デュエル・マスターズ通販サイト⇒ |
2020.01.11 17:00 | |
【デュエルマスターズ】謎のブラックボックスパック新規収録カード《マキシマムザ亮君(暴天覚醒MAXIMUM神羅万象)》が判明 |
|
カテゴリ: 速報&カード評価 | デュエル・マスターズ |
《マキシマムザ亮君(暴天覚醒MAXIMUM神羅万象)》が判明。

出典:https://corocoro.jp/92759/
駿河屋で定価で謎のブラックボックスパックの在庫復活。最近品切れないですがよかったら是非。↓
トレカ(デュエルマスターズ)【ボックス】デュエル・マスターズTCG 謎のブラックボックスパック [DMEX-08]



出典:https://corocoro.jp/92759/
駿河屋で定価で謎のブラックボックスパックの在庫復活。最近品切れないですがよかったら是非。↓
トレカ(デュエルマスターズ)【ボックス】デュエル・マスターズTCG 謎のブラックボックスパック [DMEX-08]
【第16回】『デュエル・マスターズ 謎のブラック・ボックス・パック』の「マキシマム ザ ホルモン」コラボカードをチラ見せ!! https://t.co/V4qRinjAar #謎のBBP #コロコロオンライン #コロコロ
— コロコロコミック【公式】 (@corocoro_tw) January 11, 2020
コメント: コメント(23)
スポンサード広告


コラボ相手とマッチした面白い効果
[ 2020/01/11 17:12 ]
[ 編集 ]
結構範囲広いの草、今後も範囲増え続けるからある意味しりとりガーの汎用版みたいなもんか…?
[ 2020/01/11 17:16 ]
[ 編集 ]
なんで・なん?
[ 2020/01/11 17:21 ]
[ 編集 ]
呪文抑止の対象が相手だけで自分は ・ の呪文を遠慮なく使えるのホント有り難い
[ 2020/01/11 17:26 ]
[ 編集 ]
めちゃくちゃ細かい事なんだけどどうせなら種族も"・"のついてないやつにすれば良かったのに
[ 2020/01/11 17:50 ]
[ 編集 ]
チェンジザドンジャングル大勝利
これめちゃくちゃ強いのでは?ジョラゴンジョーカーズ完封できるし
これめちゃくちゃ強いのでは?ジョラゴンジョーカーズ完封できるし
[ 2020/01/11 18:08 ]
[ 編集 ]
僕の赤単ブランド、赤単“B-我”ライザ、バーメアジョーカーズ、結構吹っ飛ぶな。
[ 2020/01/11 18:09 ]
[ 編集 ]
フリー用のコントロールデッキに1枚忍ばせたくなる
[ 2020/01/11 18:35 ]
[ 編集 ]
調べたら、・の付くカード、3231枚あった。
[ 2020/01/11 19:12 ]
[ 編集 ]
超次元呪文、ハンデス呪文はほぼ全滅だな
[ 2020/01/11 19:28 ]
[ 編集 ]
赤黒ヒューマノイドの新切り札
[ 2020/01/11 19:50 ]
[ 編集 ]
法と契約の秤の読みに・が入ってるけど、それも打てなくなるのかな?
[ 2020/01/11 20:05 ]
[ 編集 ]
サイバーチューンやエマタイも打てなくなるのは強いな
[ 2020/01/11 20:17 ]
[ 編集 ]
とは言ってもチューンエマタイには流石に間に合わなくないか?
[ 2020/01/11 20:26 ]
[ 編集 ]
NEOクリーチャーだから暴君憑依の時とは違って鬼斗マッスグから繋がらないのか…
[ 2020/01/11 20:37 ]
[ 編集 ]
これからはディメンジョン・ゲートじゃなくて五郎丸コミュニケーション使おうな
[ 2020/01/11 20:45 ]
[ 編集 ]
「・(点)」てwww
地味に除去範囲が広くて封印される呪文の範囲もそれなりにあるの草www
地味に除去範囲が広くて封印される呪文の範囲もそれなりにあるの草www
[ 2020/01/11 23:56 ]
[ 編集 ]
アーマードドラゴンこれで全滅…
超次元呪文も全滅…
超次元呪文も全滅…
[ 2020/01/12 08:50 ]
[ 編集 ]
進化クリーチャーですが進化元も比較的緩く除去範囲と呪文ロックの範囲が広いのはかなり強力だと思います。
[ 2020/01/12 09:21 ]
[ 編集 ]
シリトリガーで全滅しマキシマムザ亮君でも全滅するアーマードドラゴン
[ 2020/01/12 09:34 ]
[ 編集 ]
ホルモンに座ってるこのイラストの遊び心よw
「・」呪文封殺・クリーチャー除去は面白いし、盤面に残すならキューブデッキに積むのもいいし、瞬間的な殲滅力でナウオアデッキに忍ばせてもいいな
ちょっとネタコラボばっかで予約損だったかなあと思ってたがちょいちょいガチな能力投げてくるのはきらいじゃない
「・」呪文封殺・クリーチャー除去は面白いし、盤面に残すならキューブデッキに積むのもいいし、瞬間的な殲滅力でナウオアデッキに忍ばせてもいいな
ちょっとネタコラボばっかで予約損だったかなあと思ってたがちょいちょいガチな能力投げてくるのはきらいじゃない
[ 2020/01/12 10:56 ]
[ 編集 ]
デッキによってはバルカディアス並の被害出ると思う
[ 2020/01/12 12:04 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
記事検索
最新記事
このブログについて
カテゴリー
- 速報&カード評価 (1649)
- 相場情報 (12)
- 読み物 (1845)
- デュエマ関連の色々 (455)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (97)
- デッキアイディア/デッキレシピ (223)
- 昔遊んでいた人向け (26)
- 安くて強いデッキ (33)
- 特殊レギュレーション (33)
- クイズ (56)
- 時事ネタ (35)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (76)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (116)
- 裁定/殿堂 (580)
- 裁定解説 (32)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (5777)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1162)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (583)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (273)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (14)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (237)
- デュエプレ (86)
- インタビュー (17)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (2)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン
呪文にはそこそこ刺さるし