたいに高コスト有利なカードと組み合わせたい。
[ 2021/03/16 20:29 ]
[ 編集 ]
このドキンダム入れる時点で自殺行為なのに、強制敗北効果まであったら完全にネタだよな
話題になる分その方がマシかも
話題になる分その方がマシかも
[ 2021/03/16 20:36 ]
[ 編集 ]
テキスト2倍デュエマ用のカードだから
[ 2021/03/16 20:58 ]
[ 編集 ]
能力うんぬんより禁断とかいう謎種族充てがわれたことの方がなんかモヤっとする
[ 2021/03/16 21:42 ]
[ 編集 ]
召喚!
効果無効にします!
ターンエンド!
効果無効にします!
ターンエンド!
[ 2021/03/16 21:50 ]
[ 編集 ]
テキスト2倍デュエマでは何かしら手をうたないと召喚すら不可能ですね
コストは0以下にならないと注釈が無いから、コスト0になってしまって色マナが支払えないはず……
コストは0以下にならないと注釈が無いから、コスト0になってしまって色マナが支払えないはず……
[ 2021/03/16 22:26 ]
[ 編集 ]
ここまで虚無みたいなゴミになるならいっそ敗北効果もついた方がネタにはなる分マシかもね
[ 2021/03/16 22:31 ]
[ 編集 ]
文明分は払わないといけない裁定だから2倍デュエマだと1マナで出せるで
例:コートニーがいる時にバングリットでマナからミサイル出す時に軽減で1コストにしても文明分の5マナ払わなければいけない
例:コートニーがいる時にバングリットでマナからミサイル出す時に軽減で1コストにしても文明分の5マナ払わなければいけない
[ 2021/03/16 22:34 ]
[ 編集 ]
何が一番笑えるって
公式がこれをサムネにしてまるですごいカードのように紹介してる動画あげてるのが笑えるんだが
デッドマンが「このカード中々やりおりますよ」とか言ってんのめっちゃ笑える
いや笑えんわ仕事だからってこんなクソカードやりおるとか言われたら
公式がこれをサムネにしてまるですごいカードのように紹介してる動画あげてるのが笑えるんだが
デッドマンが「このカード中々やりおりますよ」とか言ってんのめっちゃ笑える
いや笑えんわ仕事だからってこんなクソカードやりおるとか言われたら
[ 2021/03/16 22:59 ]
[ 編集 ]
せめてSAがあればね
召喚酔いのせいで無視する効果が実質無駄なのがつらい
召喚酔いのせいで無視する効果が実質無駄なのがつらい
[ 2021/03/16 23:40 ]
[ 編集 ]
ゲンムエンペラーは常在能力なのでミクセル無視できますがドキンダムXGSは出た時能力なのでミクセルに引っかかりますね。
正直名前に禁断を冠するのに封印ではなく無視なのは違和感がかなりありますね。カードタイプが禁断クリーチャーじゃない点も残念。
カツキングもそうですが実用性の有無関係なくここら辺はちゃんとリスペクトして欲しかったというのが本音です。
正直名前に禁断を冠するのに封印ではなく無視なのは違和感がかなりありますね。カードタイプが禁断クリーチャーじゃない点も残念。
カツキングもそうですが実用性の有無関係なくここら辺はちゃんとリスペクトして欲しかったというのが本音です。
[ 2021/03/17 07:18 ]
[ 編集 ]
スピアタあったら良かったのに。
これなら耐性とGSあってもドキンダム・アポカリプスで十分な気がする。
これなら耐性とGSあってもドキンダム・アポカリプスで十分な気がする。
[ 2021/03/17 08:59 ]
[ 編集 ]
まあ種族とカードタイプはガチャンダムにも言えることだから……
[ 2021/03/17 10:02 ]
[ 編集 ]
ゼロルピアに入れようそうしよう
[ 2021/03/17 11:39 ]
[ 編集 ]
普段なら"ポジティブ"で溢れかえるコメ欄だが、GSに関してはしっかり絶望してて安心
[ 2021/03/17 12:12 ]
[ 編集 ]
ガイムソウから出せばSAないのも解決されるし後で戻るからcip使いまわせるのも噛み合い良さそう
問題は今時マナ武装7貯めてる間に死ぬんだが
問題は今時マナ武装7貯めてる間に死ぬんだが
[ 2021/03/17 14:16 ]
[ 編集 ]
・出た時の効果だからこちらがアクティブプレイヤーなら相手のミクセルより無視が先に適用されて受けない
・相手がアクティブプレイヤーならミクセル喰らう
・出た時の能力だからそのあとに出てきたクリーチャーは効果を無視されない(ドギラゴールデンやシャッフの攻撃不可裁定と同じ)
だから出して殴ってSTで飛び出してきたクリーチャーの効果は喰らう
って解釈であってる?
・相手がアクティブプレイヤーならミクセル喰らう
・出た時の能力だからそのあとに出てきたクリーチャーは効果を無視されない(ドギラゴールデンやシャッフの攻撃不可裁定と同じ)
だから出して殴ってSTで飛び出してきたクリーチャーの効果は喰らう
って解釈であってる?
[ 2021/03/17 17:25 ]
[ 編集 ]
簡潔に書くとどちらがアクティブプレイヤーであってもミクセルがいる状況でドキンダムXGSをだすと99マナない限り山下に送られます。
出た時点でお互いの能力が待機され、待機された効果はその効果の持ち主の能力が無視されても待機した事実は変わらない為実行する事が出来ます。
感覚的には相手の百発マグナムがいる状況でドラサイ、サッヴァークした時どちらがアクティブプレイヤーか関係なく両方の能力処理するのと似た感じ。
分かり難かったら申し訳ないです。
出た時点でお互いの能力が待機され、待機された効果はその効果の持ち主の能力が無視されても待機した事実は変わらない為実行する事が出来ます。
感覚的には相手の百発マグナムがいる状況でドラサイ、サッヴァークした時どちらがアクティブプレイヤーか関係なく両方の能力処理するのと似た感じ。
分かり難かったら申し訳ないです。
[ 2021/03/17 22:03 ]
[ 編集 ]
※↑1
ありがとう
そうかもう待機してるもんな…
って言うか同じく登場時に無視するケシカスのwikiに既に待機状態の効果は無視されないって思いっきり書いてあったね…
ありがとう
そうかもう待機してるもんな…
って言うか同じく登場時に無視するケシカスのwikiに既に待機状態の効果は無視されないって思いっきり書いてあったね…
[ 2021/03/17 23:32 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
記事検索
最新記事
カテゴリー
- 速報&カード評価 (2429)
- 相場情報 (43)
- 読み物 (2081)
- デュエマ関連の色々 (559)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (120)
- デッキアイディア/デッキレシピ (315)
- 昔遊んでいた人向け (27)
- 安くて強いデッキ (34)
- 特殊レギュレーション (33)
- クイズ (58)
- 時事ネタ (36)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (87)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (118)
- 裁定/殿堂 (629)
- 裁定解説 (44)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (7679)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1660)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (947)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (274)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (16)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (240)
- デュエプレ (237)
- インタビュー (18)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (4)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
- ヴァンガード (36)
- カードゲーム全般 (6)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、
Twitterアカウント:デネブログ
ブログ管理人:シルク
アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。
Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン