デュエル・マスターズ通販サイト⇒ |
2020.03.15 12:30 | |
【デュエルマスターズ】新カード《ウシキン☆チャンネル》《自撮の超人》が判明【このカードの簡単な評価付き】 |
|
コメント(-) |
|
カテゴリ: 速報&カード評価 | デュエル・マスターズ |
新カード《ウシキン☆チャンネル》《自撮の超人》が判明。

■〔バズレンダ〕2(このクリーチャーのコストを支払う時、追加で2を好きな回数支払ってもよい。このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、その◎能力を1回と、追加で支払った回数、使う)◎このターン、自分のクリーチャー1体は、パワーを+3000され、アンタップしているクリーチャーを攻撃できる。
■マッハファイター
■W・ブレイカー
■自分のクリーチャーがバトルに勝った時、カードを1枚引いてもよい。

■自分の水または自然を持つクリーチャーすべてに「ブロッカー」を与える。(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい)
■自分の水または自然のクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりにタップしてマナゾーンに置く。

□ 普通
(五段階評価 : ◎ ぶっ壊れカードクラス 〇 優秀 □ 普通 △ 環境的には微妙 × あまり使われなさそう)
勝つたび1ドロー付きになった《キノコ将軍》な印象を受けるカードですが、相手も自軍も横並びしていないと本領を発揮できない点が引っかかるところ。
バズレンダは最低でも出た時に1度発動するため、味方1体に付与しつつ自身のマッハファイターと合わせて2体倒しつつ2枚ドロー、もしくは自身に付与して9000で1体倒しつつ1枚ドロー、という性能自体は中々優秀ですが、どれぐらい使われるでしょうか。
〇 優秀
(五段階評価 : ◎ ぶっ壊れカードクラス 〇 優秀 □ 普通 △ 環境的には微妙 × あまり使われなさそう)
自然と水の多色でブロッカー付与に驚き過ぎてひっくり返ったんですが、《Dの牢閣メメント守神宮》と同様にニンジャ・ストライク持ちのクリーチャーや《斬隠蒼頭龍バイケン》がブロッカーを持つのは非常に優秀な気がします。
破壊される時、かわりにマナに置かれる効果も地味ながら優秀な効果。デュエランドなど、受け強めのデッキで見かける事になりそうです。
皆さんはこのカードをどんな風に使いますか?
駿河屋だと新弾BOXが20%オフ。予約するならこちら。↓
トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 十王篇拡張パック第1弾 切札x鬼札 キングウォーズ!!! [DMRP-13]



■〔バズレンダ〕2(このクリーチャーのコストを支払う時、追加で2を好きな回数支払ってもよい。このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、その◎能力を1回と、追加で支払った回数、使う)◎このターン、自分のクリーチャー1体は、パワーを+3000され、アンタップしているクリーチャーを攻撃できる。
■マッハファイター
■W・ブレイカー
■自分のクリーチャーがバトルに勝った時、カードを1枚引いてもよい。

■自分の水または自然を持つクリーチャーすべてに「ブロッカー」を与える。(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい)
■自分の水または自然のクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりにタップしてマナゾーンに置く。

このカード評価・簡易レビュー
ウシキン☆チャンネル
□ 普通
(五段階評価 : ◎ ぶっ壊れカードクラス 〇 優秀 □ 普通 △ 環境的には微妙 × あまり使われなさそう)
勝つたび1ドロー付きになった《キノコ将軍》な印象を受けるカードですが、相手も自軍も横並びしていないと本領を発揮できない点が引っかかるところ。
バズレンダは最低でも出た時に1度発動するため、味方1体に付与しつつ自身のマッハファイターと合わせて2体倒しつつ2枚ドロー、もしくは自身に付与して9000で1体倒しつつ1枚ドロー、という性能自体は中々優秀ですが、どれぐらい使われるでしょうか。
自撮の超人
〇 優秀
(五段階評価 : ◎ ぶっ壊れカードクラス 〇 優秀 □ 普通 △ 環境的には微妙 × あまり使われなさそう)
自然と水の多色でブロッカー付与に驚き過ぎてひっくり返ったんですが、《Dの牢閣メメント守神宮》と同様にニンジャ・ストライク持ちのクリーチャーや《斬隠蒼頭龍バイケン》がブロッカーを持つのは非常に優秀な気がします。
破壊される時、かわりにマナに置かれる効果も地味ながら優秀な効果。デュエランドなど、受け強めのデッキで見かける事になりそうです。
皆さんはこのカードをどんな風に使いますか?
駿河屋だと新弾BOXが20%オフ。予約するならこちら。↓
トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 十王篇拡張パック第1弾 切札x鬼札 キングウォーズ!!! [DMRP-13]
コメント(-)
スポンサード広告


記事検索
最新記事
このブログについて
カテゴリー
- 速報&カード評価 (1639)
- 相場情報 (12)
- 読み物 (1838)
- デュエマ関連の色々 (455)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (96)
- デッキアイディア/デッキレシピ (217)
- 昔遊んでいた人向け (26)
- 安くて強いデッキ (33)
- 特殊レギュレーション (33)
- クイズ (56)
- 時事ネタ (35)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (76)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (116)
- 裁定/殿堂 (579)
- 裁定解説 (31)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (5773)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1160)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (581)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (273)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (14)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (237)
- デュエプレ (85)
- インタビュー (17)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (2)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン