デュエル・マスターズ通販サイト⇒ |
2021.02.12 00:49 | |
【デュエルマスターズ】最速2ターンキルもできる《捧程者アコギエレキ》、微妙評価41%の割に実は強いカードなのでは? |
|
カテゴリ: デッキアイディア/デッキレシピ | デュエル・マスターズ |
《捧程者アコギエレキ》の話

超天篇ならドラゴンギルドがついていたであろう、《捧程者アコギエレキ》。
自身の効果でコストが下がるコスト5のスピードアタッカー獣ということで、誰もが思うのは《”龍装”チュリス》だと思いますが、そこは十王篇。
流石にドラゴンギルドはついてませんでした。

似たような性能のカードに《”罰怒”ブランド》がありますが、こちらはシングルブレイカー。
そんなこともあってか微妙評価が41.7%というかなり厳しめの評価を受けていますが、火文明以外のクリーチャーにも対応している点や、呪文も対象である点で《”罰怒”ブランド》と差別化することができます。


例えば、無月の大罪2によって1マナで唱えた《大罪より生まれし果実》でGR召喚するだけで、いとも簡単に《捧程者アコギエレキ》が1コストになるため、そういう意味ではむしろドラゴンギルドがなくてほっとするぐらい簡単に+1点を作ってくれますし、


《TOKKO-BOON!》でWブレイカーのGRクリーチャーをGR召喚しつつ、《捧程者アコギエレキ》を1コストで召喚し、

《捧程者アコギエレキ》の攻撃時に《革命類侵略目パラスキング》を重ねるだけで、雑に5打点飛ぶのは中々凄い気がします。


他にも、無月の大罪2によって1マナで唱えた《大罪より生まれし果実》で《”魔神轟怒”ブランド》が捲れた場合は、《捧程者アコギエレキ》を召喚し、その上に《革命類侵略目パラスキング》を重ねることで《”魔神轟怒”ブランド》がSA&Wブレイカーを得、《龍装者バルチュリス》を絡めることで2ターンキルを決めることもできます。(*1)
*1・・・《革命類侵略目パラスキング》を出して《禁断~封印されしX~》の封印を外せたはずなので、《革命類侵略目パラスキング》をそのターン3体目の火のクリーチャーとカウントできた気がするんですが、もし間違ってたら申し訳ないです。裁定詳しい人求。

サーチ呪文を挟んでもコストが下がるため、コスト1のサーチ呪文を2回撃ってからコスト1で《捧程者アコギエレキ》を召喚し、その上に《革命類侵略目パラスキング》を重ねられるというのも魅力。


《ナゾの光・リリアング》で《超次元サプライズ・ホール》を撃ち、

《時空の戦猫シンカイヤヌス》を出した上で1コストで《捧程者アコギエレキ》を召喚し、《時空の戦猫ヤヌスグレンオー》に覚醒させた上で《ナゾの光・リリアング》をスピードアタッカー化、《捧程者アコギエレキ》の攻撃時に《革命類侵略目パラスキング》を重ねて合計5打点、《龍装者バルチュリス》を含めればダイレクトアタックまで行けるコンボもできますし、自由度はかなり高め。
研究が進めば進むほど、評価が一変しそうなカードだと思いますし、皆さんのアイディアも是非コメントして頂けたら幸いです。
それではまた。



超天篇ならドラゴンギルドがついていたであろう、《捧程者アコギエレキ》。
自身の効果でコストが下がるコスト5のスピードアタッカー獣ということで、誰もが思うのは《”龍装”チュリス》だと思いますが、そこは十王篇。
流石にドラゴンギルドはついてませんでした。

似たような性能のカードに《”罰怒”ブランド》がありますが、こちらはシングルブレイカー。
新カード《棒程者アコギエレキ》は・・・https://t.co/DCu4zgp4FE
— デネブログ (@deneblog) February 11, 2021
そんなこともあってか微妙評価が41.7%というかなり厳しめの評価を受けていますが、火文明以外のクリーチャーにも対応している点や、呪文も対象である点で《”罰怒”ブランド》と差別化することができます。


例えば、無月の大罪2によって1マナで唱えた《大罪より生まれし果実》でGR召喚するだけで、いとも簡単に《捧程者アコギエレキ》が1コストになるため、そういう意味ではむしろドラゴンギルドがなくてほっとするぐらい簡単に+1点を作ってくれますし、


《TOKKO-BOON!》でWブレイカーのGRクリーチャーをGR召喚しつつ、《捧程者アコギエレキ》を1コストで召喚し、

《捧程者アコギエレキ》の攻撃時に《革命類侵略目パラスキング》を重ねるだけで、雑に5打点飛ぶのは中々凄い気がします。


他にも、無月の大罪2によって1マナで唱えた《大罪より生まれし果実》で《”魔神轟怒”ブランド》が捲れた場合は、《捧程者アコギエレキ》を召喚し、その上に《革命類侵略目パラスキング》を重ねることで《”魔神轟怒”ブランド》がSA&Wブレイカーを得、《龍装者バルチュリス》を絡めることで2ターンキルを決めることもできます。(*1)
*1・・・《革命類侵略目パラスキング》を出して《禁断~封印されしX~》の封印を外せたはずなので、《革命類侵略目パラスキング》をそのターン3体目の火のクリーチャーとカウントできた気がするんですが、もし間違ってたら申し訳ないです。裁定詳しい人求。

サーチ呪文を挟んでもコストが下がるため、コスト1のサーチ呪文を2回撃ってからコスト1で《捧程者アコギエレキ》を召喚し、その上に《革命類侵略目パラスキング》を重ねられるというのも魅力。


《ナゾの光・リリアング》で《超次元サプライズ・ホール》を撃ち、

《時空の戦猫シンカイヤヌス》を出した上で1コストで《捧程者アコギエレキ》を召喚し、《時空の戦猫ヤヌスグレンオー》に覚醒させた上で《ナゾの光・リリアング》をスピードアタッカー化、《捧程者アコギエレキ》の攻撃時に《革命類侵略目パラスキング》を重ねて合計5打点、《龍装者バルチュリス》を含めればダイレクトアタックまで行けるコンボもできますし、自由度はかなり高め。
研究が進めば進むほど、評価が一変しそうなカードだと思いますし、皆さんのアイディアも是非コメントして頂けたら幸いです。
それではまた。
コメント: コメント(10)

特別シナジーがないのは辛いよなぁ…3マナ始動でジャスキル打点作るならドルガンからバスターかノヴァ出してバルチュリスするほうが簡単だし
パラスキングみたいのが増えればワンチャン
パラスキングみたいのが増えればワンチャン
[ 2021/02/12 02:04 ]
[ 編集 ]
ライディーンがWBなのがな……
[ 2021/02/12 07:34 ]
[ 編集 ]
ドラゴンなくてもキリフダッシュでも付いてくれてればバルチュみたいな運用ができたのになぁ
[ 2021/02/12 08:05 ]
[ 編集 ]
割と軽視されがちだけど、メインステップに1支払わないと出せないのもかなりネック
[ 2021/02/12 09:53 ]
[ 編集 ]
パラスキング入りのGRビート使ってる身としては割と面白そうに見える
強いて言えばもっとコスト高くていいから素でWブレイカー持ってたらかなり違った
強いて言えばもっとコスト高くていいから素でWブレイカー持ってたらかなり違った
[ 2021/02/12 11:32 ]
[ 編集 ]
ていうか投票の1位は優秀で46%ついてるから評価はされてるじゃん
[ 2021/02/12 12:40 ]
[ 編集 ]
結局自分の意見ごり押すならアンケートの意味ある?
[ 2021/02/12 13:59 ]
[ 編集 ]
アンケートあるとみんなの評価わかるから最高
アンケート機能つけてくれてありがとう
アンケート機能つけてくれてありがとう
[ 2021/02/12 14:07 ]
[ 編集 ]
選択肢が3つも高評価なのはバランス悪いから「優秀」=「普通、いつか使うかも」程度に捉えてる人が多いんでない
この場合、回答者の90%弱の本音は「今の所使う予定なし」って感じで妥当だと思うけど
この場合、回答者の90%弱の本音は「今の所使う予定なし」って感じで妥当だと思うけど
[ 2021/02/12 16:26 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
記事検索
お問い合わせ
予約開始

DMSP-02 超獣王来烈伝
3月20日発売
歴代の切札クリーチャー12枚が新能力を携え収録されるアルバム型の20周年記念商品。
→予約する

DMSD-17 キングマスタースタートデッキ ジョーのスター進化
3月21日発売
20周年記念として、ランダム性のある特別な仕掛けを用意
→予約する

DMSD-18 キングマスタースタートデッキ ジェンドルのディスペクター
3月21日発売
20周年記念として、ランダム性のある特別な仕掛けを用意
→予約する

DMRP-17 王来篇 拡張パック 第1弾 王星伝説超動
4月17日発売
世に数十枚という超希少なカードの施策アリ
→予約する

DMSP-03 キングマスタースタートデッキ ジョーのスター進化 20周年パーフェクトセット
4月3日発売
・デュエマに必要なデッキ、サプライ品が全てセットになった商品
・DMSD-17デュエル・マスターズTCGキングマスタースタートデッキジョーのスター進化の40枚のデッキ
・20周年特別イラストのラバープレイマット
・20周年特別イラストのプロテクト42枚
・20周年特別イラストのデッキケース
・20周年特別イラストの特製ロングストレージボックス
→予約する
最新記事
カテゴリー
- 速報&カード評価 (1698)
- 相場情報 (18)
- 読み物 (1866)
- デュエマ関連の色々 (466)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (97)
- デッキアイディア/デッキレシピ (232)
- 昔遊んでいた人向け (26)
- 安くて強いデッキ (33)
- 特殊レギュレーション (33)
- クイズ (56)
- 時事ネタ (35)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (77)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (116)
- 裁定/殿堂 (585)
- 裁定解説 (36)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (5807)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1170)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (588)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (273)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (15)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (237)
- デュエプレ (108)
- インタビュー (17)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (2)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、
Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク
アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。
Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン
やはり微妙
こんなんよりグーゴルプレックスのアドラクロック型を紹介して(アドラク信奉者)