デュエル・マスターズ通販サイト⇒ |
2020.05.24 16:08 | |
【デュエルマスターズ】今年のクロニクルで『リュウセイ』サポートが出る説 |
|
カテゴリ: デュエマ関連の色々 | デュエル・マスターズ |
どうなんでしょ

謎のブラックボックスパックに次いでドッキングパックでも再録され、手に入りやすくなった《不敗のダイハード・リュウセイ》。
ガチロボがUGC再録により組みやすくなったように、刃鬼もだいぶ組みやすくなりました。
《爆龍皇ダイナボルト》とも特にかみ合わないのになんでこのタイミングで再録?とは思ったんですが、

今年発売するクロニクルデッキのタイトルは『覚醒流星譚』。





思えば新章に入ってからリュウセイは何度か再録されてますし、十王篇に入ってからも《リュウセイ・天下五剣カイザー》が再録されたばかり。
エピソードシリーズにおける象徴的なクリーチャーの1体、リュウセイ。
『リュウセイ』をサポートするカードが登場するため、『覚醒流星譚』と連動するように事前に《不敗のダイハード・リュウセイ》が再録された可能性もあるのかなと思いつつ。

《決着のリュウセイ・ジ・エンド》のデザインも中々好きなので、こういった形でなにかプリンやリュウセイが現代でもバッチリ活躍するようなサポートが出たらいいなと思います。
外したら草生やしといて下さい。
それではまた。



謎のブラックボックスパックに次いでドッキングパックでも再録され、手に入りやすくなった《不敗のダイハード・リュウセイ》。
ガチロボがUGC再録により組みやすくなったように、刃鬼もだいぶ組みやすくなりました。
《爆龍皇ダイナボルト》とも特にかみ合わないのになんでこのタイミングで再録?とは思ったんですが、

今年発売するクロニクルデッキのタイトルは『覚醒流星譚』。





思えば新章に入ってからリュウセイは何度か再録されてますし、十王篇に入ってからも《リュウセイ・天下五剣カイザー》が再録されたばかり。
エピソードシリーズにおける象徴的なクリーチャーの1体、リュウセイ。
『リュウセイ』をサポートするカードが登場するため、『覚醒流星譚』と連動するように事前に《不敗のダイハード・リュウセイ》が再録された可能性もあるのかなと思いつつ。

《決着のリュウセイ・ジ・エンド》のデザインも中々好きなので、こういった形でなにかプリンやリュウセイが現代でもバッチリ活躍するようなサポートが出たらいいなと思います。
外したら草生やしといて下さい。
それではまた。
コメント: コメント(14)
スポンサード広告


リュウセイジエンドが捗りますなぁ
[ 2020/05/24 16:13 ]
[ 編集 ]
そういえばガイアールってどうなったんだっけ
最初の方は主役感出てたけどシャーロックにやられた後一切出てこなかった気がするからフレーバーで触れるだけでもいいから出てほしいな
最初の方は主役感出てたけどシャーロックにやられた後一切出てこなかった気がするからフレーバーで触れるだけでもいいから出てほしいな
[ 2020/05/24 16:14 ]
[ 編集 ]
※2
ガイアールカイザーはメモリアルパックにてガイギンガに転生してると言及されている
ガイアールカイザーはメモリアルパックにてガイギンガに転生してると言及されている
[ 2020/05/24 16:20 ]
[ 編集 ]
オウドラゴンがばらされた後、ガイアールが盾になったからプリンが逃げれたんじゃなかったっけ
ガイギンガへの転生は知らなかったあざす
ガイギンガへの転生は知らなかったあざす
[ 2020/05/24 16:47 ]
[ 編集 ]
既存のリュウセイを軸にすると刃鬼の二番煎じ(メテオライトとダイハード並べてワンショット)にしかならない気がする
どんな新規カードが出るんだろう
どんな新規カードが出るんだろう
[ 2020/05/24 17:10 ]
[ 編集 ]
その説、支持したいっすねぇ。
リュウセイ大好きなんで。
リュウセイ大好きなんで。
[ 2020/05/24 17:41 ]
[ 編集 ]
※3
ガイギンガに転生したのって初耳です、だから"ガイアール''コマンドドラゴンなんですかね...謎が2つ解決しました!ありがとうございます!
ガイギンガに転生したのって初耳です、だから"ガイアール''コマンドドラゴンなんですかね...謎が2つ解決しました!ありがとうございます!
[ 2020/05/24 17:55 ]
[ 編集 ]
エメラルド・リュウセイ「遂に我々が環境で暴れる時が来るかもしれないのか…」
ディスティニー・リュウセイ「楽しみだなー!」
ディスティニー・リュウセイ「楽しみだなー!」
[ 2020/05/24 18:59 ]
[ 編集 ]
表紙のカード、リュウセイ3体でリンクしてる説
[ 2020/05/25 04:14 ]
[ 編集 ]
過去と未来と現在の鎌田が一つになるみたいな感じか
[ 2020/05/25 12:41 ]
[ 編集 ]
リュウセイ好きだしその路線もいいけどゼニスとかサバイバーみたいにコケないか心配…
もう一方のモルトはモチーフがガチのやつだからリュウセイテーマで行くなら相当攻めて欲しい所
もう一方のモルトはモチーフがガチのやつだからリュウセイテーマで行くなら相当攻めて欲しい所
[ 2020/05/25 14:21 ]
[ 編集 ]
流星のフォーエバー・カイザー「…」
[ 2020/05/26 04:59 ]
[ 編集 ]
「カイザー」テーマで行こうと思ったら名称指定に入らなかったからここに再録した説…無いかな
[ 2020/05/26 08:34 ]
[ 編集 ]
※7
背景ストーリーでもガイギンガの登場によってガイアールコマンドドラゴンに変化したって言われていたから更に納得。ガイギンガの前の拡張パックやスターターデッキもガイコマがいなかったしね。
あそこまで影響力が高いとなるとガイギンガに龍解したことによってエピソード1で語られたハンター化現象が何か化学反応みたいなことが起こってガイコマ化現象に変化したのかなと考えちゃうな。
背景ストーリーでもガイギンガの登場によってガイアールコマンドドラゴンに変化したって言われていたから更に納得。ガイギンガの前の拡張パックやスターターデッキもガイコマがいなかったしね。
あそこまで影響力が高いとなるとガイギンガに龍解したことによってエピソード1で語られたハンター化現象が何か化学反応みたいなことが起こってガイコマ化現象に変化したのかなと考えちゃうな。
[ 2020/05/26 12:33 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
記事検索
最新記事
このブログについて
カテゴリー
- 速報&カード評価 (1646)
- 相場情報 (12)
- 読み物 (1843)
- デュエマ関連の色々 (455)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (97)
- デッキアイディア/デッキレシピ (221)
- 昔遊んでいた人向け (26)
- 安くて強いデッキ (33)
- 特殊レギュレーション (33)
- クイズ (56)
- 時事ネタ (35)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (76)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (116)
- 裁定/殿堂 (580)
- 裁定解説 (32)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (5777)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1162)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (583)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (273)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (14)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (237)
- デュエプレ (86)
- インタビュー (17)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (2)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン