デュエル・マスターズ通販サイト⇒ |
2019.12.21 15:08 | |
【デュエルマスターズ】事務局確認FAQ:《零龍》に対して《トンギヌスの槍》《テック団の波壊Go!》をはじめとしたカード除去を行うと、どうなりますか?【裁定】 |
|
本日、事務局に確認を行いました。
Q.《零龍》に対して《トンギヌスの槍》《テック団の波壊Go!》をはじめとしたカード除去を行うと、どうなりますか?
Twitterのダイレクトメールで頂いた確認リクエストを中心に数件をDMvaultに掲載しました。→後程掲載します。
もし、事務局からの回答が変更になった場合など掲載している裁定が変更になった場合は解答欄を更新して下さい。
※この記事はバックアップですので、基本的にはvaultで最新の裁定をご覧頂ければと思います。
→DMvault FAQ
Q.《滅亡の起源 零無》とは異なり、クリーチャーとして離れる場合以外の効果を持たない《零龍》に対して《トンギヌスの槍》《テック団の波壊Go!》をはじめとしたカード除去を行うと、どうなりますか?離れない効果は適用されますか?
A.確認中ですが、暫定回答としては離れない効果が適用されバトルゾーンを離れません。単体としてのカードタイプは持っていないことを考慮し、5枚でリンクしているときはカードとして選ぼうとしてもクリーチャーとしてその能力を持っていて、離れない効果は適用されるものとして扱って下さい。
Q.《豪遊!セイント・シャン・メリー》に対して《トンギヌスの槍》《テック団の波壊Go!》をはじめとしたカード除去を行うと、どうなりますか?(置き換え効果は使えますか?)
A.カードとしてはサイキック・セルであるため、この場合は置き換え効果を使うことができません。


掲載先について
Q.《零龍》に対して《トンギヌスの槍》《テック団の波壊Go!》をはじめとしたカード除去を行うと、どうなりますか?
Twitterのダイレクトメールで頂いた確認リクエストを中心に数件を
もし、事務局からの回答が変更になった場合など掲載している裁定が変更になった場合は解答欄を更新して下さい。
※この記事はバックアップですので、基本的にはvaultで最新の裁定をご覧頂ければと思います。
→DMvault FAQ
裁定 事務局確認日:2019/12/21
Q.《滅亡の起源 零無》とは異なり、クリーチャーとして離れる場合以外の効果を持たない《零龍》に対して《トンギヌスの槍》《テック団の波壊Go!》をはじめとしたカード除去を行うと、どうなりますか?離れない効果は適用されますか?
A.確認中ですが、暫定回答としては離れない効果が適用されバトルゾーンを離れません。単体としてのカードタイプは持っていないことを考慮し、5枚でリンクしているときはカードとして選ぼうとしてもクリーチャーとしてその能力を持っていて、離れない効果は適用されるものとして扱って下さい。
Q.《豪遊!セイント・シャン・メリー》に対して《トンギヌスの槍》《テック団の波壊Go!》をはじめとしたカード除去を行うと、どうなりますか?(置き換え効果は使えますか?)
A.カードとしてはサイキック・セルであるため、この場合は置き換え効果を使うことができません。
コメント: コメント(11)
スポンサード広告


零龍の四肢をもいでください
お願いします
お願いします
[ 2019/12/21 16:46 ]
[ 編集 ]
零龍にビックリイリュージョンの八百長を申し込んでから神撃カツドンでバラしたり
ビックリダイナモで零龍へ中央Gリンクをバトンしてからなんやかんやして…四肢もぎはイケるかな?
ビックリダイナモで零龍へ中央Gリンクをバトンしてからなんやかんやして…四肢もぎはイケるかな?
[ 2019/12/21 16:59 ]
[ 編集 ]
デュエマなのに四肢切断(MTG)しようとして草
あたぽんで無効化→カード指定除去ならいけるのかな
あたぽんで無効化→カード指定除去ならいけるのかな
[ 2019/12/21 18:24 ]
[ 編集 ]
ゼーロンは除去というよりフリーズさせる方が対策として現実的か...
当たポンが自然に入るデッキならその限りでもないけど
当たポンが自然に入るデッキならその限りでもないけど
[ 2019/12/21 18:49 ]
[ 編集 ]
あたポンで無効化するとパワー0で自決しだすから
グリンドホーンなりで申し訳程度のパワー付与してテック団…と思ったけどそれだと全部吹っ飛ぶから落城すればいけるかも
グリンドホーンなりで申し訳程度のパワー付与してテック団…と思ったけどそれだと全部吹っ飛ぶから落城すればいけるかも
[ 2019/12/21 19:45 ]
[ 編集 ]
気になるのですが、墓地の儀ってGRクリーチャー落として8枚にしたり、ホネンビーとかで一瞬8枚に達した場合って解除されます?
[ 2019/12/21 20:50 ]
[ 編集 ]
ケッシングゼロで簡単に死ぬからなぁ
[ 2019/12/21 23:40 ]
[ 編集 ]
※7
■カードを自分の墓地に置いた時、自分の墓地にカードが8枚以上あれば~以下略
っていうテキストだから墓地の儀の墓地数参照はトリガー時じゃなくて解決時になるし…解決時に8枚以上存在しないなら普通に条件クリアならずでリンク処理に辿り着かないまま終了するって感じで
メインデッキに入らないクリーチャー(サイキック等)に対して母なる星域を使った際のマナ数参照みたいな感じと似たことになってるね
■カードを自分の墓地に置いた時、自分の墓地にカードが8枚以上あれば~以下略
っていうテキストだから墓地の儀の墓地数参照はトリガー時じゃなくて解決時になるし…解決時に8枚以上存在しないなら普通に条件クリアならずでリンク処理に辿り着かないまま終了するって感じで
メインデッキに入らないクリーチャー(サイキック等)に対して母なる星域を使った際のマナ数参照みたいな感じと似たことになってるね
[ 2019/12/22 11:04 ]
[ 編集 ]
ドルマゲドンって「禁断コア」って指定あるけど
実際のカードには「禁断コア」って書かれてないよね?
零龍との違いは何?
実際のカードには「禁断コア」って書かれてないよね?
零龍との違いは何?
[ 2019/12/25 20:20 ]
[ 編集 ]
※10
??????
普通に「禁断コア」というカードタイプが…禁断コアとなる実際のカード4枚それぞれに文字として書いてあるでしょ?禁断文字verはそこも禁断文字になっているけれどさ
??????
普通に「禁断コア」というカードタイプが…禁断コアとなる実際のカード4枚それぞれに文字として書いてあるでしょ?禁断文字verはそこも禁断文字になっているけれどさ
[ 2019/12/26 20:13 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。
運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。
記事検索
最新記事
このブログについて
カテゴリー
- 速報&カード評価 (1642)
- 相場情報 (12)
- 読み物 (1841)
- デュエマ関連の色々 (455)
- ○○な話 (3)
- 小ネタ (97)
- デッキアイディア/デッキレシピ (219)
- 昔遊んでいた人向け (26)
- 安くて強いデッキ (33)
- 特殊レギュレーション (33)
- クイズ (56)
- 時事ネタ (35)
- イラスト/創作 (104)
- 昔のカードの思い出を振り返る (40)
- アンケート/企画 (76)
- レトロデッキ (54)
- 動画 (117)
- 環境 (116)
- 裁定/殿堂 (579)
- 裁定解説 (31)
- 公認・非公認大会優勝デッキレシピ (5777)
- 全国大会店舗予選優勝デッキレシピ (299)
- ユニークな優勝デッキレシピ (1162)
- CS優勝・入賞デッキレシピ (583)
- 真木さんのカード紹介 (77)
- CSヒストリー (61)
- 入賞者インタビュー (196)
- イベント情報 (273)
- モンスターハンター (1)
- このブログに関して (14)
- 俺のデッキを見てくれ (1)
- 未分類 (237)
- デュエプレ (86)
- インタビュー (17)
- デュエルマスターズプレイス大会結果 (0)
- 趣味 (2)
- リモートデュエマ大会入賞デッキレシピ (42)
リンク
頂き物
このブログについて
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン
サイキックセル、ドラグハートセルであるが故のこの裁定はいつ見ても悲しい…