デュエル・マスターズ通販サイト⇒ |
2020.05.11 11:48 | |
2020年5月現在、新型コロナウイルスがデネブログ(ブログ、YouTube)に与えた影響 |
|
カテゴリ: デュエマ関連の色々 | デュエル・マスターズ? |
という名のスポンサーダイレクトマーケティング


長々と書いても面白くないと思うので端的に。
新型コロナウイルスの影響が出始めた3月後半からぽつぽつと大会が自粛されるようになり、その後CSサポートの停止も相まって競技イベントが(ほぼ)消滅し、店舗で開催されている公認大会についても併せてサポートが停止される事となり、こちらも消滅。
これにより、これまで行っていた優勝デッキレシピも寄せられる事がなくなり事実上優勝デッキレシピカテゴリは更新停止となりました。(たまにリモートデュエマ大会の優勝デッキが載ってます。)
一方で、外出自粛の影響で僕を含めた多くの方が家で暇を持て余す事となり、暇つぶしに見てくれる人が増えた影響で新型コロナウイルスの影響が出始める前に比べてアクセスが減る事はなく、むしろ増える結果となりました。
GoogleADSの広告収益は若干減りましたが、大幅減ということはありませんでした。
ジャンル的には一応『ゲーム』に属している関係で、これまでもアプリ(ソーシャルゲーム、漫画)や通販といった新型コロナウイルスの影響を受けづらいジャンルの広告が主に表示されていた影響が大きそうな予感。
駿河屋アフィリエイトについてはこれまで通り。主に半額程度まで下がった謎のブラックボックスパックやWドッキングパックに支えられる形となりました。
遊楽舎の動画で知ったんですが、新製品は3ヶ月ぐらい前に発注をかける事になり、後になってから「待った、やっぱ入荷しない」というわけにいかないんだそうです。(そりゃそう)
新型コロナウイルスの影響が出ていない12月~1月ぐらいの頃に「これぐらい売れるだろう」と見込んだ新弾が新型コロナウイルスの影響がガッツリ出た頃にお店に届くわけですね。この影響も小さくなかったのか、Wドッキングパックに関しては発売翌日からamazonで大幅値引き(44%オフ)となり、後に駿河屋でもチーム切札側が半額を切るなど一時は凄まじい事に。
「その値段は流石にアド」と大量に購入され、3月~4月のアフィリエイト収入についてはかろうじて例年通りとなりました。
ただし、今後新型コロナウイルスの影響が長期化した場合、これまで通りの対戦する機会が減って、モチベーションの低下・興味の喪失によるカード離れが深刻化すると、このブログもその影響をモロに受けそうなので、全く安心できません。
YouTubeでの収益は主にGoogleADSですが、ジャンルとしては『ゲーム』に分類されるうちのチャンネルでは以前からソーシャルゲームや漫画アプリの広告が主に表示されていた関係からか、現在に至るまで再生単価への影響はそれほど大きくありませんでした。
ただし、冒頭や末尾に挿入される広告の再生単価の減り幅はそれほど大きくないものの、10分以上の動画に複数つけられるミッドロール広告の減り幅は大きいらしく。多くのYouTuberが打撃を受けているようで、油断できません。
3月は決算期ということもあり例年再生単価(1再生あたりで得られる金額)が増えますが、ちょうどこの頃に新型コロナウイルスが少しずつ拡大しはじめ、外出自粛やデュエルスペースの利用停止、さらには学校の休校が実施された事で動画の再生回数も伸びやすくなり、この頃はまだ新型コロナウイルスの影響が広告費に及んでいなかった(既に割かれた予算である)事もあって夏休みが前倒しされたかのような(*1)収益を記録しました。
*1・・・ゴールデンウィークや夏休みシーズンなど大型の休日は学生の余暇が大幅に増える事で動画再生に充てられる時間も相対的に増え、再生数が伸びやすくなる。今回は休校による事実上の夏休みだけでなく外出自粛までセットなので、動画の再生数はこれまで以上に伸びやすい状態に。
アフィリエイト収入:例年通りを維持
Googleアドセンス収入:ブログ動画共に減少
(※ただしアクセス(再生)回数増により、例年通りかやや減で収まる)
ブログのアクセス:若干増
YouTubeの再生回数:増
優勝デッキレシピなど環境コンテンツ:書けない/(^o^)\
このように現時点でのデネブログに対する新型コロナウイルスの影響は軽微であり、アクセス(再生)増にも繋がっているものの新型コロナウイルスの影響が長期化すると、かなり苦しい状況が待ち受けている事となります。
そもそも近隣のカードショップが潰れてデュエルスペースやそこで開催されていたイベントがなくなるだけでモチベが大幅に低下し、引退...という流れもあると思うので、お気に入りのお店は是非なにか必要な外出が発生したついでにささっと立ち寄るような形で利用してあげて下さい。





・・・という夢を見ました。
もし万が一、これが正夢になれば高騰に高騰を続けた品薄の激辛ペヤングのせいで胃だけでなく財布まで死ぬので、よかったら利用してあげて下さい。↓
カーナベル(古いカードの在庫と価格に自信アリ。無いカードを探す方が難しいレベル。状態別なのも◎)
カードラッシュ(秋葉原にあるお店の通販店。環境カードの在庫と価格に自信アリ)
CARDMAX(秋葉原にあるお店の通販店。昔のカードの在庫はほぼ無いが、新弾シングルの価格がお手頃)
アカタカ(以前「airaprpr」(アイラペロペロ)でおなじみの通販サイト。在庫も中々に豊富で価格も手ごろなので細かいパーツをいくつか揃えたい時に。)
ちなみにアカタカのDMX-26版《龍覇アイラ・フィズ》(通称尻版)の在庫が復活する度にすぐ消滅するのって、もしかしてもしかします?
ブログが受けた影響
新型コロナウイルスの影響が出始めた3月後半からぽつぽつと大会が自粛されるようになり、その後CSサポートの停止も相まって競技イベントが(ほぼ)消滅し、店舗で開催されている公認大会についても併せてサポートが停止される事となり、こちらも消滅。
これにより、これまで行っていた優勝デッキレシピも寄せられる事がなくなり事実上優勝デッキレシピカテゴリは更新停止となりました。(たまにリモートデュエマ大会の優勝デッキが載ってます。)
一方で、外出自粛の影響で僕を含めた多くの方が家で暇を持て余す事となり、暇つぶしに見てくれる人が増えた影響で新型コロナウイルスの影響が出始める前に比べてアクセスが減る事はなく、むしろ増える結果となりました。
GoogleADSの広告収益は若干減りましたが、大幅減ということはありませんでした。
ジャンル的には一応『ゲーム』に属している関係で、これまでもアプリ(ソーシャルゲーム、漫画)や通販といった新型コロナウイルスの影響を受けづらいジャンルの広告が主に表示されていた影響が大きそうな予感。
駿河屋アフィリエイトについてはこれまで通り。主に半額程度まで下がった謎のブラックボックスパックやWドッキングパックに支えられる形となりました。
遊楽舎の動画で知ったんですが、新製品は3ヶ月ぐらい前に発注をかける事になり、後になってから「待った、やっぱ入荷しない」というわけにいかないんだそうです。(そりゃそう)
新型コロナウイルスの影響が出ていない12月~1月ぐらいの頃に「これぐらい売れるだろう」と見込んだ新弾が新型コロナウイルスの影響がガッツリ出た頃にお店に届くわけですね。この影響も小さくなかったのか、Wドッキングパックに関しては発売翌日からamazonで大幅値引き(44%オフ)となり、後に駿河屋でもチーム切札側が半額を切るなど一時は凄まじい事に。
「その値段は流石にアド」と大量に購入され、3月~4月のアフィリエイト収入についてはかろうじて例年通りとなりました。
ただし、今後新型コロナウイルスの影響が長期化した場合、これまで通りの対戦する機会が減って、モチベーションの低下・興味の喪失によるカード離れが深刻化すると、このブログもその影響をモロに受けそうなので、全く安心できません。
YouTubeが受けた理由
YouTubeでの収益は主にGoogleADSですが、ジャンルとしては『ゲーム』に分類されるうちのチャンネルでは以前からソーシャルゲームや漫画アプリの広告が主に表示されていた関係からか、現在に至るまで再生単価への影響はそれほど大きくありませんでした。
ただし、冒頭や末尾に挿入される広告の再生単価の減り幅はそれほど大きくないものの、10分以上の動画に複数つけられるミッドロール広告の減り幅は大きいらしく。多くのYouTuberが打撃を受けているようで、油断できません。
3月は決算期ということもあり例年再生単価(1再生あたりで得られる金額)が増えますが、ちょうどこの頃に新型コロナウイルスが少しずつ拡大しはじめ、外出自粛やデュエルスペースの利用停止、さらには学校の休校が実施された事で動画の再生回数も伸びやすくなり、この頃はまだ新型コロナウイルスの影響が広告費に及んでいなかった(既に割かれた予算である)事もあって夏休みが前倒しされたかのような(*1)収益を記録しました。
*1・・・ゴールデンウィークや夏休みシーズンなど大型の休日は学生の余暇が大幅に増える事で動画再生に充てられる時間も相対的に増え、再生数が伸びやすくなる。今回は休校による事実上の夏休みだけでなく外出自粛までセットなので、動画の再生数はこれまで以上に伸びやすい状態に。
まとめ
アフィリエイト収入:例年通りを維持
Googleアドセンス収入:ブログ動画共に減少
(※ただしアクセス(再生)回数増により、例年通りかやや減で収まる)
ブログのアクセス:若干増
YouTubeの再生回数:増
優勝デッキレシピなど環境コンテンツ:書けない/(^o^)\
このように現時点でのデネブログに対する新型コロナウイルスの影響は軽微であり、アクセス(再生)増にも繋がっているものの新型コロナウイルスの影響が長期化すると、かなり苦しい状況が待ち受けている事となります。
そもそも近隣のカードショップが潰れてデュエルスペースやそこで開催されていたイベントがなくなるだけでモチベが大幅に低下し、引退...という流れもあると思うので、お気に入りのお店は是非なにか必要な外出が発生したついでにささっと立ち寄るような形で利用してあげて下さい。
おま○け

最近売り上げきついんでスポンサード継続はちょっと・・・

僕らも慈善活動じゃないんで・・・

新型コロナウイルスの影響が収まって売り上げ回復したらまた、ということで。

airaprpr

・・・という夢を見ました。
もし万が一、これが正夢になれば高騰に高騰を続けた品薄の激辛ペヤングのせいで胃だけでなく財布まで死ぬので、よかったら利用してあげて下さい。↓
カーナベル(古いカードの在庫と価格に自信アリ。無いカードを探す方が難しいレベル。状態別なのも◎)
カードラッシュ(秋葉原にあるお店の通販店。環境カードの在庫と価格に自信アリ)
CARDMAX(秋葉原にあるお店の通販店。昔のカードの在庫はほぼ無いが、新弾シングルの価格がお手頃)
アカタカ(以前「airaprpr」(アイラペロペロ)でおなじみの通販サイト。在庫も中々に豊富で価格も手ごろなので細かいパーツをいくつか揃えたい時に。)
ちなみにアカタカのDMX-26版《龍覇アイラ・フィズ》(通称尻版)の在庫が復活する度にすぐ消滅するのって、もしかしてもしかします?
コメント: コメント(5)

これも全てコロナって奴の仕業なんだ
[ 2020/05/11 13:36 ]
[ 編集 ]
コロナよ滅べ!
[ 2020/05/11 14:10 ]
[ 編集 ]
※1
なんだって!それは本当かい!?
なんだって!それは本当かい!?
[ 2020/05/11 16:00 ]
[ 編集 ]
airaprpr
カード整理する時間増えたし、ストレージでも買ってこようか
カード整理する時間増えたし、ストレージでも買ってこようか
[ 2020/05/11 21:18 ]
[ 編集 ]
デネブログさんのノリとか凄く好きなのでこれからも頑張ってくださいね!
[ 2020/05/12 01:06 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
記事検索
お問い合わせ
予約開始

DMSP-02 超獣王来烈伝
3月20日発売
歴代の切札クリーチャー12枚が新能力を携え収録されるアルバム型の20周年記念商品。
→予約する

DMSD-17 キングマスタースタートデッキ ジョーのスター進化
3月21日発売
20周年記念として、ランダム性のある特別な仕掛けを用意
→予約する

DMSD-18 キングマスタースタートデッキ ジェンドルのディスペクター
3月21日発売
20周年記念として、ランダム性のある特別な仕掛けを用意
→予約する

DMRP-17 王来篇 拡張パック 第1弾 王星伝説超動
4月17日発売
世に数十枚という超希少なカードの施策アリ
→予約する

DMSP-03 キングマスタースタートデッキ ジョーのスター進化 20周年パーフェクトセット
4月3日発売
・デュエマに必要なデッキ、サプライ品が全てセットになった商品
・DMSD-17デュエル・マスターズTCGキングマスタースタートデッキジョーのスター進化の40枚のデッキ
・20周年特別イラストのラバープレイマット
・20周年特別イラストのプロテクト42枚
・20周年特別イラストのデッキケース
・20周年特別イラストの特製ロングストレージボックス
→予約する
最新記事
カテゴリー
- 速報&カード評価 (1700)
- 相場情報 (18)
- 読み物 (1870)
- デュエマ関連の色々 (468)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (97)
- デッキアイディア/デッキレシピ (233)
- 昔遊んでいた人向け (26)
- 安くて強いデッキ (33)
- 特殊レギュレーション (33)
- クイズ (56)
- 時事ネタ (35)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (78)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (116)
- 裁定/殿堂 (585)
- 裁定解説 (36)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (5812)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1171)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (588)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (273)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (15)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (237)
- デュエプレ (108)
- インタビュー (17)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (2)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、
Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク
アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。
Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン