デュエル・マスターズ通販サイト⇒ |
2021.02.11 01:41 | |
【デュエルマスターズ】無量大龍グーゴルプレックスループの簡単な解説&デッキレシピ |
|
このロリコンどもめ


13:34 色々ガバってたので修正しました。大変申し訳なく思うと共に、二度と寝起きにループ記事書きません。

《無量大龍グーゴルプレックス》。
令和のキリコだとか、令和のザビミラだとか、リメイク版《BAKUOOON・ミッツァイル》だとか、とにかくもういろんな呼ばれ方をしているカードですが早速ループが発見されました。
初期盤面:場:クリーチャー5体以上
手札:5枚以上(※手札3枚の場合は《ハリケーン・クロウラー》が墓地に2枚必要になります。)
マナ:5枚以上、水と闇のカードがある状態。
墓地:《ハリケーン・クロウラー》、《黒神龍ザルバ》、《無量大龍グーゴルプレックス》2枚

1、ムゲンクライム5で《無量大龍グーゴルプレックス》を出して、この時にタップしたクリーチャーを5体破壊。

2、蘇生するのは《ハリケーン・クロウラー》。

2-5、破壊したクリーチャー5体がGRクリーチャーで、かつ破壊後の墓地のクリーチャーが5体以上ない場合は《ジョリー・ザ・ジョルネード》をあわせて蘇生。

3、《ハリケーン・クロウラー》で手札とマナを合計5枚以上入れ替えてマナ回復。

4、先ほど《ハリケーン・クロウラー》で5マナ回復し、《無量大龍グーゴルプレックス》Aの効果で墓地から場に出たクリーチャー5体がアンタップ状態なので、《無量大龍グーゴルプレックス》Bを墓地からムゲンクライム効果で出せるように。
5、《無量大龍グーゴルプレックス》A、《ハリケーン・クロウラー》を含むようにして5体以上破壊する。
6、《無量大龍グーゴルプレックス》Bの効果で再び場に出た《ハリケーン・クロウラー》でマナを回復。

7、《無量大龍グーゴルプレックス》Bの効果で出た《黒神龍ザルバ》で相手は強制1ドロー。
8、先ほど墓地に置かれた《無量大龍グーゴルプレックス》Aをムゲンクライムで召喚。このとき、《無量大龍グーゴルプレックス》B、《ハリケーン・クロウラー》、《黒神龍ザルバ》を含むようにして5体以上破壊する。
以降繰り返し
といった手順で、あっさりとループする模様。

ムゲンクライムはその性質上、場のクリーチャーをタップできるため《黒神龍ザルバ》の部分を自分がドローするカードに変えるだけで《偽りの名iFormulaX》でのエクストラウィンとして組むことも可能です。(タップは《無量大龍グーゴルプレックス》で行える。)


提供:陰キャリオン/ドギ閃使いのDMPさん
デッキレシピも頂きましたので、皆様も是非お試し下さい。
また、カードを購入する際は是非こちらの通販サイトもご利用下さい。(ダイレクトマーケティング)↓
カーナベル CARDMAX カードラッシュ PlayPLace
それではまた。

《無量大龍グーゴルプレックス》。
令和のキリコだとか、令和のザビミラだとか、リメイク版《BAKUOOON・ミッツァイル》だとか、とにかくもういろんな呼ばれ方をしているカードですが早速ループが発見されました。
初期盤面:場:クリーチャー5体以上
手札:5枚以上(※手札3枚の場合は《ハリケーン・クロウラー》が墓地に2枚必要になります。)
マナ:5枚以上、水と闇のカードがある状態。
墓地:《ハリケーン・クロウラー》、《黒神龍ザルバ》、《無量大龍グーゴルプレックス》2枚

1、ムゲンクライム5で《無量大龍グーゴルプレックス》を出して、この時にタップしたクリーチャーを5体破壊。

2、蘇生するのは《ハリケーン・クロウラー》。

2-5、破壊したクリーチャー5体がGRクリーチャーで、かつ破壊後の墓地のクリーチャーが5体以上ない場合は《ジョリー・ザ・ジョルネード》をあわせて蘇生。

3、《ハリケーン・クロウラー》で手札とマナを合計5枚以上入れ替えてマナ回復。

4、先ほど《ハリケーン・クロウラー》で5マナ回復し、《無量大龍グーゴルプレックス》Aの効果で墓地から場に出たクリーチャー5体がアンタップ状態なので、《無量大龍グーゴルプレックス》Bを墓地からムゲンクライム効果で出せるように。
5、《無量大龍グーゴルプレックス》A、《ハリケーン・クロウラー》を含むようにして5体以上破壊する。
6、《無量大龍グーゴルプレックス》Bの効果で再び場に出た《ハリケーン・クロウラー》でマナを回復。

7、《無量大龍グーゴルプレックス》Bの効果で出た《黒神龍ザルバ》で相手は強制1ドロー。
8、先ほど墓地に置かれた《無量大龍グーゴルプレックス》Aをムゲンクライムで召喚。このとき、《無量大龍グーゴルプレックス》B、《ハリケーン・クロウラー》、《黒神龍ザルバ》を含むようにして5体以上破壊する。
以降繰り返し
といった手順で、あっさりとループする模様。

ムゲンクライムはその性質上、場のクリーチャーをタップできるため《黒神龍ザルバ》の部分を自分がドローするカードに変えるだけで《偽りの名iFormulaX》でのエクストラウィンとして組むことも可能です。(タップは《無量大龍グーゴルプレックス》で行える。)


提供:陰キャリオン/ドギ閃使いのDMPさん
デッキレシピも頂きましたので、皆様も是非お試し下さい。
また、カードを購入する際は是非こちらの通販サイトもご利用下さい。(ダイレクトマーケティング)↓
カーナベル CARDMAX カードラッシュ PlayPLace
それではまた。
コメント: コメント(18)

現状ジョー星ゼロルピアでいいとは思うけど、一応ループできることだけ頭に留めておこう。
[ 2021/02/11 11:31 ]
[ 編集 ]
ジョー星張ったら水闇なくなるからリアニなんも出来ないじゃん……
[ 2021/02/11 12:03 ]
[ 編集 ]
ジョー星ゼロルピアくんまた湧いたのか
[ 2021/02/11 12:13 ]
[ 編集 ]
ドゥポイズジョルネードするよりグーゴルプレックス2体でループの方がよくない?
[ 2021/02/11 12:21 ]
[ 編集 ]
問題はループの準備に盤面5体単色手札5枚+ループパーツが必要なことなんだよな
ザルバループなんて他でいくらでも出来るし敢えて準備の面倒なこいつでやる必要はない
ザルバループなんて他でいくらでも出来るし敢えて準備の面倒なこいつでやる必要はない
[ 2021/02/11 12:59 ]
[ 編集 ]
※4
必要パーツが多い方が色んなカードが値上がりしてお得ってことよ
察してあげて
必要パーツが多い方が色んなカードが値上がりしてお得ってことよ
察してあげて
[ 2021/02/11 13:10 ]
[ 編集 ]
変な邪推してる人が居ますが、普通に陰キャリオンさんから貰ったループの文章そのままコピペして、寝て起きてコメ欄みて「ほんとだ全然なくてもいけるじゃん」って記事修正して今に至ります。許して下さい。
[ 2021/02/11 13:17 ]
[ 編集 ]
Googleでシューマッハ出せなくないですか?
[ 2021/02/11 13:17 ]
[ 編集 ]
折角GR出せるんだから山札回復札と合わせて普通に相互無限ドローで何とかならない?
[ 2021/02/11 13:21 ]
[ 編集 ]
初期盤面5枚以上じゃないとそもそもムゲンクライム出来ないのでは
[ 2021/02/11 13:22 ]
[ 編集 ]
Googleでシューマッハ出せなくないですか?>
ループの初期盤面もうちょっと簡単にできないかと思ってvault検索してたんですが文明指定抜けてました。修正しました。申し訳ないです。
初期盤面5枚以上じゃないとそもそもムゲンクライム出来ないのでは>
もうなんか色々ガバで本当に申し訳ないです。二度と寝起きにループ記事書きません。
ループの初期盤面もうちょっと簡単にできないかと思ってvault検索してたんですが文明指定抜けてました。修正しました。申し訳ないです。
初期盤面5枚以上じゃないとそもそもムゲンクライム出来ないのでは>
もうなんか色々ガバで本当に申し訳ないです。二度と寝起きにループ記事書きません。
[ 2021/02/11 13:23 ]
[ 編集 ]
寝起きでもいいから毎秒記事書いて欲しい
がんばれ
がんばれ
[ 2021/02/11 13:41 ]
[ 編集 ]
ジョルネードで盤面に4体までは用意できるか
あと1体はまあザンボロンとかでいいんじゃないかな、あいつドローエンジンにもなれるし
ていうかジョルネードいれば破壊するクリーチャーなんて最低限でいいわけで、つまりマクスヴァルやガニスター、ファビュラスネイル、コッコ・ルピアあたりでコスト減らせればハンドが少なくても行ける
つまりGRをジョーカーズで揃えてマグナ入れればなんとかなるのでは?
あと1体はまあザンボロンとかでいいんじゃないかな、あいつドローエンジンにもなれるし
ていうかジョルネードいれば破壊するクリーチャーなんて最低限でいいわけで、つまりマクスヴァルやガニスター、ファビュラスネイル、コッコ・ルピアあたりでコスト減らせればハンドが少なくても行ける
つまりGRをジョーカーズで揃えてマグナ入れればなんとかなるのでは?
[ 2021/02/11 14:07 ]
[ 編集 ]
暗に提供者のせいにしてて草
ループ開始までの準備がきつすぎやろ
ループ開始までの準備がきつすぎやろ
[ 2021/02/11 16:50 ]
[ 編集 ]
記事にガバがあっても読んでて楽しいので気楽に書いて下さい
[ 2021/02/11 22:21 ]
[ 編集 ]
提供レシピが微妙なだけで、もうちょっとまともにループ狙うデッキは組めそう
ハリクロで置く手札確保を考えると低コストの手札交換よりもドローを積むべき
トムのゼリーは無限ドロー用なんだろうけどループ成立後のドローはジョルネードがあるからいらん
どうせ入れるならへームルエンジオンなら無限ドローとグーゴル回収を兼ねることができる
くっそ遅いコンボだからトリガーも絶対必要
ジョルネードとの相性を考えると松苔あたりだろうか
無限ドロー、盾回収できるんだからザルバは3枚もいらない
ジョー星はムゲンクライムできなくなっちゃうからいらない、しかも色マナ出ないのが大問題だしね
そしてハリクロループよりもアドラクロックの方がより実戦的
手札確保の必要が無いのが大きい
ハリクロで置く手札確保を考えると低コストの手札交換よりもドローを積むべき
トムのゼリーは無限ドロー用なんだろうけどループ成立後のドローはジョルネードがあるからいらん
どうせ入れるならへームルエンジオンなら無限ドローとグーゴル回収を兼ねることができる
くっそ遅いコンボだからトリガーも絶対必要
ジョルネードとの相性を考えると松苔あたりだろうか
無限ドロー、盾回収できるんだからザルバは3枚もいらない
ジョー星はムゲンクライムできなくなっちゃうからいらない、しかも色マナ出ないのが大問題だしね
そしてハリクロループよりもアドラクロックの方がより実戦的
手札確保の必要が無いのが大きい
[ 2021/02/11 23:35 ]
[ 編集 ]
手札5枚あるなら鎖風車でマナ戻してiformula達成できるから鎖風車殿堂は妥当ですね!
[ 2021/02/13 17:31 ]
[ 編集 ]
だれもこのロリコンどもめに触れない…
もうバックベアード様も古いのかな…
もうバックベアード様も古いのかな…
[ 2021/02/13 17:53 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
記事検索
お問い合わせ
予約開始

DMSP-02 超獣王来烈伝
3月20日発売
歴代の切札クリーチャー12枚が新能力を携え収録されるアルバム型の20周年記念商品。
→予約する

DMSD-17 キングマスタースタートデッキ ジョーのスター進化
4月3日発売
20周年記念として、ランダム性のある特別な仕掛けを用意
→予約する

DMSD-18 キングマスタースタートデッキ ジェンドルのディスペクター
4月3日発売
20周年記念として、ランダム性のある特別な仕掛けを用意
→予約する

DMRP-17 王来篇 拡張パック 第1弾 王星伝説超動
4月17日発売
世に数十枚という超希少なカードの施策アリ
→予約する

DMSP-03 キングマスタースタートデッキ ジョーのスター進化 20周年パーフェクトセット
4月3日発売
・デュエマに必要なデッキ、サプライ品が全てセットになった商品
・DMSD-17デュエル・マスターズTCGキングマスタースタートデッキジョーのスター進化の40枚のデッキ
・20周年特別イラストのラバープレイマット
・20周年特別イラストのプロテクト42枚
・20周年特別イラストのデッキケース
・20周年特別イラストの特製ロングストレージボックス
→予約する
最新記事
カテゴリー
- 速報&カード評価 (1705)
- 相場情報 (19)
- 読み物 (1876)
- デュエマ関連の色々 (469)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (97)
- デッキアイディア/デッキレシピ (238)
- 昔遊んでいた人向け (26)
- 安くて強いデッキ (33)
- 特殊レギュレーション (33)
- クイズ (56)
- 時事ネタ (35)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (78)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (116)
- 裁定/殿堂 (585)
- 裁定解説 (36)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (5818)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1171)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (590)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (273)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (15)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (237)
- デュエプレ (108)
- インタビュー (17)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (2)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、
Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク
アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。
Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン