デュエル・マスターズ通販サイト⇒ |
2020.06.08 18:32 | |
【デュエルマスターズ】新カード《ファビュラス一番ドリップ》が判明【このカードの発売前評価】 |
|
カテゴリ: 速報&カード評価 | デュエル・マスターズ |
《ファビュラス一番ドリップ》が判明

〇 優秀
(五段階評価 : ◎ 壊れ 〇 優秀 □ 普通 △ 微妙 × あまり使われなさそう)
15コストでマナ全アンタップ&15枚ドロー。
注目すべくは山札切れでも敗北しない効果で、ビッグマナにおいて全体封印による山札切れ敗北を防ぐことが可能に。
ただし、《水上第九院シャコガイル》との相性が悪い点には注意。
駿河屋では20%オフでこのカードが収録されるパックが予約受付中。↓
トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 十王篇 拡張パック第2弾 爆皇×爆誕 ダイナボルト!!! [DMRP-14]



このカードの発売前評価
〇 優秀
(五段階評価 : ◎ 壊れ 〇 優秀 □ 普通 △ 微妙 × あまり使われなさそう)
15コストでマナ全アンタップ&15枚ドロー。
注目すべくは山札切れでも敗北しない効果で、ビッグマナにおいて全体封印による山札切れ敗北を防ぐことが可能に。
ただし、《水上第九院シャコガイル》との相性が悪い点には注意。
駿河屋では20%オフでこのカードが収録されるパックが予約受付中。↓
トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 十王篇 拡張パック第2弾 爆皇×爆誕 ダイナボルト!!! [DMRP-14]
【第7回デュエマいやほいゲーム】②
— イ マ ム ー 軍 曹 認証バッジ💙 (@imamGS_official) June 5, 2020
さて、今回のお題カードはこちら‼️
6月27日発売の十王篇第2弾『爆皇✖️爆誕ダイナボルト!!!』に収録されておりますチームウェイブのカードです‼️名前はなんだろう⁉️#デュエマ#デュエマいやほい pic.twitter.com/8ovIqE2iFv
【第7回デュエマいやほいゲーム】③
— イ マ ム ー 軍 曹 認証バッジ💙 (@imamGS_official) June 5, 2020
カード名候補はこちら‼️さぁ、一体このカード名は何色のなにっ⁉️
これだ‼️と思うものをポチってください🔘
締め切りは8日(月)まで🚪
正解発表は8日(月)の夕方ごろですー#デュエマ#デュエマいやほい
【第7回デュエマいやほいゲーム】結果発表
— イ マ ム ー 軍 曹 認証バッジ💙 (@imamGS_official) June 8, 2020
けっかはっぴょおー‼️
カード名はこちらでした‼️
6月27日発売十王篇第2弾『爆皇✖️爆誕ダイナボルト!!!』に収録されます🏃♂️💨#デュエマ#デュエマいやほい pic.twitter.com/2z4ntsSwWM
コメント: コメント(20)
スポンサード広告


山札枯れても死なないとか草
[ 2020/06/05 18:08 ]
[ 編集 ]
悪用できそうで重いのが何とも…
3回使う頃にはゲーム終わってるしなあ今
3回使う頃にはゲーム終わってるしなあ今
[ 2020/06/05 18:08 ]
[ 編集 ]
15マナで実質Nエクスか、パワー12000なのでグランセクトファッティ系デッキに使うのも良いかもしれない
[ 2020/06/05 18:11 ]
[ 編集 ]
マナアンタップ+後続やシノビ引き込めて封印やらライブラリアウトループやら防げるの強いかも
こういうタイプのデッキは山札切れ考慮することと封印がマジで無理だったからありがたい
こういうタイプのデッキは山札切れ考慮することと封印がマジで無理だったからありがたい
[ 2020/06/05 18:15 ]
[ 編集 ]
つぶやきブルーバードがいれば12マナでいいのかな
[ 2020/06/05 18:37 ]
[ 編集 ]
出た時に5枚以上引けてLOしても負けなくなるのは面白いと思います。
マナアンタップも要求数が多いですが除去耐性があるので一気に複数体出してゴリ押しで殴りきるのもアリかもしれませんね。
マナアンタップも要求数が多いですが除去耐性があるので一気に複数体出してゴリ押しで殴りきるのもアリかもしれませんね。
[ 2020/06/05 18:58 ]
[ 編集 ]
マナアンタップのための条件って「このターン中にこのクリーチャーが使ったバズレンダが3回目なら」なのか「このターン中にこのクリーチャーがバズレンダを3回使ったなら」わからない。誰か教えてくれメンス!
[ 2020/06/05 19:07 ]
[ 編集 ]
こいつ出してパンダ連打すんのかな…
ゲイルとジークのコンボで自爆しないようにもできるか
ゲイルとジークのコンボで自爆しないようにもできるか
[ 2020/06/05 19:11 ]
[ 編集 ]
※7
「このクリーチャーのバズレンダ能力を使った時、それが3回目なら」だから「自身のバズレンダ能力」かと思われます
正体不明ループについにメタカードが…
「このクリーチャーのバズレンダ能力を使った時、それが3回目なら」だから「自身のバズレンダ能力」かと思われます
正体不明ループについにメタカードが…
[ 2020/06/05 19:33 ]
[ 編集 ]
全体封印で封印されれば...
と思ったら山がないのかww
と思ったら山がないのかww
[ 2020/06/05 20:54 ]
[ 編集 ]
↑4
コスパンダとわざわざ書き方変えてるから前者でしょ(願望)
つぶやきブルーバード居ればロールモデルタイガーから9コストで一気にNエクス出来るな
コスパンダとわざわざ書き方変えてるから前者でしょ(願望)
つぶやきブルーバード居ればロールモデルタイガーから9コストで一気にNエクス出来るな
[ 2020/06/06 08:48 ]
[ 編集 ]
記事に書いてある全体封印による負けってのが相手のドキンダムとかマゲによる封印の事だったら結局こいつ意味無くね?
[ 2020/06/06 10:18 ]
[ 編集 ]
山札がない場合は封印自体が不可能になるから
[ 2020/06/06 10:54 ]
[ 編集 ]
ウマキンやウシキンと同類っぽいからキリンキンプロジェクトかと思ったら無かった。
[ 2020/06/06 17:14 ]
[ 編集 ]
ゲイルでジークが山掘りすぎて負けるって事態をケアすることができるのか…
いやシャコ使えんし弱い
いやシャコ使えんし弱い
[ 2020/06/07 12:49 ]
[ 編集 ]
これってシャコガイル殿堂の伏線だったりしない?
[ 2020/06/08 07:14 ]
[ 編集 ]
シャコ殿堂伏線に納得した瞬間に
やつは別に一枚で良いことに気づいた
やつは別に一枚で良いことに気づいた
[ 2020/06/08 19:55 ]
[ 編集 ]
おのれシャコ
[ 2020/06/09 18:18 ]
[ 編集 ]
↑17
じゃあいっそのことP殿放り込んじゃいますか(切実な願い)
じゃあいっそのことP殿放り込んじゃいますか(切実な願い)
[ 2020/06/10 11:18 ]
[ 編集 ]
これ山札無いから無視できないけど「ロストソウル」等の全体ハンデスからの除去とか
効果無視されたら終わりますね
効果無視されたら終わりますね
[ 2020/06/14 09:46 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
記事検索
最新記事
このブログについて
カテゴリー
- 速報&カード評価 (1642)
- 相場情報 (12)
- 読み物 (1841)
- デュエマ関連の色々 (455)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (97)
- デッキアイディア/デッキレシピ (219)
- 昔遊んでいた人向け (26)
- 安くて強いデッキ (33)
- 特殊レギュレーション (33)
- クイズ (56)
- 時事ネタ (35)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (76)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (116)
- 裁定/殿堂 (579)
- 裁定解説 (31)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (5777)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1162)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (583)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (273)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (14)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (237)
- デュエプレ (86)
- インタビュー (17)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (2)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン