デュエル・マスターズ通販サイト⇒ |
2020.12.03 16:20 | |
【デュエルマスターズ】《インフィニティ・ドラゴン》を『革命チェンジ』させる場合、処理がバグるのではないか問題がついに決着 公式HPのよくある質問に裁定が3件追加 |
|
カテゴリ: 裁定/殿堂 | デュエル・マスターズ |
《インフィニティ・ドラゴン》を『革命チェンジ』


Q.《インフィニティ・ドラゴン》で攻撃する時、《蒼き団長 ドギラゴン剣》の「革命チェンジ」能力の宣言をしました。《インフィニティ・ドラゴン》は「離れる時」の能力を持っていますが、処理はどうなりますか?
Q.≪唯我独尊ガイアール・オレドラゴン≫で攻撃する時、《蒼き団長 ドギラゴン剣》の「革命チェンジ」能力の宣言をしました。≪唯我独尊ガイアール・オレドラゴン≫は「リンク解除」を持っていますが、処理はどうなりますか?
Q.「G・リンク」でリンクした《龍神ヘヴィ》《龍神メタル》で攻撃する時、《蒼き団長 ドギラゴン剣》の「革命チェンジ」能力の宣言をしました。リンクしているゴッドがバトルゾーンを離れる場合、1枚のみが離れますが、処理はどうなりますか?
Q.≪唯我独尊ガイアール・オレドラゴン≫で攻撃する時、《蒼き団長 ドギラゴン剣》の「革命チェンジ」能力の宣言をしました。≪唯我独尊ガイアール・オレドラゴン≫は「リンク解除」を持っていますが、処理はどうなりますか?
Q.「G・リンク」でリンクした《龍神ヘヴィ》《龍神メタル》で攻撃する時、《蒼き団長 ドギラゴン剣》の「革命チェンジ」能力の宣言をしました。リンクしているゴッドがバトルゾーンを離れる場合、1枚のみが離れますが、処理はどうなりますか?
コメント: コメント(18)
スポンサード広告


結局ちゃんと手札に戻らないとと、置き換え自体起こらず殴るわけね。納得
[ 2020/12/03 17:01 ]
[ 編集 ]
まあそうなるだろうとは思ったけどやっぱ変な裁定だなあ
閣弱めたいが為に難しくしすぎでしょ
閣弱めたいが為に難しくしすぎでしょ
[ 2020/12/03 17:25 ]
[ 編集 ]
そもそも閣暴れすぎ!でもクロニクル売りたいからプレ殿にはしたくない!
でルール歪めんのがかなり最悪な対応っていうか…
でルール歪めんのがかなり最悪な対応っていうか…
[ 2020/12/03 18:22 ]
[ 編集 ]
公式なら仕方ないと納得するしかないか
「置換効果は連鎖しない」ルールも最初は なんで? って思ったけど今は普通に処理してるし、結局は慣れの問題かもしれない
「置換効果は連鎖しない」ルールも最初は なんで? って思ったけど今は普通に処理してるし、結局は慣れの問題かもしれない
[ 2020/12/03 18:40 ]
[ 編集 ]
これってインフィニティドラゴンがいる場合は、革命チェンジができないということと同義なのでしょうか??
[ 2020/12/03 20:14 ]
[ 編集 ]
手札に戻らないとチェンジが不発になるってことでいいのかな?
仮にそうだとサイキックとGRのクリーチャーで革命チェンジ出来なくならない?
仮にそうだとサイキックとGRのクリーチャーで革命チェンジ出来なくならない?
[ 2020/12/03 20:36 ]
[ 編集 ]
GRとサイキックは離れる時の処理としては一旦手札やら墓地やらに行くけどルール効果でその場には留まれずに更にGRデッキや超次元ゾーンに飛ぶって流れだから変わらず出来る
[ 2020/12/03 20:40 ]
[ 編集 ]
遊戯王のエクストラデッキの感覚と混ざってややこしいけれど、デュエマの超次元やGRは、一度は手札へ移動しているものの、「バトルゾーンか超次元(超GR)ゾーン以外には存在できないルール効果」によって即座に正しいゾーンに送られているだけなので、入れ替えは成立していますよ。
[ 2020/12/03 20:43 ]
[ 編集 ]
これガロウズ・セブ・ カイザーとかどうなるんだろう
オンセン・無敵タイムが手札にある「かもしれない」から必ず不発?
実際に手札にあることを相手に示したら不発?
そもそもオンセン・無敵タイムが任意効果だから、
革命チェンジを宣言した時点でオンセン・無敵タイムの置換は使えなくなるんだろうか
オンセン・無敵タイムが手札にある「かもしれない」から必ず不発?
実際に手札にあることを相手に示したら不発?
そもそもオンセン・無敵タイムが任意効果だから、
革命チェンジを宣言した時点でオンセン・無敵タイムの置換は使えなくなるんだろうか
[ 2020/12/03 21:02 ]
[ 編集 ]
>>7.8
ご丁寧にありがとうございます
つまり記事にあるオレドラゴンがチェンジ出来ないのはオレドラゴン自体が戻ってないからってことなんですか?
ご丁寧にありがとうございます
つまり記事にあるオレドラゴンがチェンジ出来ないのはオレドラゴン自体が戻ってないからってことなんですか?
[ 2020/12/03 21:13 ]
[ 編集 ]
入れ替えと置き換えは両方適用できないって感じかな?
それか両方適用したら入れ替えも置き換えもどっちも無効になる感じか?
それか両方適用したら入れ替えも置き換えもどっちも無効になる感じか?
[ 2020/12/03 21:14 ]
[ 編集 ]
※10
公式Q&Aの通り…クリーチャーを構成するカード全てが移動せず、パーツ1つだけが切り離されるような場合も入れ替え処理が失敗してしまう
サイキックスーパークリーチャーで言えば、「リンク解除」で構成パーツ1つだけが切り離されるオレドラゴンは入れ替えアウト、魅惑のダンシングエイリアンは入れ替えセーフ
侵略と革命チェンジを宣言して先に侵略を処理して、革命チェンジの処理に入る前にリンク解除を潰してしまえばオレドラゴンもセーフにできるって感じかなぁ
公式Q&Aの通り…クリーチャーを構成するカード全てが移動せず、パーツ1つだけが切り離されるような場合も入れ替え処理が失敗してしまう
サイキックスーパークリーチャーで言えば、「リンク解除」で構成パーツ1つだけが切り離されるオレドラゴンは入れ替えアウト、魅惑のダンシングエイリアンは入れ替えセーフ
侵略と革命チェンジを宣言して先に侵略を処理して、革命チェンジの処理に入る前にリンク解除を潰してしまえばオレドラゴンもセーフにできるって感じかなぁ
[ 2020/12/03 21:35 ]
[ 編集 ]
※11
その適用できないか無効になるかで何か処理が変わる?
どっちも同じじゃないの?
その適用できないか無効になるかで何か処理が変わる?
どっちも同じじゃないの?
[ 2020/12/03 22:45 ]
[ 編集 ]
結局インフィニティ・ドラゴンの根拠はスカルムーン裁定と同じという認識でいいんだろうか
[ 2020/12/04 10:27 ]
[ 編集 ]
その根拠となるスカルムーン裁定ってどんな裁定で処理の一例を挙げるとどんな感じ?
[ 2020/12/04 12:15 ]
[ 編集 ]
※15
置換した後の行動が実行できない場合、置換することはできないルールのこと(総合ゲームルール609.4. )
先日のインフィニティ・ドラゴンがバグるのではって記事に追記されたシルク氏の知人による推論のやつ
置換した後の行動が実行できない場合、置換することはできないルールのこと(総合ゲームルール609.4. )
先日のインフィニティ・ドラゴンがバグるのではって記事に追記されたシルク氏の知人による推論のやつ
[ 2020/12/04 18:44 ]
[ 編集 ]
もしかして《英知ザクス・コット》って革命チェンジできない?
《英知ザクス・コット》の下にあるカードは置換効果で手札に戻るから革命チェンジ以外の能力で手札に移動してる
ゴッド・リンクの裁定だと構築カード全てが手札に移動しないと入れ替え失敗って言ってるし
《英知ザクス・コット》の下にあるカードは置換効果で手札に戻るから革命チェンジ以外の能力で手札に移動してる
ゴッド・リンクの裁定だと構築カード全てが手札に移動しないと入れ替え失敗って言ってるし
[ 2020/12/04 21:40 ]
[ 編集 ]
この感じ何処かであったな〜って思ったけど遊戯王のリンクモンスターが出て来た頃と一緒や
[ 2020/12/16 17:00 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
記事検索
最新記事
このブログについて
カテゴリー
- 速報&カード評価 (1639)
- 相場情報 (12)
- 読み物 (1838)
- デュエマ関連の色々 (455)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (96)
- デッキアイディア/デッキレシピ (217)
- 昔遊んでいた人向け (26)
- 安くて強いデッキ (33)
- 特殊レギュレーション (33)
- クイズ (56)
- 時事ネタ (35)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (76)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (116)
- 裁定/殿堂 (579)
- 裁定解説 (31)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (5777)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1162)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (583)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (273)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (14)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (237)
- デュエプレ (85)
- インタビュー (17)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (2)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン