デュエル・マスターズ通販サイト⇒ |
2020.05.29 00:58 | |
【デュエルマスターズ】ドッカンデイヤーの入賞数がとてつもなく多い中、赤白レッドゾーンがvaultで3日連続優勝を果たしてた話【デッキレシピ】 |
|
DMvault大会で3連覇した赤白レッドゾーンのデッキレシピをユウジさんから頂きました。ありがとうございます!

DMvault大会の優勝デッキタイプを見てたところ、ユウジさんの赤白レッドゾーンが3日連続で優勝している事に気づきます。
(にしても、ドッカンデイヤー優勝しすぎでは・・・?)
そこで、ユウジさんにダイレクトメールをさせて頂いたところ、デッキレシピを頂く事ができました。
お話の方もいくつか伺わせて頂く事ができましたので、今回はそちらを紹介致します。


Q.現在、DMvaultではドッカンデイヤーの入賞数が非常に多く、ダッカルパラノーマルなども多い環境のようですが、赤白レッドゾーンはこの環境に対してどのような点が有効なのでしょうか。
A.ドッカンデイヤーとパラノーマル、どちらにも刺さる多様なメタクリーチャーを早期に出した上で、侵略で早い段階から攻める事ができる点が現環境におけるレッドゾーンの強みになります。
《U・S・A・BRELLA》を立てながらの侵略がドッカンデイヤーに対して有効であり、《音奏プーンギ》や《奇石ミクセル》を立てながらの侵略がパラノーマルに有効となります。
(《奇石ミクセル》がいると、相手のマナの数によっては《りんご娘はさんにんっ娘》から出てくる《スゴ腕プロジューサー》がそのまま山札の下に行くので、状況によっては《奇石ミクセル》はデイヤー相手でも有効です。)


これらのメタクリーチャーを処理しなければ相手が動けないような状況を作りながら、相手にこれらを処理されるより前にレッドゾーンで攻め切る戦略が今の環境で強いんだそう。
受けが強かったりハンデスなどを仕掛けてくる相手はきつい印象があり、特にバーンメアやハンデスは苦手なので当たりたくないものの、現在の環境ではデイヤーが強く苦手なバーンメアやハンデスの母数が少なくなっていたので、今回のような戦績を収める事ができたのではないかとのこと。


《超次元キル・ホール》からの《STARSCREAM -ALT MODE-》で3ターン侵略も可能になるなど、今でも度々強化されているレッドゾーン。目が離せません。
今後、ユウジさんの方で記事を書くかもしれないとの事なので、気になる方は是非ユウジさんのTwitterをフォローしてお待ち頂ければと思います。
5/29追記:
本日公開されました。そちらも是非どうぞ!
再録がないことが判明して値下がらなかった《熱き侵略レッドゾーンZ》、これだけバイクが結果残してるともっと上がりそうですね・・・
DMD27-c 14/20 熱き侵略 レッドゾーンZ(アカタカ)
熱き侵略レッドゾーンZ【SR】{DMD27c14/20}《火》(カードラッシュ)
DMD>DMD27>熱き侵略 レッドゾーンZ【SR】(カーナベル)
それではまた。



DMvault大会の優勝デッキタイプを見てたところ、ユウジさんの赤白レッドゾーンが3日連続で優勝している事に気づきます。
(にしても、ドッカンデイヤー優勝しすぎでは・・・?)
そこで、ユウジさんにダイレクトメールをさせて頂いたところ、デッキレシピを頂く事ができました。
お話の方もいくつか伺わせて頂く事ができましたので、今回はそちらを紹介致します。
デッキレシピ


Q.現在、DMvaultではドッカンデイヤーの入賞数が非常に多く、ダッカルパラノーマルなども多い環境のようですが、赤白レッドゾーンはこの環境に対してどのような点が有効なのでしょうか。
A.ドッカンデイヤーとパラノーマル、どちらにも刺さる多様なメタクリーチャーを早期に出した上で、侵略で早い段階から攻める事ができる点が現環境におけるレッドゾーンの強みになります。
《U・S・A・BRELLA》を立てながらの侵略がドッカンデイヤーに対して有効であり、《音奏プーンギ》や《奇石ミクセル》を立てながらの侵略がパラノーマルに有効となります。
(《奇石ミクセル》がいると、相手のマナの数によっては《りんご娘はさんにんっ娘》から出てくる《スゴ腕プロジューサー》がそのまま山札の下に行くので、状況によっては《奇石ミクセル》はデイヤー相手でも有効です。)


これらのメタクリーチャーを処理しなければ相手が動けないような状況を作りながら、相手にこれらを処理されるより前にレッドゾーンで攻め切る戦略が今の環境で強いんだそう。
受けが強かったりハンデスなどを仕掛けてくる相手はきつい印象があり、特にバーンメアやハンデスは苦手なので当たりたくないものの、現在の環境ではデイヤーが強く苦手なバーンメアやハンデスの母数が少なくなっていたので、今回のような戦績を収める事ができたのではないかとのこと。


《超次元キル・ホール》からの《STARSCREAM -ALT MODE-》で3ターン侵略も可能になるなど、今でも度々強化されているレッドゾーン。目が離せません。
今後、ユウジさんの方で記事を書くかもしれないとの事なので、気になる方は是非ユウジさんのTwitterをフォローしてお待ち頂ければと思います。
5/29追記:
本日公開されました。そちらも是非どうぞ!
3連覇した赤白バイクの記事を執筆しました。何故、自分が赤白バイクを握ったか 各対面にどのようなプレイをし続けたかを書き記しました。バイク初心者にも分かりやすく書きましたので初心者の方もぜひご覧ください。
— ユウジ (@syuga_love_DM) May 28, 2020
オンライン大会3連覇 赤白バイク徹底解説 https://t.co/PZ8OZ05mgq
再録がないことが判明して値下がらなかった《熱き侵略レッドゾーンZ》、これだけバイクが結果残してるともっと上がりそうですね・・・
DMD27-c 14/20 熱き侵略 レッドゾーンZ(アカタカ)
熱き侵略レッドゾーンZ【SR】{DMD27c14/20}《火》(カードラッシュ)
DMD>DMD27>熱き侵略 レッドゾーンZ【SR】(カーナベル)
それではまた。
コメント: コメント(7)

下バイクは入れ替わりが激しいな
[ 2020/05/21 11:46 ]
[ 編集 ]
デッゾの下バイクも増やしなさーい
[ 2020/05/21 12:54 ]
[ 編集 ]
レッゾZがあるならデッゾYみたいなの出して全体マイナス3000みたいなの出して欲しい
[ 2020/05/21 16:39 ]
[ 編集 ]
↑ドレッドゾーンがいるで
[ 2020/05/21 17:53 ]
[ 編集 ]
とりあえずで出したクソ強メタカードが数々のファンデッキを殺していく姿、やっぱり「コストを払ったものとして召喚する」のがいけないんだよなあ……
もはや「GR召喚したとき」みたいな直接的なメタで良かったと思う 過去のひとつ前テーマへのメタカードも大体直接的な指定だったし
もはや「GR召喚したとき」みたいな直接的なメタで良かったと思う 過去のひとつ前テーマへのメタカードも大体直接的な指定だったし
[ 2020/05/21 22:26 ]
[ 編集 ]
言いたいことはよくわかるけど、まずは3連覇したこのデッキを褒めてあげて。
[ 2020/05/24 15:47 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
記事検索
お問い合わせ
予約開始

DMSP-02 超獣王来烈伝
3月20日発売
歴代の切札クリーチャー12枚が新能力を携え収録されるアルバム型の20周年記念商品。
→予約する

DMSD-17 キングマスタースタートデッキ ジョーのスター進化
3月21日発売
20周年記念として、ランダム性のある特別な仕掛けを用意
→予約する

DMSD-18 キングマスタースタートデッキ ジェンドルのディスペクター
3月21日発売
20周年記念として、ランダム性のある特別な仕掛けを用意
→予約する

DMRP-17 王来篇 拡張パック 第1弾 王星伝説超動
4月17日発売
世に数十枚という超希少なカードの施策アリ
→予約する

DMSP-03 キングマスタースタートデッキ ジョーのスター進化 20周年パーフェクトセット
4月3日発売
・デュエマに必要なデッキ、サプライ品が全てセットになった商品
・DMSD-17デュエル・マスターズTCGキングマスタースタートデッキジョーのスター進化の40枚のデッキ
・20周年特別イラストのラバープレイマット
・20周年特別イラストのプロテクト42枚
・20周年特別イラストのデッキケース
・20周年特別イラストの特製ロングストレージボックス
→予約する
最新記事
カテゴリー
- 速報&カード評価 (1703)
- 相場情報 (18)
- 読み物 (1876)
- デュエマ関連の色々 (469)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (97)
- デッキアイディア/デッキレシピ (238)
- 昔遊んでいた人向け (26)
- 安くて強いデッキ (33)
- 特殊レギュレーション (33)
- クイズ (56)
- 時事ネタ (35)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (78)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (116)
- 裁定/殿堂 (585)
- 裁定解説 (36)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (5812)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1171)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (588)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (273)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (15)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (237)
- デュエプレ (108)
- インタビュー (17)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (2)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、
Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク
アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。
Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン
メタが一応は機能するから大丈夫とかでなくGRはとっとと規制でよろしく…インフレしたメタカードはとばっちりでほかのデッキもころすんや