デュエル・マスターズ通販サイト⇒ |
2020.04.08 00:40 | |
【デュエルマスターズ】秘密結社アウトレイジワンショットキル、新たなフィニッシュ方法を獲得【朗報】 |
|
ネタバレ:キリフダッシュ

アウトレイジがいるときに、オーラでパワードブレイカー持ちのGRクリーチャーを用意して、G・ゼロで《秘密結社アウトレイジ》を発動することでパワードブレイカー持ちのクリーチャーで相手のシールドをすべてブレイクするコンボが、もともとの秘密結社ワンショットキルでした。

謎のブラックボックスパックで《ガイアール流激烈竜王破・滅》が登場すると、わざわざオーラでパワードブレイカー持ちのGRクリーチャーを用意する必要がなくなりました。

そして《新導バット》の登場により、アウトレイジが1体いるだけでもワンショットキルが可能に。
この話題をTwitterで見かけた時、割と衝撃を受けたんですがなるほど確かに綺麗。
《爆笑必至じーさん》→G・ゼロで《秘密結社アウトレイジ》を唱えてから1マナで《ガイアール流激烈竜王破・滅》を唱え、《爆笑必至じーさん》で相手のシールドを全ブレイク、その攻撃の終わりに2マナで《新導バット》をキリフダッシュさせる事で、《新導バット》によるダイレクトアタックが可能に。
コストも1+2で3ターン目に成立するのでだいぶ綺麗です。

追記:《カダブランプー》でもいけるらしい。なるほど綺麗。

《カダブランプー》の方は《二爪流トレーニング》や《二刀流トレーニング》でも成立するので割と前からでもできたコンボですが、シールド全部割られるだけならいいやと油断した相手にキリフダッシュ2で《カダブランプー》を出し、アンタップした《爆笑必至じーさん》でダイレクトアタックを叩きこむのは中々面白そうな予感。

デッキレシピ(という名の4×10の詰め合わせ)も用意しましたので、雑なものですがこれを基盤に改造して頂ければと思います。
もちろん、デッキレシピも随時募集中。
こうした方が良いのでは?というものがあれば是非コメント欄で教えて下さると幸いです。
それではまた。



アウトレイジがいるときに、オーラでパワードブレイカー持ちのGRクリーチャーを用意して、G・ゼロで《秘密結社アウトレイジ》を発動することでパワードブレイカー持ちのクリーチャーで相手のシールドをすべてブレイクするコンボが、もともとの秘密結社ワンショットキルでした。

謎のブラックボックスパックで《ガイアール流激烈竜王破・滅》が登場すると、わざわざオーラでパワードブレイカー持ちのGRクリーチャーを用意する必要がなくなりました。

そして《新導バット》の登場により、アウトレイジが1体いるだけでもワンショットキルが可能に。
この話題をTwitterで見かけた時、割と衝撃を受けたんですがなるほど確かに綺麗。
《爆笑必至じーさん》→G・ゼロで《秘密結社アウトレイジ》を唱えてから1マナで《ガイアール流激烈竜王破・滅》を唱え、《爆笑必至じーさん》で相手のシールドを全ブレイク、その攻撃の終わりに2マナで《新導バット》をキリフダッシュさせる事で、《新導バット》によるダイレクトアタックが可能に。
コストも1+2で3ターン目に成立するのでだいぶ綺麗です。

追記:《カダブランプー》でもいけるらしい。なるほど綺麗。

《カダブランプー》の方は《二爪流トレーニング》や《二刀流トレーニング》でも成立するので割と前からでもできたコンボですが、シールド全部割られるだけならいいやと油断した相手にキリフダッシュ2で《カダブランプー》を出し、アンタップした《爆笑必至じーさん》でダイレクトアタックを叩きこむのは中々面白そうな予感。

デッキレシピ(という名の4×10の詰め合わせ)も用意しましたので、雑なものですがこれを基盤に改造して頂ければと思います。
もちろん、デッキレシピも随時募集中。
こうした方が良いのでは?というものがあれば是非コメント欄で教えて下さると幸いです。
それではまた。
コメント: コメント(4)
スポンサード広告


カダブランプーでアンタップするのもよき
[ 2020/04/08 00:44 ]
[ 編集 ]
トップギアを使えばワンチャンカタプランプーと新導バットの2体立ちまで行けるのでは?
そして赤なので中々に噛み合い的にも悪くないかと
そして赤なので中々に噛み合い的にも悪くないかと
[ 2020/04/08 13:46 ]
[ 編集 ]
インビジブルオーラを使っている
友人のタイプがなかなか強かったですよ
参考までに、、、
友人のタイプがなかなか強かったですよ
参考までに、、、
[ 2020/04/08 16:41 ]
[ 編集 ]
一瞬思う ふざけたGRゾーンからの
167ブレイク 3ターンキル
167ブレイク 3ターンキル
[ 2020/04/08 21:06 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
記事検索
最新記事
このブログについて
カテゴリー
- 速報&カード評価 (1638)
- 相場情報 (12)
- 読み物 (1837)
- デュエマ関連の色々 (455)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (96)
- デッキアイディア/デッキレシピ (216)
- 昔遊んでいた人向け (26)
- 安くて強いデッキ (33)
- 特殊レギュレーション (33)
- クイズ (56)
- 時事ネタ (35)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (76)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (116)
- 裁定/殿堂 (579)
- 裁定解説 (31)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (5760)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1160)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (578)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (273)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (14)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (237)
- デュエプレ (85)
- インタビュー (17)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (2)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン