デュエマのカードを購入or売却するならこちら⇒
2018.09.05 19:47

【デュエルマスターズ】《ジャバランガ》の裁定変更が良く分からない…《ロードリエス》を2体同時に出そうとすると3枚ドローできて、《デッドリュウセイ》が2体同時に破壊されると2枚しかドローできないって…なんで!?という方向けに今回の裁定変更を解説


凶鬼07号 ジャバランガ

いやいや、今回の裁定わかりにくいのに大きく変わりすぎでしょ・・・って事で簡単な解説記事を作りました。

で、どういう変更があったの?って話


凶鬼07号 ジャバランガ

端的に言えば、《阿修羅サソリムカデ》で《凶鬼07号 ジャバランガ》と《堕魔ドゥポイズ》を出して、《阿修羅サソリムカデ》と《凶鬼07号 ジャバランガ》を破壊した場合、

これまで・・・コスト7とコスト8のクリーチャーを破壊したので、コスト8とコスト9の闇のクリーチャーをバトルゾーンに出せる

これから・・・コスト7とコスト8のクリーチャーを破壊したが、コスト8の闇のクリーチャーを1体だけバトルゾーンに出せる

という裁定変更がありました。

なんでこうなるのか


上記の例だと、《凶鬼07号 ジャバランガ》が破壊されるのと同時に《阿修羅サソリムカデ》が破壊されてるわけですよね。

これまでは、ジャバランガの効果は”このクリーチャーまたは自分の他のクリーチャーが破壊された時”なので、《凶鬼07号 ジャバランガ》が破壊される時に同時に破壊されている《阿修羅サソリムカデ》が破壊された時にも効果が発動できたわけです。

ようするに、昔は『他のクリーチャーが破壊された時』の効果は墓地で発動できたので、その効果の持ち主と一緒に破壊されたクリーチャーの数だけその効果が発動していました。

これからは、『他のクリーチャーが破壊された時』の効果はバトルゾーンでしか発動できなくなってしまったので、その効果の持ち主が破壊されてしまうと、何も起きなくなりました。

ちなみに、『このクリーチャーが破壊された時』の効果は今まで通り墓地で発動できます。
なので、《凶鬼07号 ジャバランガ》の場合は『このクリーチャーまたは自分の他のクリーチャーが破壊された時』という効果のうち、『このクリーチャー』の部分だけ発動しているわけですね。

《凶鬼07号ジャバランガ》の裁定は、これのせいで、かなりわかりづらくなっている気がします。

これからは、《凶鬼07号ジャバランガ》が破壊されてしまうと・・・
《凶鬼07号ジャバランガ》の『このクリーチャーが破壊された時』は発動できる。
《凶鬼07号ジャバランガ》の『他のクリーチャーが破壊された時』は発動できない。

と覚えて下さい。
もちろん、《凶鬼07号ジャバランガ》が破壊されていなければ『他のクリーチャーが破壊された時』も発動しますよ。
その点だけお気をつけて。

《知識の精霊ロードリエス》を2体同時に出そうとすると3枚ドローできて、《永遠の悪魔龍 デッド・リュウセイ》が2体同時に破壊されると2枚しかドローできないって・・・なんで!?


知識の精霊ロードリエス

なんとなく違和感を持つ人も多いと思うんですが、《知識の精霊ロードリエス》を《ヘブンズ・ゲート》で2体同時に出そうとすると3枚ドローできるのに、《永遠の悪魔龍 デッド・リュウセイ》が2体同時に破壊されると2枚しかドローできないというのはかなり違和感があるんじゃないかと思います。

で、それがなんでなのかという話なんですが、

ゾーン移動

総合ゲームルール400.7において、バトルゾーンには同時に移動しないけど、それ以外のゾーンには同時に移動するよ、ってあるんですよね。

なので、《知識の精霊ロードリエス》が2枚同時に出そうとすると、まず1枚目がバトルゾーンに出て、その後に2枚目が出るので、3枚ドローできるわけです。

逆に、『このクリーチャーまたは他のクリーチャーが破壊された時、カードを1枚引いてもよい。』という効果を持つ《永遠の悪魔龍 デッド・リュウセイ》は、同時に墓地に置かれるので、”このクリーチャー”の部分しか適応できないので、それぞれ自身が破壊された時の1ドローしかできない、というわけです。

これがもし、墓地に置かれる時も順番があるなら、1枚目の《永遠の悪魔龍 デッド・リュウセイ》が破壊される時にはまだ2枚目の《永遠の悪魔龍 デッド・リュウセイ》がバトルゾーンにある事になるので、1枚目が破壊された時の効果でドローする事もできるようになるわけですが・・・同時に移動してしまう以上、そういうわけにもいかず。

かなり惜しいですが、仕方ないですね。

ついでに《魔光大帝ネロ・グリフィス》も被害を受けていた


魔光大帝ネロ・グリフィス

端的に言えば、昔は《魔光大帝ネロ・グリフィス》自身が破壊された場合は、『自分のナイト・クリーチャーが破壊された時』の効果を使えましたが、これからは使えません。

これまで・・・自分のナイト・クリーチャーが破壊された時の効果は墓地で発動するので、自身が破壊された時も墓地で発動できる
これから・・・自分のナイト・クリーチャーが破壊された時の効果はバトルゾーンで発動するので、自身が破壊されて墓地に置かれると墓地では発動できない

・・・ってことらしいです。

いやいや、マジか・・・。ってなりますよね。
結構好きなカードで、最近でもファンデッキとしてではあるもののループの存在は知ってたので、これまで通りのループが出来なくなった事はショックです。

最後に


凶鬼07号 ジャバランガ

今回の裁定については、公式HPの方でも載せて欲しいという話を事務局員の方にもお伝えしました。
それくらい、かなり大きめの裁定変更ですし、なにより昔から遊んでるプレイヤーにとってはかなり衝撃というか、なじむのに時間がかかりそうな裁定なので、しっかり勉強しておきたいですよね。
管理人の側でお答えするっていうのは中々難しいので質問されても原則お答えはしていないのですが、ありがたい事にコメント欄の方で裁定に詳しい方が教えて下さっているので、もしわからない事があれば、コメント欄で聞いてみるのも良いのかな、と思います。
コメント欄でいつも教えて下さっている方、本当にありがとうございます!
自分で事務局に確認してみたらこんな案内をされた、裁定変更かも?というのがもしあれば是非是非コメントやダイレクトメールでお寄せ下さい。お待ちしております。
それではまた。
コメント: コメント(24)
私のジャバランガがぁぁぁぁぁぁぁ
もぅマヂ無理。リスカしょ。。
[ 2018/09/05 19:56 ] [ 編集 ]
勝手にリスカでもなんでもしてろ
[ 2018/09/05 20:33 ] [ 編集 ]
デュエマって知ってなきゃわからないルール多すぎじゃね?
公式が用意してるルールも長すぎて読ませる気ないでしょ
[ 2018/09/05 20:52 ] [ 編集 ]
裁定変更のアナウンスが少ないのは気になる
今回の変更とか回りでしっかり認識してないと揉めるようなことは
防いで欲しいね
[ 2018/09/05 21:04 ] [ 編集 ]
リスカニキ強く生きて
[ 2018/09/05 21:12 ] [ 編集 ]
じゃあ仁義持ちごと複数体のクリーチャーが場を離れた場合仁義は発動出来ないって感じかなぁ
[ 2018/09/05 21:25 ] [ 編集 ]
※6
仁義がトリガーする・しないの差はあるだろうけど
仁義はアイコン型だからこの裁定になる前であっても「トリガーはするけど解決時に場に存在しないと解決しても何も起きない」類いの存在だったりするから実質変わっていないようなものっすね
[ 2018/09/05 21:49 ] [ 編集 ]
裁定変更の理由自体は理解できたので、公式に公表する場をしっかり設けるようにしてほしいね。
複数の会社が関係してるから時間がかかるのもわかるけど、最初にプレイヤーに知らされるのが「有志による質問」というのはあまり合理的ではないし。
[ 2018/09/05 22:02 ] [ 編集 ]
今更使ってる人居たかわからんが
地味な所で天下統一の方のシャチホコカイザーが大幅弱体化された、シャチホコ自体が破壊されるとサイキック呼べない
[ 2018/09/05 22:44 ] [ 編集 ]
未だに湧水シャチホコ現役ワイ、無事死亡
[ 2018/09/06 01:40 ] [ 編集 ]
だからウーニ握れとあれほど、、、
[ 2018/09/06 07:04 ] [ 編集 ]
《神帝スヴァ》は「このクリーチャー」ではなく「カード名に《神帝スヴァ》と書かれているカード」だから
この裁定に従うと《神帝スヴァ》の負ける効果が無くなっちゃいますね。
[ 2018/09/06 07:36 ] [ 編集 ]
可哀想に...
強く生きて...
[ 2018/09/06 09:35 ] [ 編集 ]
どうせスヴァは例外なんでしょ!
お兄さん分かってるんだからね!
[ 2018/09/06 10:25 ] [ 編集 ]
603.5c
誘発型能力の中には、その能力を持つカード自身がバトルゾーンを離れたり、山札や手
札に移動したときにも誘発するものがあります。それらの能力が誘発するかどうかを判断する
ために、ゲームは「過去の状態を見る」必要があります。これらは、そのイベントの直後では
なく直前のカードの存在や状態に基づいて誘発します。
例: 2 体のクリーチャーと、「クリーチャーが破壊されるたび、カードを引く」という能力
を持ったクリーチャーがバトルゾーンにあるとき、すべてのクリーチャーを破壊する呪文を
唱えたとすると、この能力を持つクリーチャーは、他の 2 体のクリーチャーと同時に墓地に
行きますが、その能力は 3 回誘発します。

って公式の総合ルールには書いてあるけど、裁定とかじゃなくてルールが根本的に変わったん?
[ 2018/09/06 13:54 ] [ 編集 ]
スヴァくんのデメリット消える説すき
[ 2018/09/06 14:25 ] [ 編集 ]
じゃあこれからはスヴァが環境入りか、、、
[ 2018/09/06 17:47 ] [ 編集 ]
>裁定とかじゃなくてルールが根本的に変わったん?

いや、そこのルールは変わってない。その例は「破壊される時」なんで、その時点ではクリーチャーがまだバトルゾーンにいるから発動するのよ。

それに対して「破壊された時」は、イコール「墓地に置かれた時」で、なおかつ「墓地への移動は同時」ルールがあるから、まとめて破壊された場合は他のクリーチャーが「墓地に置かれた時」には効果クリーチャーも同時に墓地にいるのよ。なんで、墓地にいるから発動出来ないよね、てのが今回の裁定。

まあ、最近「される時」「された時」の違いはどんどんはっきりさせてってる印象があるんで、今回のもその一環じゃろねぇ。
[ 2018/09/06 18:34 ] [ 編集 ]
湧水握ってた・・・つらたん。
[ 2018/09/06 19:22 ] [ 編集 ]
なるほど
破壊「される」ときと破壊「された」ときの違いを明確にした結果ってわけか
分かりづらいな
[ 2018/09/06 21:15 ] [ 編集 ]
これカテゴリ「裁定/殿堂」にしたほうよくないか?
そのカテゴリでしか見ない人とかいたらここの《魔光大帝ネロ・グリフィス》の裁定とか分からないから
それか《《魔光大帝ネロ・グリフィス》の裁定も載せるかにしたほういいと思います。
[ 2018/09/06 23:14 ] [ 編集 ]
インフィニティドラゴンはインフィニティドラゴン自体が破壊される時は能力使えなくなったってことか?
[ 2018/09/07 17:35 ] [ 編集 ]
全く理解できませんゾ
[ 2018/09/19 13:03 ] [ 編集 ]
未だに理解出来んし、元に戻らんかなあ
[ 2018/10/27 00:51 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
最近の状況を鑑みて強めのアクセス制限を使用しています。巻き添えを受けている方、大変申し訳ありません。 運営方針についてはコメントではなくダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。












管理者にだけ表示を許可する
※ここではTPOを弁えたコメントをお願い致します。(お気持ち表明はここではなく、ご自身のTwitterでお願い致します。)
記事検索
スポンサーバナー
頂き物


チキンピカタ様よりイラストの使用許可を頂きました。ありがとうございます。



top_サムネイル

ほったりょう様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。

tanyさんからの頂き物

tany様よりイラストを頂きました。ありがとうございます。



ぽよすけ様よりTOP絵としての使用許可を頂きました。ありがとうございます。



鹿の胴体様より頂きました。イラストはバブ美様が描かれた作品です。ありがとうございます。
このブログについて

デネブログはデュエル・マスターズのコンボやデッキレシピをメインに、頭のおかしいユニークな記事をお届けする個人ブログです。

Twitterアカウント:デネブログ

ブログ管理人:シルク

アイラちゃんを追いかけてグレンモルトに爆破されてる人。

Twitterアカウント:シルク
デネブログはウィザーズ社ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社による個別の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

当サイトに使用しているカード画像は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

また、当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

月別アーカイブ