デュエル・マスターズ通販サイト⇒ |
2020.06.22 15:38 | |
【デュエルマスターズ】ドラリンパックのポスターにて新カード《ジョギラゴン&ジョニー~Jの旅路~》が公開【このカードの発売前評価】 |
|
カテゴリ: 速報&カード評価 | デュエル・マスターズ |
《ジョギラゴン&ジョニー~Jの旅路~》が公開

■革命チェンジ:コスト5以上のジョーカーズ(自分のコスト5以上のジョーカーズが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引き、その後、自分の手札を1枚捨てる。こうして捨てたカードがジョーカーズなら、そのカードの「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」で始まる能力を1つ使ってもよい。
■相手は、自身の各ターンに1枚しか呪文を唱えられない。
※最後のテキストの一部は最新号のコロコロコミックより補足。
◎ 即戦力
(五段階評価 : ☆ 壊れ ◎ 即戦力 〇 優秀 □ 普通 × 微妙)
《ジョット・ガン・ジョラゴン》を思わせる能力によって《アイアン・マンハッタン》などを捨ててのワンショットキルが狙える上に、攻撃時効果ではなくなった事で《アイアン・マンハッタン》以外のカードを使う際のリスクも低下。戦略の幅が広がります。
その上、何故か革命チェンジと相手の呪文制限まで持っていて、もはや意味がわかりません。
Amazonではドラリンパックが定価で予約受付中。↓
https://amzn.to/2V1OQOA



■革命チェンジ:コスト5以上のジョーカーズ(自分のコスト5以上のジョーカーズが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引き、その後、自分の手札を1枚捨てる。こうして捨てたカードがジョーカーズなら、そのカードの「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」で始まる能力を1つ使ってもよい。
■相手は、自身の各ターンに1枚しか呪文を唱えられない。
※最後のテキストの一部は最新号のコロコロコミックより補足。
このカードの発売前評価
◎ 即戦力
(五段階評価 : ☆ 壊れ ◎ 即戦力 〇 優秀 □ 普通 × 微妙)
《ジョット・ガン・ジョラゴン》を思わせる能力によって《アイアン・マンハッタン》などを捨ててのワンショットキルが狙える上に、攻撃時効果ではなくなった事で《アイアン・マンハッタン》以外のカードを使う際のリスクも低下。戦略の幅が広がります。
その上、何故か革命チェンジと相手の呪文制限まで持っていて、もはや意味がわかりません。
Amazonではドラリンパックが定価で予約受付中。↓
https://amzn.to/2V1OQOA
レッドギラゾーン pic.twitter.com/2fzZZUlXMd
— サトウ (@saba2465) June 22, 2020
コメント: コメント(30)

こういう壊れカード出して開発は何も感じないのか
[ 2020/06/22 16:02 ]
[ 編集 ]
ジョルネード出した後アタック時にこれとチェンジしてジョルネード捨てたら合計6回GR召喚ってどっかしらおかしいのでは
[ 2020/06/22 16:13 ]
[ 編集 ]
なんでJチェンジじゃなくて革命チェンジなんだよ
革命軍関係ないだろこいつら
刷っては規制の流れはうんざりだぞ しかも規制されるのは本体じゃなくて巻き添えのパーツ群の方だし
革命軍関係ないだろこいつら
刷っては規制の流れはうんざりだぞ しかも規制されるのは本体じゃなくて巻き添えのパーツ群の方だし
[ 2020/06/22 16:24 ]
[ 編集 ]
本家ジョラゴンでこいつ捨てれば簡単に倍加するな
[ 2020/06/22 16:47 ]
[ 編集 ]
ぶっ壊れカード刷って速殿堂の繰り返しだよな最近のデュエマって
[ 2020/06/22 16:55 ]
[ 編集 ]
これって自身の各ターンにだからトリガーなら制限かからないよね?
そうであってほしい
正直まだわからないが規制されはしないんじゃないかと思う
そうであってほしい
正直まだわからないが規制されはしないんじゃないかと思う
[ 2020/06/22 17:07 ]
[ 編集 ]
自分のターンに2枚以上呪文唱えるデッキって稀だし、疑似ジョラゴンビッグ1も1回制限だし、最近強いcip持ちジョーカーズ扱うデッキ少ないしで、環境クラスのカードパワーなのは間違いないけどぶっ壊れってほどではない気がする
[ 2020/06/22 17:12 ]
[ 編集 ]
別にコイツが出て環境が傾いても、本家のジョラゴンを殿堂にすれば良い話だろ?
運営もジョラゴンには今後の新規が作りづらくなるから退場してもらいたいのだろう。
運営もジョラゴンには今後の新規が作りづらくなるから退場してもらいたいのだろう。
[ 2020/06/22 17:19 ]
[ 編集 ]
そもそも最近のジョーカーズはcipの強いクリーチャーが少ないのがね
ジョルネードの効果を使うのも良いけど、ウサブレラなどの踏み倒しメタが結構いるからあまり壊れてなさそう
革命チェンジはバトンタッチのイメージだが、どうなんだろ
ジョルネードの効果を使うのも良いけど、ウサブレラなどの踏み倒しメタが結構いるからあまり壊れてなさそう
革命チェンジはバトンタッチのイメージだが、どうなんだろ
[ 2020/06/22 18:17 ]
[ 編集 ]
革命チェンジが余計すぎんだよね。戻したデカブツそのまま捨てて能力コピーは割とイカレとる
ジョラゴン本体が規制かかってないし、こいつも規制はないだろけど
ジョラゴン本体が規制かかってないし、こいつも規制はないだろけど
[ 2020/06/22 18:20 ]
[ 編集 ]
殿堂って本来TCG的にはよくないことなのにタカトミは次々と殿堂候補を世に出してくるな
[ 2020/06/22 18:42 ]
[ 編集 ]
これヤバイでしょ
[ 2020/06/22 19:30 ]
[ 編集 ]
ドラリンパック凄いな、楽しみだわ
[ 2020/06/22 19:50 ]
[ 編集 ]
殿堂最速記録更新しそう
[ 2020/06/22 20:26 ]
[ 編集 ]
こいつは流石に即戦力ってより壊れじゃない?倒しきれなくてもマンハッタンとこいつでロックかけながらドローも展開もしてくるの良くないでしょ
[ 2020/06/22 21:56 ]
[ 編集 ]
2ターン目に出せるじゃん
[ 2020/06/22 22:49 ]
[ 編集 ]
最後の呪文1枚制限は常在型能力だから除去すれば消えるし、普通のジョラゴンと違って攻撃時に捨てたジョーカーズしかCIP誘発しないし、強いは強いけど壊れってほどか?
[ 2020/06/22 22:59 ]
[ 編集 ]
何気にジョットガンでコイツ捨てた時、更にコイツの効果で捨てたクリーチャーのCIPはジョットガンとコイツで倍になるんか
単純にジョルネード捨ててもよし、ガヨウ神捨てて6ドローしても良し
ヤバすぎでは?
単純にジョルネード捨ててもよし、ガヨウ神捨てて6ドローしても良し
ヤバすぎでは?
[ 2020/06/22 23:29 ]
[ 編集 ]
これドッカンデイヤーよりやばいだろ
[ 2020/06/22 23:30 ]
[ 編集 ]
イカロソ君からチェンジしてcipマナ加速(ベア四駆等)捨ててモモキング出すだけでお手軽ワンショット出来る?
[ 2020/06/23 00:16 ]
[ 編集 ]
剣とかミサイルからなんも反省してないんだな
[ 2020/06/23 06:17 ]
[ 編集 ]
強いは強いけど最適解がよくわからん
革命チェンジするのとジョラゴンの弾にするのどっちが強いんだ
革命チェンジするのとジョラゴンの弾にするのどっちが強いんだ
[ 2020/06/23 10:28 ]
[ 編集 ]
漢ジョーカーズで大量展開がかなりしやすくなる
[ 2020/06/23 12:06 ]
[ 編集 ]
タカトミが反省なんかするわけないんだよなぁ
[ 2020/06/23 14:10 ]
[ 編集 ]
ウィザーズ定期
[ 2020/06/23 14:58 ]
[ 編集 ]
ニクジールから出してスロットンマンハッタンで2キルだぁ
[ 2020/06/23 18:14 ]
[ 編集 ]
いやこれが環境入りは流石にないだろ。
処理も楽だしメタも打ちやすいし何よりマンハッタンワンショットの先駆者たるジョラゴンが環境にいない時点でお察し。ただの良カードじゃね?
処理も楽だしメタも打ちやすいし何よりマンハッタンワンショットの先駆者たるジョラゴンが環境にいない時点でお察し。ただの良カードじゃね?
[ 2020/06/24 07:12 ]
[ 編集 ]
そうやって過小評価されてたのに環境荒らしたミッツァイルという前例がいましてね
[ 2020/06/24 10:39 ]
[ 編集 ]
過大評価されてたのに言うほどでもなかったガリュザークもいるんだよなぁ
[ 2020/06/24 15:36 ]
[ 編集 ]
まぁ他のTCGでも「お前これ絶対規制前提で作ったやろ!」なカードが後になって案の定規制されることが結構あるから今更って感じ...
[ 2020/06/26 00:24 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
記事検索
お問い合わせ
予約開始

DMSP-02 超獣王来烈伝
3月20日発売
歴代の切札クリーチャー12枚が新能力を携え収録されるアルバム型の20周年記念商品。
→予約する

DMSD-17 キングマスタースタートデッキ ジョーのスター進化
3月21日発売
20周年記念として、ランダム性のある特別な仕掛けを用意
→予約する

DMSD-18 キングマスタースタートデッキ ジェンドルのディスペクター
3月21日発売
20周年記念として、ランダム性のある特別な仕掛けを用意
→予約する

DMRP-17 王来篇 拡張パック 第1弾 王星伝説超動
4月17日発売
世に数十枚という超希少なカードの施策アリ
→予約する

DMSP-03 キングマスタースタートデッキ ジョーのスター進化 20周年パーフェクトセット
4月3日発売
・デュエマに必要なデッキ、サプライ品が全てセットになった商品
・DMSD-17デュエル・マスターズTCGキングマスタースタートデッキジョーのスター進化の40枚のデッキ
・20周年特別イラストのラバープレイマット
・20周年特別イラストのプロテクト42枚
・20周年特別イラストのデッキケース
・20周年特別イラストの特製ロングストレージボックス
→予約する
最新記事
カテゴリー
- 速報&カード評価 (1700)
- 相場情報 (18)
- 読み物 (1874)
- デュエマ関連の色々 (468)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (97)
- デッキアイディア/デッキレシピ (237)
- 昔遊んでいた人向け (26)
- 安くて強いデッキ (33)
- 特殊レギュレーション (33)
- クイズ (56)
- 時事ネタ (35)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (78)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (116)
- 裁定/殿堂 (585)
- 裁定解説 (36)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (5812)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1171)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (588)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (273)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (15)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (237)
- デュエプレ (108)
- インタビュー (17)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (2)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、
Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク
アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。
Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン