デュエル・マスターズ通販サイト⇒ |
2020.03.31 14:49 | |
【デュエルマスターズ】(良い意味で)在庫が豊富過ぎるカーナベルならデュエプレで流行っている昔のカードだらけの環境デッキも当時のバージョンで難なく揃えられる説 |
|
カテゴリ: デュエマ関連の色々 | デュエル・マスターズ |
流石にそんなまさかね


在庫数に関してあまりにも強いカーナベルならデュエプレで流行っている昔のカードだらけの環境デッキも当時のバージョンで難なく全部揃えられるのでは?
デッキはトレカカクさんと、先日のPLAYHERAカップで優勝されたまっつんさんのデッキレシピを参考に在庫が揃うかチャレンジしています。
まずは、青黒バロム。


当時品で統一させても難なく全部揃いました。
とはいえ17750円もかかるのかあ、と思ったんですが、1番初期の《デーモン・ハンド》、《アクア・サーファー》、《悪魔神バロム》の相場が上がりつつあるみたいですね。
超竜バジュラの買取価格も1万円越えする時代なので、デュエプレに触れた事で当時手に入れることが叶わなかった憧れのあのカードを購入する流れがじわじわと、着実に増えつつあるようです。

旧枠かつ状態C以上で再録バージョンに差し替えるとこんな感じ。40枚で4000円なので1枚100円ぐらいですね。

《悪魔神バロム》もこちらのバージョンに変えるだけで初期版の1枚3000円超えから1枚100円台にまで落とせるので、細部にこだわらない人はもっと安く組む事ができます。
実物だともうちょっとわかりやすい違いがありますが、画像にしてみるとほとんど同じ。この差が気にならないならバージョン妥協も全然アリだと思います。
続いて青緑t白リーフ。


当時品で揃わなかったのが《ホーリー・スパーク》、《光器ペトローバ》の2種類。
前に調べた時は高額ながら在庫があったはずなので、デュエプレ需要を感じさせます。



また、再録がない《フェアリー・キャンドル》は全く在庫がなく、《エレガント・ランプ》は4枚目の在庫がありませんでした。
続いて、赤青リーフ。





初期の《襲撃者エグゼドライブ》の在庫が無かったので、他のバージョンで代用。
先ほどと同じく《エレガント・ランプ》の在庫は3枚で、《フェアリー・キャンドル》は1枚もありませんでした。
加えて《奇襲兵ブルレイザー》《ペコタン》も再録が全くないため揃わず。
《ペコタン》に関しては前に調べた時には在庫がいくつかあったはずなので、《光輪の精霊ピカリエ》が高騰した時と同様に強いデュエプレ需要を感じます。


在庫が無かったカードは《聖天使クラウゼ・バルキューラ》と、デュエプレオリジナルカードなのでそもそも存在がない《牽制の使徒カルエス》。
初期版で統一できなかったカードは《聖天使クラウゼ・バルキューラ》1枚と、《ホーリー・スパーク》4枚、《光器ペトローバ》3枚。他はすべて初期版で揃える事ができました。

《超竜バジュラ》の買取価格が1万円を超えたり、今まであまり注目されていなかった《光輪の精霊ピカリエ》が高騰したりと、デュエプレのリアル版として昔のカードのコレクション需要が高まっているように感じます。
カーナベルの豊富な在庫をもってしても青黒バロム以外は全部揃える事ができませんでしたが、ほぼすべて揃える事ができるのは中々。
思い出のデッキや記録を残したデッキは現物で持っておきたいもの。
かくいう自分も一番最初に買った黒城暗黒デッキはいまでも現物で持っていますし、借り物で入賞したデッキはあとから現物で揃えたりしてます。
皆様も是非利用されてみてはいかがでしょうか。
それではまた。
カーナベル↓
https://www.ka-nabell.com/?genre=7
あ、ちなみにこの記事はPR記事ではなく、この記事を書くことでお金も貰ってませんが、スポンサーして頂いてるのでスポンサー応援企画的なアレです。
デッキはトレカカクさんと、先日のPLAYHERAカップで優勝されたまっつんさんのデッキレシピを参考に在庫が揃うかチャレンジしています。
まずは、青黒バロム。


当時品で統一させても難なく全部揃いました。
とはいえ17750円もかかるのかあ、と思ったんですが、1番初期の《デーモン・ハンド》、《アクア・サーファー》、《悪魔神バロム》の相場が上がりつつあるみたいですね。
超竜バジュラの買取価格も1万円越えする時代なので、デュエプレに触れた事で当時手に入れることが叶わなかった憧れのあのカードを購入する流れがじわじわと、着実に増えつつあるようです。

旧枠かつ状態C以上で再録バージョンに差し替えるとこんな感じ。40枚で4000円なので1枚100円ぐらいですね。

《悪魔神バロム》もこちらのバージョンに変えるだけで初期版の1枚3000円超えから1枚100円台にまで落とせるので、細部にこだわらない人はもっと安く組む事ができます。
![]() | ![]() |
実物だともうちょっとわかりやすい違いがありますが、画像にしてみるとほとんど同じ。この差が気にならないならバージョン妥協も全然アリだと思います。
続いて青緑t白リーフ。


当時品で揃わなかったのが《ホーリー・スパーク》、《光器ペトローバ》の2種類。
前に調べた時は高額ながら在庫があったはずなので、デュエプレ需要を感じさせます。



また、再録がない《フェアリー・キャンドル》は全く在庫がなく、《エレガント・ランプ》は4枚目の在庫がありませんでした。
続いて、赤青リーフ。





初期の《襲撃者エグゼドライブ》の在庫が無かったので、他のバージョンで代用。
先ほどと同じく《エレガント・ランプ》の在庫は3枚で、《フェアリー・キャンドル》は1枚もありませんでした。
加えて《奇襲兵ブルレイザー》《ペコタン》も再録が全くないため揃わず。
《ペコタン》に関しては前に調べた時には在庫がいくつかあったはずなので、《光輪の精霊ピカリエ》が高騰した時と同様に強いデュエプレ需要を感じます。


在庫が無かったカードは《聖天使クラウゼ・バルキューラ》と、デュエプレオリジナルカードなのでそもそも存在がない《牽制の使徒カルエス》。
初期版で統一できなかったカードは《聖天使クラウゼ・バルキューラ》1枚と、《ホーリー・スパーク》4枚、《光器ペトローバ》3枚。他はすべて初期版で揃える事ができました。

《超竜バジュラ》の買取価格が1万円を超えたり、今まであまり注目されていなかった《光輪の精霊ピカリエ》が高騰したりと、デュエプレのリアル版として昔のカードのコレクション需要が高まっているように感じます。
カーナベルの豊富な在庫をもってしても青黒バロム以外は全部揃える事ができませんでしたが、ほぼすべて揃える事ができるのは中々。
思い出のデッキや記録を残したデッキは現物で持っておきたいもの。
かくいう自分も一番最初に買った黒城暗黒デッキはいまでも現物で持っていますし、借り物で入賞したデッキはあとから現物で揃えたりしてます。
皆様も是非利用されてみてはいかがでしょうか。
それではまた。
カーナベル↓
https://www.ka-nabell.com/?genre=7
あ、ちなみにこの記事はPR記事ではなく、この記事を書くことでお金も貰ってませんが、スポンサーして頂いてるのでスポンサー応援企画的なアレです。
コメント: コメント(2)
スポンサード広告


高い多い早い→カーナベル
安い普通普通→カードラッシュ
安い普通普通→カードラッシュ
[ 2020/03/31 19:57 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
記事検索
最新記事
このブログについて
カテゴリー
- 速報&カード評価 (1650)
- 相場情報 (12)
- 読み物 (1845)
- デュエマ関連の色々 (455)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (97)
- デッキアイディア/デッキレシピ (223)
- 昔遊んでいた人向け (26)
- 安くて強いデッキ (33)
- 特殊レギュレーション (33)
- クイズ (56)
- 時事ネタ (35)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (76)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (116)
- 裁定/殿堂 (581)
- 裁定解説 (33)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (5777)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1162)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (583)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (273)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (14)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (237)
- デュエプレ (86)
- インタビュー (17)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (2)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン
たまに高すぎるやつとかはスルーしてるけど