デュエル・マスターズ通販サイト⇒ |
2020.02.27 19:05 | |
【デュエルマスターズ】新カード《リツイーギョ #桜 #満開》が判明 |
|
カテゴリ: 速報&カード評価 | デュエル・マスターズ |
《リツイーギョ #桜 #満開》が判明

出典:https://corocoro.jp/98473/
■相手のクリーチャーがバトルゾーンに出る時、そのターン、相手が自身の他のクリーチャーを2体以上バトルゾーンに出していれば、相手はかわりにそれをマナゾーンに置く。
■相手のターン中、このクリーチャーのパワーを+4000する。
《MEGATOON・ドッカンデイヤー》の展開やループ系に刺さる置き換え効果で、かなり強そうな予感。地味にマッハファイターで取られにくい相手ターン中のパワーの高さも魅力。
駿河屋だと新弾BOXが20%オフ↓
トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 十王篇拡張パック第1弾 切札x鬼札 キングウォーズ!!! [DMRP-13]
ちなみに、このリンクを踏んだ後でお買い物をして頂ければ、駿河屋のどの商品を購入しても価格の数%が収益になりますので、デネブログを応援して下さっている皆々様、何卒よろしくお願い致します。


【第4回】デュエマ 2020年3月発売、最新パック十王篇第1弾『切札×鬼札 キングウォーズ』をチラ見せ! https://t.co/tOBtrexuXv #コロコロオンライン #コロコロ
— コロコロコミック【公式】 (@corocoro_tw) February 27, 2020

出典:https://corocoro.jp/98473/
■相手のクリーチャーがバトルゾーンに出る時、そのターン、相手が自身の他のクリーチャーを2体以上バトルゾーンに出していれば、相手はかわりにそれをマナゾーンに置く。
■相手のターン中、このクリーチャーのパワーを+4000する。
《MEGATOON・ドッカンデイヤー》の展開やループ系に刺さる置き換え効果で、かなり強そうな予感。地味にマッハファイターで取られにくい相手ターン中のパワーの高さも魅力。
駿河屋だと新弾BOXが20%オフ↓
トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 十王篇拡張パック第1弾 切札x鬼札 キングウォーズ!!! [DMRP-13]
ちなみに、このリンクを踏んだ後でお買い物をして頂ければ、駿河屋のどの商品を購入しても価格の数%が収益になりますので、デネブログを応援して下さっている皆々様、何卒よろしくお願い致します。
コメント: コメント(25)
スポンサード広告


これは全文明にGRメタ配られるな
[ 2020/02/27 19:07 ]
[ 編集 ]
GRメタじゃねーか!
それはそれとしてこいつ砂塚ちゃんかなんか?
それはそれとしてこいつ砂塚ちゃんかなんか?
[ 2020/02/27 19:10 ]
[ 編集 ]
2コストで相手のクリーチャーを使ったループや大量展開を妨害出来るのは強力だと思います。
相手ターン中のパワーアップもありがたいです。
相手ターン中のパワーアップもありがたいです。
[ 2020/02/27 19:21 ]
[ 編集 ]
轟破天九十九語うつとどうなるんですかねぇ…
[ 2020/02/27 19:38 ]
[ 編集 ]
つぶらな瞳に対して尾の方が機械的&細すぎてなんかとても前衛的だな?
[ 2020/02/27 19:43 ]
[ 編集 ]
キャップ君のチームのはずなのに種族トリックスで笑う
グランセクトとムートピアは続投されるのかね
グランセクトとムートピアは続投されるのかね
[ 2020/02/27 19:44 ]
[ 編集 ]
※4
能力処理するときの盤面を参照するから全て出ますね
例えばダンダルダのJトルネードで10マナ分戻してから九十九撃って相手の盾からSTのクリーチャーやGR召喚能力が発動したならばそれは全てマナゾーンに置かれますけども登場したときの盤面を参照するので九十九を処理し終わらないとマナ送り出来ない
能力処理するときの盤面を参照するから全て出ますね
例えばダンダルダのJトルネードで10マナ分戻してから九十九撃って相手の盾からSTのクリーチャーやGR召喚能力が発動したならばそれは全てマナゾーンに置かれますけども登場したときの盤面を参照するので九十九を処理し終わらないとマナ送り出来ない
[ 2020/02/27 20:10 ]
[ 編集 ]
範囲が……被害範囲が広いんじゃ……
[ 2020/02/27 20:11 ]
[ 編集 ]
ボルドギに刺さってなくないですか?
[ 2020/02/27 20:15 ]
[ 編集 ]
※6
十勢力もあるわけだし余裕で続投できそう
ムートピアは闇とつるむことが多かったし水闇で、グランセクトは…どこだろう
十勢力もあるわけだし余裕で続投できそう
ムートピアは闇とつるむことが多かったし水闇で、グランセクトは…どこだろう
[ 2020/02/27 20:18 ]
[ 編集 ]
ボルドギ複数体だしの時の話でしょ多分
進化元をバトルゾーンに出してからだからボルドギ一体出すだけで2体分のカウントになる
進化元をバトルゾーンに出してからだからボルドギ一体出すだけで2体分のカウントになる
[ 2020/02/27 20:23 ]
[ 編集 ]
灰になるほどエモG最強
[ 2020/02/27 20:52 ]
[ 編集 ]
相手のクリーチャーがバトルゾーンに出る時それがそのターン中3回目以降ならかわりにマナ送りだから、仮に盤面0の状態から九十九で複数出ても最初の2体までが残って残りがマナに帰るんじゃないですか?
[ 2020/02/27 21:04 ]
[ 編集 ]
ボルドギ複数出す場合先バトルでケア出来るのであまり刺さってない気が
[ 2020/02/27 21:14 ]
[ 編集 ]
ボルドギ複数出す場合先バトルでケア出来るのであまり刺さってない気が>
うっかりしてました。ありがとうございます。
うっかりしてました。ありがとうございます。
[ 2020/02/27 22:08 ]
[ 編集 ]
バズレンダはまだか。
[ 2020/02/27 22:31 ]
[ 編集 ]
ループ封殺して、これから復活しそうな革命チェンジと侵略、キリフダッシュからのバルチュリス、二枚目のボルドギとかも牽制できて、何よりカマスと同じように殴れるからそこそこ使われると思う 何より色が優秀
[ 2020/02/27 22:42 ]
[ 編集 ]
イッコダス・ケイジ入りバーンメアが流行りそう
こいつも兎もどかせるし
こいつも兎もどかせるし
[ 2020/02/27 22:51 ]
[ 編集 ]
一手間かかるけど父なる大地とかで相手のクリーチャー引きずり出してやれば疑似的な単騎マグナムにもなるやん
[ 2020/02/27 23:58 ]
[ 編集 ]
そもそも2マナ3000の標準スタッツでパワー+4000って時点で強そうだな
3体展開規制って傘兎より刺さりそうな気がするし本当に2マナでよかったのか?
3体展開規制って傘兎より刺さりそうな気がするし本当に2マナでよかったのか?
[ 2020/02/28 06:31 ]
[ 編集 ]
2マナじゃ無いと色々と間に合わんのだろうからね。パンプアップは余計な気はするが…メタ効果自体はいい塩梅なんじゃないかね
[ 2020/02/28 09:31 ]
[ 編集 ]
まあそれもそうですね
横並びするファンデッキばっか使ってるので少しびびってしまった
横並びするファンデッキばっか使ってるので少しびびってしまった
[ 2020/02/28 11:02 ]
[ 編集 ]
ガチロボ「グエー!」
スピーカー「(白目剥いて痙攣)」
GOD「スン...(静かに息を引き取る)」
スピーカー「(白目剥いて痙攣)」
GOD「スン...(静かに息を引き取る)」
[ 2020/02/28 13:30 ]
[ 編集 ]
九十九で出した時は自分から優先して出すのでマグナム同様に有効で
処理はヤドックの時と同じように1体1体着地しようとする度にチェックが入るので
初めの2体は普通に出るけど3体目以降はマナに戻されると
処理はヤドックの時と同じように1体1体着地しようとする度にチェックが入るので
初めの2体は普通に出るけど3体目以降はマナに戻されると
[ 2020/02/28 19:00 ]
[ 編集 ]
また刃鬼が被害受けるのか…刃鬼が何したって言うのかね
[ 2020/02/29 22:38 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
記事検索
最新記事
このブログについて
カテゴリー
- 速報&カード評価 (1652)
- 相場情報 (12)
- 読み物 (1848)
- デュエマ関連の色々 (458)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (97)
- デッキアイディア/デッキレシピ (223)
- 昔遊んでいた人向け (26)
- 安くて強いデッキ (33)
- 特殊レギュレーション (33)
- クイズ (56)
- 時事ネタ (35)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (76)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (116)
- 裁定/殿堂 (581)
- 裁定解説 (33)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (5783)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1166)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (583)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (273)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (14)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (237)
- デュエプレ (86)
- インタビュー (17)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (2)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン